教えて!住まいの先生
Q CIC開示請求で昔の携帯の未払いが発覚しました。 住宅ローン審査をするにあたって、 銀行からグレーだと言われて CIC開示請求しました。
旦那は昔、少額の借金を3社に約1年間延滞していました。結婚する前に発覚して、完済してから入籍しました。
なので、そもそも審査は通らないと思いましたが、やはりマイホームの夢はあるので住宅展示場に行ったところ、審査は通らないかもしれないけど、いつごろから借りれるか分かると言われたので、やってみました。
そしたら、平成30年に24回払いで契約した携帯の本体代が3万円残っていました。途中で携帯が壊れたために、携帯を買い替えたみたいですが、電話番号も変えて、名義も家族名義(弟・某携帯会社勤務)になってるため、全然気付きませんでした。
もしかしたら、旦那が実家に住んでいた頃
督促状が届いていたかもしれませんが、
今現在、約4年一緒に生活していても
督促状や振り込み用紙など一切届きません。
CICの開示請求をしなければ
この借金の存在に私も旦那も気付きませんでした。
私自身、借金を踏み倒すなんてことはしたくないのですが、色々調べてみた結果、時効援用をしたほうがいいのかなと考えております。
令和2年の2月に完済予定で、
現在は令和6年の7月。
あと半年待てば時効援用できるのかな?
もし、今ここで振込してしまうと、
ここから5年ブラックが消えないとか?
でも、今この瞬間に借金を認知してしまった以上、払わないといけないのか?
分からないことがたくさんあります。
こういうことに詳しい方、
また同じような経験をされた方、
アドバイスお待ちしております。
なので、そもそも審査は通らないと思いましたが、やはりマイホームの夢はあるので住宅展示場に行ったところ、審査は通らないかもしれないけど、いつごろから借りれるか分かると言われたので、やってみました。
そしたら、平成30年に24回払いで契約した携帯の本体代が3万円残っていました。途中で携帯が壊れたために、携帯を買い替えたみたいですが、電話番号も変えて、名義も家族名義(弟・某携帯会社勤務)になってるため、全然気付きませんでした。
もしかしたら、旦那が実家に住んでいた頃
督促状が届いていたかもしれませんが、
今現在、約4年一緒に生活していても
督促状や振り込み用紙など一切届きません。
CICの開示請求をしなければ
この借金の存在に私も旦那も気付きませんでした。
私自身、借金を踏み倒すなんてことはしたくないのですが、色々調べてみた結果、時効援用をしたほうがいいのかなと考えております。
令和2年の2月に完済予定で、
現在は令和6年の7月。
あと半年待てば時効援用できるのかな?
もし、今ここで振込してしまうと、
ここから5年ブラックが消えないとか?
でも、今この瞬間に借金を認知してしまった以上、払わないといけないのか?
分からないことがたくさんあります。
こういうことに詳しい方、
また同じような経験をされた方、
アドバイスお待ちしております。
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2024/7/23 14:33:39
まず、CIC開示請求で過去の未払いが発覚した場合、特に住宅ローン審査においてはその影響を正確に把握することが重要です。
以下に具体的な対処方法と考慮すべき点を挙げます。
時効援用について
未払いの携帯料金が平成30年から続いている場合、時効の援用を考えることは合理的です。
通常、債務の時効は最後の支払いから5年間ですので、令和2年の2月に完済予定であった場合、令和7年の2月に時効が完成する可能性があります。
ただし、以下の点に注意してください。
時効が成立するためには、債権者からの督促や裁判所の請求がないことが条件です。
時効援用の手続きを行う際には、法的に正確な手続きを踏む必要があります。
専門の弁護士に相談することを強くお勧めします。
未払いの影響について
未払いの事実を認知した以上、そのまま放置することは避けるべきです。
以下の選択肢があります。
即時払い
未払い額を即時に支払うことで、延滞情報が更新されることを防ぎます。
ただし、延滞情報がCICに残る期間(5年)を考慮する必要があります。
時効援用
上記のように、時効援用を行う場合、正確な手続きが必要です。
時効援用が成功すれば、延滞情報は消える可能性があります。
住宅ローン審査への影響
銀行にとっては、延滞情報や未払い情報はリスクとみなされるため、住宅ローン審査に影響を及ぼす可能性があります。
審査が厳しくなることが予想されますが、以下の方法でリスクを軽減することができます。
正確な情報提供
銀行に対して正直に未払いの状況を説明し、解決策を提示する。
他の信用情報
その他の信用情報(例:クレジットカードの利用状況、他のローンの返済履歴)を提示して、信用力をアピールする。
共通名義
夫婦共働きの場合、妻の名義でのローン申請を検討することも一つの方法です。
専門家への相談
最も重要なことは、専門家(弁護士や司法書士、信用情報機関のコンサルタント)に相談することです。
正確な法的アドバイスを得ることで、最適な解決策を見つけることができます。
あなたのケースは非常に複雑であり、慎重な対応が必要です。
何よりも、正確な情報を把握し、適切な専門家の助けを借りることが成功への鍵となるでしょう。
以下に具体的な対処方法と考慮すべき点を挙げます。
時効援用について
未払いの携帯料金が平成30年から続いている場合、時効の援用を考えることは合理的です。
通常、債務の時効は最後の支払いから5年間ですので、令和2年の2月に完済予定であった場合、令和7年の2月に時効が完成する可能性があります。
ただし、以下の点に注意してください。
時効が成立するためには、債権者からの督促や裁判所の請求がないことが条件です。
時効援用の手続きを行う際には、法的に正確な手続きを踏む必要があります。
専門の弁護士に相談することを強くお勧めします。
未払いの影響について
未払いの事実を認知した以上、そのまま放置することは避けるべきです。
以下の選択肢があります。
即時払い
未払い額を即時に支払うことで、延滞情報が更新されることを防ぎます。
ただし、延滞情報がCICに残る期間(5年)を考慮する必要があります。
時効援用
上記のように、時効援用を行う場合、正確な手続きが必要です。
時効援用が成功すれば、延滞情報は消える可能性があります。
住宅ローン審査への影響
銀行にとっては、延滞情報や未払い情報はリスクとみなされるため、住宅ローン審査に影響を及ぼす可能性があります。
審査が厳しくなることが予想されますが、以下の方法でリスクを軽減することができます。
正確な情報提供
銀行に対して正直に未払いの状況を説明し、解決策を提示する。
他の信用情報
その他の信用情報(例:クレジットカードの利用状況、他のローンの返済履歴)を提示して、信用力をアピールする。
共通名義
夫婦共働きの場合、妻の名義でのローン申請を検討することも一つの方法です。
専門家への相談
最も重要なことは、専門家(弁護士や司法書士、信用情報機関のコンサルタント)に相談することです。
正確な法的アドバイスを得ることで、最適な解決策を見つけることができます。
あなたのケースは非常に複雑であり、慎重な対応が必要です。
何よりも、正確な情報を把握し、適切な専門家の助けを借りることが成功への鍵となるでしょう。
質問した人からのコメント
回答日時: 2024/7/23 14:33:39
とてもわかりやすい
ご説明ありがとうございます。
色々な方法があるのですね。
専門家に相談してみるのがベストみたいですね。
回答
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2024/7/23 14:23:17
借りたら返すのが当り前、常識です。
その数万もまともに返さない人が、数千蔓延を借りてまともに返せるとでも?
その数万もまともに返さない人が、数千蔓延を借りてまともに返せるとでも?
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地