教えて!住まいの先生

Q 新築の家に太陽光発電とエコキュートを検討しています。 飛び込みの営業の方からシュミレーションして頂いて月々の光熱費の支払いが安くなると言われています。

(家の屋根の向きは南向きで近くにマンションなどはなく今後も建つ予定がなさそうなので条件は良いと言われています。)
わたし自身知識がなさ過ぎてよくわかっていないのですがこの見積書は妥当なのでしょうか?
自身で調べていても年々発電量が落ちてくるので結局元を取るのに10年以上かかると書いていたりします。
月々の光熱費は抑えられたとしても長く見て太陽光発電とエコキュートにした方が得なのでしょうか…
教えていただけると嬉しいです。
質問日時: 2022/4/29 00:11:03 解決済み 解決日時: 2022/5/5 00:02:48
回答数: 13 閲覧数: 874 お礼: 250枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2022/5/5 00:02:48
必要と思ってもいなかったものを、飛び込みの営業マンの言葉を信じていただけるとてもお優しいお方です。


太陽光発電の営業マンが太陽光発電が売れなくなり、蓄電池の販売に切り替えて居るのをご存知でしょうか?
国は、温室ガス46%削減の為に、今まで国が進めてきた石炭発電所の建設を180度切替え、国民に政策の失敗を転嫁しようと、住宅に太陽光を乗せさせようとしていますが、
建築の事を知らない官僚行政の意見が多く、国有地にメガソーラーを作った方が、効率的で、あるはずなのに、住宅を建てる国民に負担をさせようとする、納税、兵役と同じ考えです。

但し、電気を使っていながら、原発反対、太陽光は環境を破壊するから反対と言う人もいますが、代参案を示さない意見には疑問を感じています。

2021 年1月30日◯ana社もこれ以上の技術開発もない事を理由にパネル製造の中止を決めました。

電力会社の再生エネルギーの買取義務が無くなった現在、10年の契約が終了した後、買い取ってくれる電力会社が無くなった場合は路頭に迷う事になります。太陽光発電装置で発電された電気は原価が高い電気です。安い石炭発電並みの買取価格に抑えられる事もあり得ます。

現在は電灯契約よりも売電金額は単価が下がっていますので、発電した電気を使うよりも、そのまま電気を購入した方が安い電気を使える事になります。


経済産業省の改正FIT法を読みましょう。 太陽光発電システムにおいて、余剰電力発電は発電料が使用料を上回れば利益に成ります。 電力料金に再生エネルギー賦課金の負担金が上乗せされているので載せないと、再生エネルギー発電業者にお金を払っている事に成り損をしたかの様に思えてしまいます。。

将来環境税が固定資産税の様な税負担になった場合CO2の排出量で課税される可能性があり、その際再生エネルギー事業者には減免が有りそうです。

屋根裏の断熱がしっかりされて居ないと、金属なので蓄熱をして小屋裏が輻射熱で部屋が暑く成ります。

販売業者は日除けになると説明しますがメンテナンスコストが掛かりますので、ご注意下さい。

屋根との間に空気層があるタイプでは、台風で飛散するリスクもあり、近隣からの訴訟も多くなっています。

太陽光発電装置は新築の屋根に屋根材タイプを設置すると固定資産税の課税対象に成ります。

スレートの3〜4倍の評価基準で計算されます。 後付けタイプの太陽光発電装置は非課税です。

しかし建物の1番高い場所に1kwあたり100kg程の重量が有りますので耐震上の懸念が有ります。 屋根の防水下地のルーフィングの寿命が30年です。防水メンテナンスの為に取り外す時は足場を掛けて10万円、専門の技術者が撤去するのに20万円〜30万円掛かります。
しかも防水工事は別途掛かります。
2022年1月25日公共放送テレビで太陽光発電パネルの寿命は30年であると言う報道がなされていました。多くの方が元は取れていないと言う取材もありましたが、偏った報道ではないと思いますl。

2036年にはメガソーラーの太陽光発電装置の撤去処分のピークを迎え、リサイクル業社の需要と供給のバランスが悪く、保管も処分も現在も何も対策もされていない現状です。

