教えて!住まいの先生

Q 引越の初期費用についての質問です。 家賃4万8千円で、初期費用20万弱と言われました。 敷金礼金0の物件なので、10万位と思っていました… この金額は妥当なのでしょうか?お詳しい方いましたら、教えてください

20万の内訳は、

・前家賃 1ヶ月分
・仲介手数料 家賃の半額
・内装料 8万円
・消毒料 1万5千円
・火災保険 2万7千円

内装料とは、初めに膨大な敷金を納めてもらわない代わりに、
初めから、退去時に最低かかるであろう費用(8万)を入れて
もらう、というシステムだそうです。(返ってこない)
退去時ひどい傷や故意の破損が無ければこれ以上頂きません、と
言われました。

この8万は普通のレベルなのでしょうか?
しかしそれだと消毒料まで…その内装代から出してほしいのが本音(^^;)
敷金ゼロって訳じゃないような…という印象です。

でも古いけど部屋はきれいで(リフォーム直後)、鉄筋で水回りは全て新品です。
駅も近く…家賃も相場より安いと思います。
あまり文句言わずに納得すべきかな?とも思っています。

なんだか曖昧な質問ですみません。相場というか、この契約の場合の空気の読み方など
教えて下さい。
補足

皆さんありがとうございます。今日また物件を見に行くので、内装料に
関して言ってみようと思います。

部屋の広さですが、2DKで45㎡です。
やはり敷金は返ってくるものなんですね
九州出身で、敷引ルールが普通と思っていたので、私も8万は許容範囲
かと思いましたが、礼金を言い換えただけというのは哀しいですね…

内装料を減らせるのか…せめて消毒はいらないとか、言うだけ言ってみます。
険悪になったら、もうやめます^^;

質問日時: 2009/5/6 15:34:50 解決済み 解決日時: 2009/5/9 18:10:12
回答数: 6 閲覧数: 3123 お礼: 250枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2009/5/9 18:10:12
内装費8万はちょっと高い気もします。

通常新規契約時の「内装工事」は次の入居者の確保のために(客寄せ)、管理会社、大家がするもので、入居者が負担するものではありません。

また「退去時に最低かかるであろう費用(8万)を入れてもらう」とありますが、通常契約であれば、あくまでも退去時は「原状回復」だけを入居者に負担させているところが多いです。

「原状回復」とは、部屋を契約当時のままの状態にして退去する、というものではありません。通常使用による劣化等は通常借主に修繕義務はありません。
例えば、冷蔵庫を置いていた壁の跡、通常使用での給湯器の劣化、家具を置いていた床のひずみ・・・これらは通常使用で起きるものであり、毎月支払う家賃に含まれるものであり、退去時にこれらの修繕費用を借主が負担する必要は通常ありません。
ただハンガーフックを取り付ける為に壁に穴を開けた・・・ 等借主自身で「故意」に部屋を傷つけていれば、退去時に負担しなくてはなりません。

通常であれば「原状回復」とは、退去時に「部屋の掃き掃除、拭き掃除、換気扇等の清掃」をきちんとすればそれで終わりです。故意に部屋を傷つけていなければ、敷金は全額戻ってきます。
詳しくはこちらをご参考に・・・ http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/genzyokaifukugaido.pdf

とは言っても、契約書にどのように記載があるかも重要で、通常退去時の「ハウスクリーニング」を借主負担とする、という契約書に特約として明記されていることが多いのが現状です。つまり、退去時にいくら借主がきれいに清掃しても、その後に業者による「ハウスクリーニング」が行われ、その費用は退去する借主が支払うということです。

契約書に記載されていることですから退去する借主は支払わなければいけません。しかし、入居者に対して一方的な特約は「無効」という判例もあることから、必ずしも支払いの義務があるかどうかは微妙です。

また今回のお部屋の広さはどの位ですか?

通常ワンルーム~1K位だと、業者による「ハウスクリーニング」の相場は2万円~3万円といったところです。

4万8千円のこのお部屋がどのタイプかは分かりませんが、通常であれば退去時に8万円の取られることはなく、今回の「内装費」は首をかしげます。

「退去時ひどい傷や故意の破損が無ければこれ以上頂きません」と言われたそうですが、契約する際は契約書に「ハウスクリーニング代の退去時の借主負担と記載がないかどうか(そういう記載があれば、退去時に支払わなければいけません)、また契約する際に、「退去時には一切お金はかかりませんか?特約などもありませんか?退去時のハウスクリーニング代の支払いもないのですか?」と、業者に聞いてみてもいいでしょう。

でも、結局敷金、礼金ゼロとはいえ、「内装費」という名目で8万円支払わせるわけですから、実質的に礼金を払っていることと同じように感じます。(敷金は通常戻りますが、礼金は戻りませんからね。)

