教えて!住まいの先生

Q 定年退職したら社宅を出なければなりません 中古戸建て、賃貸マンション どちらを選択するかで迷ってます 皆さんならどうされますか?

質問日時: 2025/1/24 19:37:43 解決済み 解決日時: 2025/1/29 07:47:39
回答数: 3 閲覧数: 89 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2025/1/29 07:47:39
定年退職少し前に一軒家売って分譲マンションに移りました
今更一軒家だと思いますが
一軒家の維持って案外面倒です
中古ですとリフォームとかも多少しないとか、経年劣化の補強?修繕もしないとですが、それらが一応済んだ家を買うのかですが
適当な賃貸あればそれも良いと思います
ただある程度の年齢なりますと民間とかですと貸してくれないとかありますから、公的な住居を探すかです
URとかも今は色々選べる感じですが
老後どうされたいのか希望次第ですが
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/1/25 13:30:00
再雇用又は転職で仕事を続けるなら
駅近の利便性の良いマンション賃貸。
仕事はせず、のんびり暮らすなら郊外
の戸建てです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/1/25 13:20:18
定年までお疲れ様でした。

買うか借りるかの問題でしょうか??
マンションを買う、戸建を借りるという選択肢はないのでしょうか???

いずれにしましても表現悪いですが、これから医療費などご自身の維持費にお金がかかってくるでしょうから、なるべくお金を持っておきたいところです。
ということで借りる、またはなるべく現金を使わない形で買うという選択です。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information