教えて!住まいの先生
Q家の玄関先にいた蜘蛛なのですが、なんという蜘蛛なのでしょうか?
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:2022/1/18 23:10:53
虫を恐れる全ての人類の味方、アシダカグモですね。
外来種でありながら、その有益性からか、槍玉に挙げられたことがない、数少ない生き物です。
あなたの家が密閉されているなら、餌がないのでお外にだしてやってください。
スカスカの出入り自由な古いお家なら、置いてやって下さい。
ありとあらゆるあなたが嫌がる虫を、片っ端から片付けてくれますよ、もちろん、Gも。
いざとなったら、動体視力がついていけないぐらい速いです。
飼育している人もいるぐらい、わりとメジャーな蜘蛛です。
人間に害はないので、ご安心を。
外来種でありながら、その有益性からか、槍玉に挙げられたことがない、数少ない生き物です。
あなたの家が密閉されているなら、餌がないのでお外にだしてやってください。
スカスカの出入り自由な古いお家なら、置いてやって下さい。
ありとあらゆるあなたが嫌がる虫を、片っ端から片付けてくれますよ、もちろん、Gも。
いざとなったら、動体視力がついていけないぐらい速いです。
飼育している人もいるぐらい、わりとメジャーな蜘蛛です。
人間に害はないので、ご安心を。
ナイス:1 この回答が不快なら

回答
2件中、1~2件を表示中
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:2022/1/18 21:22:30
ヤチグモの仲間だと思います。脚や体の模様から、ヤチグモ類でもメガネヤチグモやシモフリヤチグモに似ているように見えます。しかし、この仲間は写真での正確な判別は極めて難しいので、種類までは正確に判断できないとしておきます。
見たところ、触肢(触角のようなもの)の先が膨らんで見えますので、オス成体だと思います。ヤチグモ類のオスはメスを探して歩き回るので、外に逃がしてあげてほしいものです。
なお、ヤチグモ類は危険なクモではありません。警戒する必要は特にありません。
メガネヤチグモ
http://spidersasagani.blogspot.com/2018/12/blog-post_23.html?m=1
見たところ、触肢(触角のようなもの)の先が膨らんで見えますので、オス成体だと思います。ヤチグモ類のオスはメスを探して歩き回るので、外に逃がしてあげてほしいものです。
なお、ヤチグモ類は危険なクモではありません。警戒する必要は特にありません。
メガネヤチグモ
http://spidersasagani.blogspot.com/2018/12/blog-post_23.html?m=1
ナイス:3 この回答が不快なら
A
回答日時:2022/1/18 20:08:53
アシダカグモ だと思います。
ゴキブリなどの害虫を食べてくれる良い蜘蛛なので、家に居てくれて助かるのですが、大きくて怖いとか感じるなら、殺さずに逃げてくれるまで窓や戸を開けてあげてください。私は好きな蜘蛛です(^^)
ゴキブリなどの害虫を食べてくれる良い蜘蛛なので、家に居てくれて助かるのですが、大きくて怖いとか感じるなら、殺さずに逃げてくれるまで窓や戸を開けてあげてください。私は好きな蜘蛛です(^^)
ナイス:0 この回答が不快なら
2件中、1~2件を表示中
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済みの中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地