教えて!住まいの先生

Q 身の丈に合わない住宅購入について。知人の話ですが、明らかに身の丈に合ってないので止めたいのですが、さすがに無理がありますよね?こんな状態でもローンって通るのでしょうか?? 32歳夫婦

旦那さん 大手会社正社員 接客業
おそらく年収400〜700万程度
奥さん アルバイト(病気のため退職し、しばらく専業主婦予定)退職前は年収250万程度

8000万程度のマンション購入を予定しています。場所は関東圏の人気エリアの駅近くで、将来的に価値が上がると不動産屋に聞いているので、将来的に売却前提の購入です。
・頭金はほぼなし
・子供の予定はあり、今月から不妊治療中
・結婚式も諦めるほど(100万程度のレストランウェディング)貯金がないと聞いています。

金融素人のわたしからするとどう考えても返済は無理だと思うのですが、こんな状態でもローンって通るんですか??
知人はローンが通ったし、不動産屋のFPに子供2人までなら問題なしと言われたと言っているのですが、本当に大丈夫なのでしょうか?
ダメなら余計なお世話ですが、心配なので止めたいです
質問日時: 2025/3/11 16:23:21 回答受付終了
回答数: 16 閲覧数: 1153 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

16 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ
A 回答日時: 2025/3/18 14:43:26
ごめんなさい、

きっと、大きなお世話です。

ローンが通ったなら買えるということです。

買えるということと、払えるということは別ですが。
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/17 21:49:53
いいんじゃないですか?
買った後、知人が奮起して年収が上がるかもしれないし、奥さんも働きに出るかもしれないです。

人気エリアの駅近マンションなら、売っても買った時より高く売れたり、あまり損しないかもしれないですし。

借りられるなら借りちゃえばいいんじゃないかなと思います。
返せなくなったら死ぬようなダメージを受ける物件ではなさそうですし。
  • なるほど:1
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/17 20:54:03
年収400と700では全然違いますね。年収700で大手企業に長いこと勤めてたりしたら、東京の物件でそれくらいのローンは通ると思います。返済はもちろん大変にはなりますが、親からの援助などあてがあるのかもしれませんので、他人には分からないですね。
FPもピンキリなので、ただ資格持ってるだけで経済的な感覚がない人もいるし、マンションの販売会社と提携のFPだとマンションを買ってもらうためにいるわけなので買う方向に勧めるはずです。
  • なるほど:1
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/16 14:58:53
ローン審査って簡単に通りますよ!
ただ、その後は地獄のような
生活が待っています

子供がいる場合、教育費が凄いからね!
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/16 11:48:54
過去に、世帯年収の10倍の住宅ローンが通りましたとゆう回答を見たことがあるので、通る可能性は0ではないと思います。
ではなぜ、銀行が無謀なローンを通すのか。
その理由は債務者が自己破産しても 銀行は損しないから。
債務者が住宅ローンを払えなくなっても、保証会社がそれを肩代わりするので、銀行は損しません。
でもそのままでは保証会社が損するので、それを債務者に請求してきます。

ローンが通らなければいいと思いますが、もし通ったらローン地獄です。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/16 02:07:31
実際の懐事情はわかりません。
他人に馬鹿正直に年収を話す人なんてまずいませんし、副業や実家からの融資など、給与以外の収入や資産がある可能性もあります。

本当に推測通りの年収でフルローンならば、流石に年収の10倍以上のローンは通りませんので、実際はもっと収入があると思います。

一方で、不動産屋やハウスメーカーのお抱えFPが作成するライフプランのシミュレーションは、全てが希望的観測の上に成り立っている代物で、1つでもそのピースが欠けたならば、一気にローン破産という場合も少なくないのは事実です。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/15 13:50:08
謙遜なのか本心を言わない人なのかわかりませんが、知人の言葉を鵜呑みにしないほうがいいと思います。
うるさがられたり、嫉妬していると思われて、いずれにしても距離を置かれてしまうと思います。

知人の方は、親からの資金援助があるかあなたが思っているより年収が高いかで、資金があるから購入するのですよ。
私だって主人の年収は〇千万あるのよ~、なんて言いません。

親切心からかもしれませんが、あまり立ち入ったことを言うとすごく嫌な奴と思われますよ。
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/15 09:04:25
「うち、貯金いっぱいあるの〜♪」って友人に言う人っています?
「うち、あんまり貯金なくて…」とかって言う人の方が多くないですか?

他人の懐事情を計算するのって下品ですよ。
  • なるほど:1
  • そうだね:4
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/12 12:30:51
多分、年収もっとあると思いますよ?
年収400〜700万で8000万のローンは通りません。
逆を言うと8000万のローンが通るくらいの年収があると言うことです。

あと、結婚式も、不妊治療代にしたいとか、そもそも結婚式なんて無駄金!!みたいな価値観の人もるので、やらなかっただけって可能性もあります。

色々「やった方が良いよー」とか言われるの面倒だから「お金がないから」と言って流している可能性はあるかと。

頭金も、本当に入れないのか?そんなのご本人しか分かりませんよね。

親や親戚からの援助がある場合もあるし、変に嫉妬されても困るのでベラベラ他人に話さないと思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:3
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/11 19:53:23
駄目です
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

16 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information