教えて!住まいの先生

Q 賃貸初期費用の内訳についてわからないところがあります。 ⚫️保証委託量、、料が間違ってますが。 ⚫️家賃保証料 ⚫️仲介手数料も高いと思います。

保証委託量と家賃保証料とはなにが違うのでしょうか?
✴︎火災保険は2年で20000円


家賃 46000円
共益費 3500円
サポート料1000円
賃貸保証料1010円
毎月 51510円

初期費用の添付した項目については妥当なのでしょうか?
質問日時: 2021/7/19 00:33:38 回答受付終了
回答数: 3 閲覧数: 325 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2021/7/19 11:39:43
賃貸屋です

ぼったくりどうこうの前に、決済明細のような大事な書面に誤字とか
ぼんくらが担当してる店は止めた方が良いかと(苦笑)

保証委託料ってのは、家賃保証会社と質問主さんが保証委託契約を
締結するに際して請求される費用です。
(部屋を借りるには賃貸契約の他にも、保証委託契約や安心サポ契約、火災(家財)保険の加入と、複数の契約を結ぶのだという理解でOKです)

「家賃保証料」これ、謎です(笑)

家賃+共益費+サポート料の1ヶ月分という計算式も謎なんですが
文字のイメージからすると、「敷金」(又は礼金?)の読み替えかな
と、推測したりしてます。

敷金を関西では保証金と読み替えたり、礼金を「契約一時金」という単語に
置き換える管理会社とかあるので、その類かもしれません。
とりあえず、これまで取引してきた限りにおいては見た事の無い項目です。

敷金・礼金0円うたっておいて、こっそり家賃保証料請求だと
優良誤認でひっかかりそうだな…とか想像してます

「消臭除菌料金」は、たいていは任意のサービス商品なので
確認してみて下さい。
(必須の契約条件なら、普通は「定額清掃代」とかの名称使います)

「サポート料」は微妙なんですけど、保証委託料の計算式に入ってるって
事は、まあ必須の条件だと思います。
一応、これも任意で外せるものかどうかは聞いておきましょう。

「家財保険」の、年2回ってのも「2年毎」の間違いかと…
年2回で、毎年4万取られたら驚きです

金額自体は、ファミリー向けなら普通ですし、単身向けならやや高めです。
もっとも保険の料金は補償額相応なので、家財の価値と相談して下さい。

最近ネットで「安いよ! 但し家財の保証は気持ちだけ」って
これも優良誤認に近い保険屋のの客引きに騙される人多いから注意です
安いのに補償充実なんて、原理的にあり得ないですからね。

以上、ご参考までに
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/7/19 03:11:39
家賃保証料って何ですかね。ぼったくりの名目ですね。サポートも何ですかね。とにかく普通ではありません。ぼったくり不動産ですから県の宅建指導課に通報してください。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2021/7/19 02:13:38
>保証委託量と家賃保証料とはなにが違うのでしょうか?

保証委託料のほうが正しいです。保証委託料は一般には保証人を付けないで賃貸を借りた場合、その代わりとなる家賃保証会社を付けた場合の初期費用です。貴方を審査して保証人代わりになってくれるわけです。その手付金が、保証委託料で、その他に毎月保証料が掛かります。
仲介手数料は家賃の半分のところもありますから、それに比べれば高いと思います。他に見直したほうがいいのは、除菌とサーポート料が必要かどうかと、火災保険料は自分でネットの保険に入るだけでも安くなると思います。業者側と交渉されればいいと思います。
  • 参考になる:2
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information