後付けタイプを撤去した場合は、屋根の防水処理は必須条件です。

4年に一度の定期点検の際には足場を掛ける必要もあります。

10〜15年でパワーコンディショナーの交換時期に成ります。

パワコンの交換も容量にもよりますが15万円〜30万円程掛かります。

室内設置のパワーコンディショナーで低周波被害、電磁波による体に及ぶ影響も出て居ます。 電気配線の寿命も30年と言われています。

全量買取10kW超の場合は、送電線容量が小さ場合設置出来ない場合や、変圧器を自費で設置する場合も有ります。 災害時に日中は使用出来ますが夜は蓄電池が無いと使用出来ません。

災害の為に電力を確保する場合はガソリンエンジンの自家発電機の方がガソリンを確保できれば外でも避難先でも使用出来ます。

光熱費、以外の設置費用、メンテナンスコスト、ランニングコストを見越して設置する事をお勧めします。

太陽光発電の設置面は南を100%の発電効率とした場合には西、東は85%、北は70%以下になります。特に西側は太陽光発電パネルが熱くなり発電効率は東に比べて低下します。
しかし最近は1kw20万円以下で設置出来ますので付けた方が得に見えますが、市場原理は安く仕入れて利益を乗せて電力を販売する方向に向いて居ます。 不安定な電力よりも安定電力を求める時代に変わっていく事が想定できます。。 大手住宅メーカーが太陽光発電をセット販売理由は企業としてCO2削減を言われ削減しないと課税されるからです。太陽光発電=CO2削減と国は考えているからです。

また出力制限は九州のみならず、中部地方も発電した電気を買い取らないと言う事態になってきました。発電量が増えても送電線の容量が変わっていない為、買い取る電気を抑制している事もしばしばあります。
個人住宅に付けるにはリスクが多すぎます。

国は太陽光発電の個人宅への設置は進めていますが、撤去については、メガソーラー業者向けの補助は考えていますが、個人住宅に対しては補助など考えていません。
ある意味電気の納税です。

エコキュートのお湯は貯湯式の為飲用不可です。

アレルギーのある方、特に金属アレルギーのある方にはお勧め出来ません。

最先端のオート洗浄でも排水の時にタンク内が負圧になり、ドレンの汚れ物、タンクから給湯口迄の管内の汚れ物が逆流してしまうのです。
そしてタンク内の湯、界面下の水が茶色く濁る事もあります。

ガスの給湯器は直圧ですので飲む事が出来ます。

エコキュートの給湯温度は90度です。混合水栓内で水道水と混ざり合うので、水圧が弱い場合、温度が不安定となり高温のお湯が出る事も有ります。。機種によっては火傷に注意が必要です。

毎日使う方には適していますが、1日に5度温度が低下して、使わなくても水質が劣化していきますのでセカンドハウス、別荘には不向きです。


深夜電力は原子力発電所が稼働している事が前提で出来た料金システムですので安いのです。
石炭などの火力発電は出力調整が出来ますが、原子力発電は廃炉になる迄発電し続けるので深夜は需要が少なく安いのです。

殆どの原子力発電所が停止している現在、深夜電力は昼間と同じ発電単価の石炭で原発の不足部分を発電しています。世界から石炭発電の為日本はCO2
を多く輩出しているとバッシングされて居る現在です。

深夜電力は安いままである事はありえません。
  • 参考になる:2
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2022/5/5 00:02:48

あらゆる方向から回答して頂いた住まゐるreadyさんを選ばせていただきます。今回の太陽光発電とエコキュートはお断りさせて頂きました。
ご回答いただきありがとうございます。

回答

12 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ
A 回答日時: 2022/5/1 21:11:19
本当にお得な商品であれば、効率の悪い飛び込み営業ではなく、店舗型で集客するはずです。
太陽光発電販売業者の廃業が続いているので、店舗型でもホームページなどをチェックするなど、リスクを回避する手段はあります。
  • 参考になる:2
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/4/30 23:25:11
飛び込み営業の商品は買いません。

