教えて!住まいの先生
Q 至急!寝ようとしてまくらを見たら小さい赤い色のダニが居て潰したんですけど寝ても何ともないでしょうか? 調べたらタカラダニという虫が出てきました 5月ぐらいに発生するらしいのでたぶんそうです
人を刺すことも無く害は無いって書いてあったけど本当でしょうか?
小さい頃に外でよく虫取りをしててその時に赤い小さい虫がいてそれが爪の中に入ると死ぬと聞きました
その虫とはまた違うと思うけど、赤色の虫って何か怖いです
1匹居たってことはもっといると思いますが、
体の中に入ったら危ないですか?
小さい頃に外でよく虫取りをしててその時に赤い小さい虫がいてそれが爪の中に入ると死ぬと聞きました
その虫とはまた違うと思うけど、赤色の虫って何か怖いです
1匹居たってことはもっといると思いますが、
体の中に入ったら危ないですか?
回答
A
回答日時:
2025/5/16 03:42:47
今頃の時期に発生するタカラダニ、カベアナタカラダニでしょうか、であれば無害、仮に体内に入ったとしても心配する必要ありませんよ
赤い色の理由についてはこちらをご覧ください
https://biome.co.jp/biome_blog_361/
赤い色の理由についてはこちらをご覧ください
https://biome.co.jp/biome_blog_361/
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地