教えて!住まいの先生

Q 1964年建築の木造物件の耐震診断を申し込もうと思っているのですが、だいたいこの年月で今の基準、診断で0.7以上の、やや危険以上になる事ってあるのでしょうか?

やはり耐震診断では危険になる可能性が高いのでしょうか?
質問日時: 2022/4/18 13:41:08 回答受付終了
回答数: 2 閲覧数: 121 お礼: 500枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2022/4/19 17:33:30
当方の自治体が行っている木造戸建住宅の診断・改修助成事業の統計では、旧々耐震(1950-71)で0.7以上は18%となっています
また改修費用は最頻値150万、8割が80-200万に入ります。この金額は助成対象範囲=補強に最低限必要な範囲での解体-補強材設置-復旧の費用のみで、リフォームの範疇は対象外です
地域差や個体差は大きいです

木耐協など民間業者への依頼だと、もっと高くなるようです

各自治体で助成事業を実施しているので、まずは役場に相談を。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/4/18 17:48:18
①、質問の建築時期で木造二階住宅に於いては、と地質調査の報告
書もなく耐震充足率の計算も不要な点と基礎も無筋コンクリ-トも
普通な時期です。現在の一般耐震診断の計算も地質調査報告書もな

く不安を煽りたくはないが、岩盤の上に建築以外は、大地震の際の
影響は建築士が診た時点で、ある程度の推測は可能かと思います。
支持力の地盤を除き0.7未満と倒壊の危険と出る可能性は高いです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information