「え?お得っていうことは、あなたも付けているんですか!?」
「え?…あーはい」
「じゃあどのくらいお得なんですか?!」
「えーーっと…」

お得なら営業の人も付けているはずです。瞬時にいくらお得とかもいうはず。いずれにせよ自分もつけてもいないのに売りつけてお得ですよという人間の気が知れない。嘘やん。
  • 参考になる:3
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/4/29 12:13:56
お値段、異常。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/4/29 11:02:59
新築後の家
飛び込み営業
という2つの言葉から考えて、
既に何かしら給湯器が付いている事と思います。
プロパンガスエリアだとしたら契約内容を見ていますか?
一定期間内の解約で違約金が発生したりとか、普通にあり得ます。

さて
見積りですが、サスガ 飛び込み営業ですね。
異常な価格です。
これで得するか?
間違いなく 大損します。
今ついている給湯器は業者が処分という名目で転売される事でしょうね。
給湯器がコロナ禍の影響で不足する状況なので。
無知なら 動かぬ勇気を持つことです。
小さなスケベ心で大火傷します。
  • 参考になる:3
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/4/29 09:58:31
で?あなたは何したいの?
得したいだけ?
今の生活不満なん?
大金を池にドボンしてチマチマと釣りで拾い上げてるだけの事ですが。
その大金、頭使って投資で運用した方が良い。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/4/29 08:23:18
「見積書は妥当なのでしょうか?」云々より、飛び込み営業での契約はやめた方が良い。
また、ZEHの普及率も伸びておらず、改正省エネ基準の義務化自体が見送られています。
太陽光設置については、蓄電池市場の拡大を待った方が良いです。
なお、コロナ禍や半導体不足でエコキュートは修理も1年待ちの状態、今は導入時期としては適さないと考えます。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/4/29 08:12:54
パナですから
太陽光6kw 120万〜
エコキュート50〜60万

高くても200万以下でしょ。
発電量はそんなに落ちたりしません。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/4/29 07:13:12
1kw辺り20万円を目指してください。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/4/29 07:11:10
補助金が国や市町村から出るならそれも含めての費用計算を。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/4/29 05:56:17
太陽光発電は1軒目の自宅は当月めでたくFIT終了。
3軒目の自宅は先月から開始。
元が取れないと言っている回答をよく見ますが、そんな事はない。
方法によってはしっかり元が取れます。1軒目は回収年は6年目。そこから利益が相当発生しました。

まず、見積です。 報販は止めておきましょう。
太陽光発電設置総額から値引きを引いて6㎾hで割る。
FITで元を取るお考えなら1㎾h当たりの設置工事費は15万円くらいで無いとだめです。倍くらいしていますねえ。
パナは元々高いので取りにくいです。
しかしPWCは国産を設定しないと10年以上使えないと思います。
当方三菱製ですが10年経ってもフルパワーでています。

今回はカナディアンソーラー。ここはPWCがパナ製なので決めました。
1㎾h当たりの設置工事費は15万円でした。
当月は1000㎾hを売電してくれて19000円を電力会社から頂けます。
ローン代は11000円。現金でも良かったのですが、保証がつくので敢えてローンに。低金利も魅力で、余剰資金は別に使い道があるので資金計画上低金利で借りられるならローンも有り。

それから、PWCは高いので、5.5㎾hを設置するなら、屋根面積が許せば7-8以上は搭載したいです。
パネルは375Wで国産では最高出力品でこれは良さそうです。

ただ、足場費用が無かったり(平屋ですか。4.5寸勾配以下なら2階建てでも足場無しで済みます)、工事費がホントかって言うレベル。
いわゆる報販見積ですねえ。。

エコキュートは470リッターと最大容量でご家族の構成で必要ですか?
当方は1軒目は息子が風呂は夜はいるわ、朝シャワーする和で470を選択しましたが、彼が独立したので、三軒目は370にしました。
予算が許せば大きい方で選択して、エコモードで節約もできますが。

私ならこの見積を他のネットで上位にヒットする業者に見せて(金額は伏せて)、相見積を取りますけどね。
多分半額で出してくると思います。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

12 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information