教えて!住まいの先生
Q 住宅ローンについて。 現在同居人の家賃補助を利用して安めに賃貸に住んでおります。
中古マンションで良さそうなのがあったので購入を検討しているのですが、同居人と一緒に住んでいる間は今の賃貸に住んで 購入した住居は賃貸に出したいと思っています。(その後は自己居住したい)
いろいろ調べていると、そのような自己居住↔賃貸 などはローンを組むことが基本的に出来なさそうな感じがするのですが、いかがでしょうか。
自己居住からやむを得ない時に賃貸 というのはされている方が割といると思うのですが...。
補足
いろいろ調べていると、そのような自己居住↔賃貸 などはローンを組むことが基本的に出来なさそうな感じがするのですが、いかがでしょうか。
自己居住からやむを得ない時に賃貸 というのはされている方が割といると思うのですが...。
回答ありがとうございます。
住宅ローン組めないですよねという確認で、別にこれをやむを得ないこととして住宅ローンを借りようとしている訳では無いのですが、お厳しい方が多いですね...。
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2024/5/8 21:49:06
住宅ローンは自己居住用のための住宅購入ための融資です
貴方は、やむを得ない事情ではなく、意図的に金融機関から融資金を詐取しようとしていますね
自己居住が確定するタイミングでの物件購入を行いましょう
貴方は、やむを得ない事情ではなく、意図的に金融機関から融資金を詐取しようとしていますね
自己居住が確定するタイミングでの物件購入を行いましょう
質問した人からのコメント
回答日時: 2024/5/8 21:49:06
回答ありがとうございます。
自己居住のタイミングでしか住宅ローンは利用できないと分かりました。
回答
A
回答日時:
2024/5/4 12:04:34
普通に考えて、それはやむ得ない時には該当しません。
故意に住宅ローンを借りて賃貸に出す詐欺案件になります。
故意に住宅ローンを借りて賃貸に出す詐欺案件になります。
A
回答日時:
2024/5/3 17:24:00
住んでいる途中でやむ得ず賃貸と最初から賃貸では大きく違います、問題ありありです。
A
回答日時:
2024/5/3 16:06:26
>自己居住からやむを得ない時に賃貸 というのはされている方が割といると思うのですが...。
それって、仕事の都合で海外赴任する必要があって、赴任している間だけ賃貸にする、といったかなりレアな場合のお話かと。
貴方が住まないマンションを買うのなら、それは住宅ローンでは借りれませんし、貴方の状況では『やむを得ない状況』とはならないです。
今の同居人と賃貸に住みたいだけで、マンションに住むことが出来ない理由が無いので。
住宅ローンは、別荘などのセカンドハウスも対象外になることがほとんどですし、賃貸に出すのなら事業性の融資になります。
銀行にとって『お金の使い道』はとても重要ですから、土台にすら乗らない案件かと思います。
それって、仕事の都合で海外赴任する必要があって、赴任している間だけ賃貸にする、といったかなりレアな場合のお話かと。
貴方が住まないマンションを買うのなら、それは住宅ローンでは借りれませんし、貴方の状況では『やむを得ない状況』とはならないです。
今の同居人と賃貸に住みたいだけで、マンションに住むことが出来ない理由が無いので。
住宅ローンは、別荘などのセカンドハウスも対象外になることがほとんどですし、賃貸に出すのなら事業性の融資になります。
銀行にとって『お金の使い道』はとても重要ですから、土台にすら乗らない案件かと思います。
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地