教えて!住まいの先生
Q至急お願いします。
支払うのは仕方ないのでするしかありませんが相手を家から追い出してもらうように求める事は可能なのでしょうか?
連帯保証人になった経緯ですが、元々同棲していた時に結婚前提だったので連帯保証人になりました。
別れて今は当然別々に住んでいます。
弁護士が必要になりそうでしたら何処がおすすめとかも教えてもらえると嬉しいです。
よろしくお願いします。
ベストアンサーに選ばれた回答
そして滞納額が家賃の3か月分以上になれば、大家が建物明け渡し請求訴訟を提訴し強制退去判決により合法的かつ強制的に追い出せます。
ナイス:0 この回答が不快なら

回答
4件中、1~4件を表示中
- 前へ
- 1
- 次へ
払ったら追い出すことはしないし、大家は追い出すことはできません。
強制的追い出せるのは裁判所だけです。
裁判するには、それなりの理由が必要です。
追い出せるのは大家ではなくて、あなたではありませんか?
これだけ言ったのに出ないとかも裁判には必要です。
弁護士はネットで広告を出していないとこかな?
50人以上、いや、もっといましたが、信頼できるのは2人です。
お勧めとかで、わかることではありません。
あと、無料相談とかネットの弁護士サイトもお勧めしません、暇な弁護士です。
案件抱えていなくても、そんなことやる時間があるなら、手持ちの案件のことをやれと思います。
自分が頼んだ弁護士が仕事探してるのはどう思いますか?
ナイス:0 この回答が不快なら
いきなり債務の支払いを求められてもやむおえないところです
今後ですが大家さんに
連帯保証人を辞める旨を内容証明郵便で送ります
そこでOKを貰えれば1番ですが
貰えなくても、負債になった場合は
十分戦えます
大家は回収するために自助努力する必要があり、保証人がいなくなるのを知って、入居者の契約を解約しないのは
自助努力が足りないと判断されます
裁判でどれほど有効かは
状況によりますが
今のあなたはそれしかありません
ナイス:0 この回答が不快なら
しかるべきところに相談しましょう。
ナイス:0 この回答が不快なら
4件中、1~4件を表示中
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
賃貸物件
敷金礼金なしの賃貸物件を探す
-
賃貸物件
いますぐ入居できる新築賃貸物件を探す
-
賃貸物件
駅まで徒歩5分以内・駅近の賃貸物件を探す
-
賃貸物件
デザイナーズマンションの賃貸物件を探す
-
賃貸物件
リノベーション賃貸物件を探す