教えて!住まいの先生
Q 親戚の古家付きの、余っている土地の一部を贈与することになりました。しかしその土地は、親戚の遺言状では、養子になった兄のものになります。
しかし兄は既に別の市で家を建てており、親戚の土地を相続後、売却すると言ってます。兄は私が生前贈与で、土地の一部を譲り受けることに賛成はしております。譲り受ける予定の土地は、分筆するつもりではいますが、ある理由で古家を全部解体はしたくないのです。土地があれば、家を建てても幾分安くなるかとは思っておりますが、古家の一部だけを解体し、古家の外壁を再度建築するなどすると、やはり高くつきますでしょうか?
古家を全部解体する方が安くつきますか?
古家や土地を実際に見てもらえないため、回答しずらいかもしれませんが、一般的には全部解体して住宅を建てる方が、コスト的には安くなりますかね?
また現時点では親戚の土地のため、古家を解体し更地にすると、固定資産税が跳ね上がる点も懸念しております。
よろしくお願いします。
古家を全部解体する方が安くつきますか?
古家や土地を実際に見てもらえないため、回答しずらいかもしれませんが、一般的には全部解体して住宅を建てる方が、コスト的には安くなりますかね?
また現時点では親戚の土地のため、古家を解体し更地にすると、固定資産税が跳ね上がる点も懸念しております。
よろしくお願いします。
質問日時:
2024/8/2 22:11:43
解決済み
解決日時:
2024/8/24 23:13:45
回答数: 6 | 閲覧数: 137 | お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 6 | 閲覧数: 137 | お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2024/8/24 23:13:45
親戚の方が亡くなったらお兄さんが相続するんですね!?
失礼ですが、まだ生きていらっしゃって相続がいつになるか分からない状態の今、分筆してあなたが家を建てたいという状況なんですね!?
そうすると親戚から贈与を受けることになるので贈与税が発生しますね。
建てたい土地に古い家が乗っかっている状態で分筆できるのかも調べないといけないし、確かに家が無くなると固定資産税が高くなるので困りますね。
〇一番考えられるのは、お兄さんが相続した後に家を壊して2つに分筆し、あなたに贈与か売買し、もう一つの土地を他の人に売買する方法。
〇家を壊して、贈与・売買せずに土地を借りた状態で建てること。
後々分筆して贈与・売買して手に入れる。→住宅所得控除受けられないかも。
☆解体して壁を作るのは30年前に二畳分増築でやったことあるけど、200万円でした。今ならもっと掛かると思います。処分費が高いんですよね。
失礼ですが、まだ生きていらっしゃって相続がいつになるか分からない状態の今、分筆してあなたが家を建てたいという状況なんですね!?
そうすると親戚から贈与を受けることになるので贈与税が発生しますね。
建てたい土地に古い家が乗っかっている状態で分筆できるのかも調べないといけないし、確かに家が無くなると固定資産税が高くなるので困りますね。
〇一番考えられるのは、お兄さんが相続した後に家を壊して2つに分筆し、あなたに贈与か売買し、もう一つの土地を他の人に売買する方法。
〇家を壊して、贈与・売買せずに土地を借りた状態で建てること。
後々分筆して贈与・売買して手に入れる。→住宅所得控除受けられないかも。
☆解体して壁を作るのは30年前に二畳分増築でやったことあるけど、200万円でした。今ならもっと掛かると思います。処分費が高いんですよね。
質問した人からのコメント
回答日時: 2024/8/24 23:13:45
ありがとうございました。
回答
5 件中、1~5件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2024/8/3 11:24:18
A
回答日時:
2024/8/3 11:10:07
贈与することになったのではなく、あなたが受贈することに
なったんじゃないの?
あなたが受贈する土地に古家が建ってるという事ですか?
新築するなら解体するのが一番なんじゃないですか?
すぐには建てないから、解体すると固定資産税が上がるから
そこが懸念事項という事ですか?
なんか、よくわからんです。
なったんじゃないの?
あなたが受贈する土地に古家が建ってるという事ですか?
新築するなら解体するのが一番なんじゃないですか?
すぐには建てないから、解体すると固定資産税が上がるから
そこが懸念事項という事ですか?
なんか、よくわからんです。
A
回答日時:
2024/8/3 08:19:05
兄から贈与を受けると言うこと? よくわかんない質問です。
A
回答日時:
2024/8/3 03:36:28
兄のものになりましたじゃあないことに加え、どういう事情が承知しないので何ともです
解体または減築を請ける業者から見積もりを取る方が先でしょうね
そんな面倒なことをするよりも、机上で分筆線を引き、更地渡しをするよう話しをした方が早いと思います
解体または減築を請ける業者から見積もりを取る方が先でしょうね
そんな面倒なことをするよりも、机上で分筆線を引き、更地渡しをするよう話しをした方が早いと思います
A
回答日時:
2024/8/2 23:36:48
昔から増築や減築はあるのだから、在来工法の家なら問題なく出来ますが
業者側はその少しの増改築でも利益を得たい訳だから、工費は割高になるのは
当然だし、場合によっては解体して新築と変わらない価格もあり得ます。
改築のつぎはぎ感が出たりするかもだし、最近は大工さんも不足してるから
そんな小規模な現場は受けてくれないかもしれないよ。
よって、中途半端な増改築より、見た目、人員、価格どれを比べても
更地にして早期に新築が最善の結果になりそうです。
業者側はその少しの増改築でも利益を得たい訳だから、工費は割高になるのは
当然だし、場合によっては解体して新築と変わらない価格もあり得ます。
改築のつぎはぎ感が出たりするかもだし、最近は大工さんも不足してるから
そんな小規模な現場は受けてくれないかもしれないよ。
よって、中途半端な増改築より、見た目、人員、価格どれを比べても
更地にして早期に新築が最善の結果になりそうです。
5 件中、1~5件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
土地
南側に道路がある土地
-
土地
前道6メートル以上の土地
-
土地
平坦地の土地