教えて!住まいの先生
Qペット不可のアパートで猫飼育してる人がいて騒音に悩んでいます。 ペット不可は管理に確認しました。
あまりにも深夜に煩かったため我慢の限界で直接本人に苦情入れてます(預かってるなんて嘘をついてますが春先から飼育しているのを知っています)
騒音はダダダダッという小動物が勢いよく走る音で春先からずっと聞こえているものです。朝・日中・夜・深夜。
直接苦情+管理にも複数回苦情入れてますが騒音がなくなりません。この場合次はどうしたらいいですか?(相手は規約違反しているのでこちらが出ていくなんて選択肢は無いです)
騒音はダダダダッという小動物が勢いよく走る音で春先からずっと聞こえているものです。朝・日中・夜・深夜。
直接苦情+管理にも複数回苦情入れてますが騒音がなくなりません。この場合次はどうしたらいいですか?(相手は規約違反しているのでこちらが出ていくなんて選択肢は無いです)
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:2021/10/20 22:26:43
管理会社に改善されるまでクレーム入れる。更新料や管理費分は働いてもらいましょう。
改善されなければ、管理会社に引っ越し料金全額負担、同程度物件用意してもらって、転居を要求するのもいいでしょう。
改善されなければ、管理会社に引っ越し料金全額負担、同程度物件用意してもらって、転居を要求するのもいいでしょう。
ナイス:0 この回答が不快なら
質問した人からのコメント
回答日時:2021/10/20 22:26:43
引っ越すそうです。ありがとうございました。

回答
2件中、1~2件を表示中
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:2021/10/17 08:34:18
アパートの管理会社、管理人に報告して対処してもらってください。質問者さんの生活に支障が出た事をはっきり伝えると良いと思います。
ナイス:0 この回答が不快なら
A
回答日時:2021/10/17 08:24:15
2件中、1~2件を表示中
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済みの中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地