補足
他の回答者が、消毒料を、「一般賃貸契約では認められない不当なもの」とありますが、これは間違いで不当ではありません。あくまでも任意であるかどうかで、消毒をするかしないかは「契約者」が決めることが出来ます。

ただこの「消毒」をすればどんな害虫からも守ってくれるとは言いがたく、「消毒料」はお守りだと思って、あまり期待しないほうがよいでしょう。またこの消毒を任意でお願いする場合、必ず消毒業者からの領収書、また消毒内容を書面でもらいましょう。また消毒をお願いする場合は、「どんな効果があるのか?もし消毒しても害虫が出た場合の保証はあるのか?」等詳しく聞いたほうがよいでしょう。

不動産取引(賃貸を含む)は多額のお金がかかる取引です。安易に契約しないよう、よく吟味して、後悔しないよう慎重に契約しましょう。

※実家が不動産会社を経営していますので、少しばかり素人の方よりは回答が出来ます。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2009/5/9 18:10:12

皆さんのコメント一つ一つ頷いていました。有り難うございました
より詳細なという面で、tm441969さんに決めさせて頂きました

物件は、消毒ナシOK、内装料3千円引になりましたが、担当さんが
あまりごり押ししてこず、質問に正直に対応してくれたので、気持ち
が治まりました。
気に入った物件なので、実際の契約書に納得したら、OKしようと思います。
本当に有り難うございました。

回答

5 件中、1~5件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2009/5/7 23:02:08
内装費8万は高すぎます!

もし退去時に清掃業者を入れたとしても広さにもよりますが
1LDK程度だとせいぜい2,3万です。
最低が8万円だなんて絶対にあり得ません。

皆さんも言っていますが敷礼無しでつっているだけです。
決してお得な物件ではありません。
他の業者も当たって地域の相場観を確認してみると
いいと思いますよ。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2009/5/7 01:40:24
質問の内容から見ると、敷金礼金0の物件ですが、内装料は
礼金と同じと考えられます。
敷金礼金0をうたいながら、それは客を釣るためのもので、
実質は礼金8万円と同じです。
消毒料についても同じです。
これらは一般賃貸契約では認められない不当なものです。
礼金の名目を変えて、結局お金を回収する姿勢があまり良心的な
大家さんとは言えません。

また、火災保険の2.7万円という金額も、家賃4.8万のアパートを
考えると高い相場ですね。相場は1.5万円~2万円どまりでしょう。
仲介手数料の家賃の半額は安いです。

あなたが相場や他の条件などを考えて納得して契約するか、或いは
不動産協会や役所の土木課に相談してみるかは、ご自身の考える
処ですね。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2009/5/6 22:42:34
「内装料 8万円」は有り得ません。
国土交通省のガイドラインに違反しています。

管轄の自治体の不動産取引相談窓口に通報してください。
http://www.as-re.com/soudan.htm
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2009/5/6 16:15:32
敷、礼0とは、こういうシステムでお客を釣るものです。8万円は少し高いけど、許容範囲です。内装料イコール礼金と言うのは業界の常識です。消毒料は、殺虫剤を噴霧するだけ所要時間1分、ゆえに無駄。きっぱり断りなさい。火災保険は家財保険の間違いであなたの財産を保証するもの。本来なら入る義務はないが、この不動産屋の契約書には自分に都合がよいように、この項目が書いてあります。もし嫌だったら、これいりませんと言いましょう。多分許してくれませんが、言うだけただです。ちなみにこの業者言わなくともどこか知ってます。これらは、私が大家だから、言える事です。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2009/5/6 16:12:05
敷金礼金0の物件に住んだ事はないのですが、高い気がします。
・前家賃は普通
・仲介手数料は言い方は違うが礼金と同じでしょう、普通は家賃一月分だから安い
・内装料 ありえない!! 何回か引越ししてますが、内装料なんて払った事ありません。敷金の代わりと言っていますが、普通敷金 は故意に破損した以外は返ってきます。私はほとんど返ってきていますので敷金は預け金としか思っていません。だから普通敷金 は3ヶ月分と高いけど返ってくるからいいやと考えています。
その物件リフォーム直後なのになんで内装料いるの?怪しいでしょう。
・消毒料 これは1万位でやった事がありますがやらなくていいと思います。リフォーム後ならやる必要ないと思います
・火災保険 これは絶対に加入しなければなりません。ちなみに私の所は2年で15000円です。
これは保険会社との契約なので2年経たずに退去した場合は保険会社に連絡すれば還ってきます。

私ならこの物件はやめます。っていうかこの不動産屋やめます
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

5 件中、1~5件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information