教えて!住まいの先生

Q 中古物件の購入について 築年数50年以上、1000万以下の物件か 築年数20年以下、2000万以上の物件 どちらを買った方が良いと思いますか?

築年数50年以上となると、風呂やトイレ、キッチンはもちろん、畳が多いのでフローリングにしたりと、修繕も色々要りそうです。
築浅のところは、今時というか、修繕は要らないような所が多いです。
質問日時: 2025/3/28 01:10:55 回答受付終了
回答数: 2 閲覧数: 80 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
1~2件 / 2件
A 回答日時: 2025/3/28 23:52:35
どちらの物件を選ぶかはあなたの価値観や状況や優先順位によって異なりますよ。

費用を抑えたい、リノベーションを楽しみたいなら築年数50年以上の物件でしょうが、修繕の手間を省きたい、快適な住環境を重視したいなら築年数20年以下の物件でしょうね。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/28 09:16:38
立地で決めた方がいいと思いますよ。

家は結局はリフォームや建て直しが必要ですから
築年数なんてあってないようなものです。

ですが立地は防災やご近所トラブルなど
自分の力だけではどうにもならない事ですから
見極めが重要なんです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
1~2件 / 2件

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information