教えて!住まいの先生
Q 虫について詳しい方にお聞きしたいです。
一年程前から特定の部屋の中に小さな虫を
よく見かけます。最初は少しだったのが、
最近は数が増えている様に思います。
見た目の特徴は、細長く、緑色で、
あまり動きません。壁や床、天井などに
よくくっついています。
(下に画像を貼り付けています)
この虫について知っていらっしゃる方が
おられましたら、虫が湧く原因と駆除方法を
教えてほしいです。
よろしくお願いします。
よく見かけます。最初は少しだったのが、
最近は数が増えている様に思います。
見た目の特徴は、細長く、緑色で、
あまり動きません。壁や床、天井などに
よくくっついています。
(下に画像を貼り付けています)
この虫について知っていらっしゃる方が
おられましたら、虫が湧く原因と駆除方法を
教えてほしいです。
よろしくお願いします。
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2022/5/25 21:01:51
緑いろの部分はその虫の皮膚の色でしょうか、それとも繊維質でできたカプセルのようなものに包まれていますか?
イガなどの幼虫は後者のようにカプセルに入りながらミノムシのように生活をします。緑色の素材を使ってカプセルを作っているのかなと想像しました
イガなどの幼虫は後者のようにカプセルに入りながらミノムシのように生活をします。緑色の素材を使ってカプセルを作っているのかなと想像しました
ナイス: 0 この回答が不快なら
質問した人からのコメント
回答日時: 2022/5/25 21:01:51
感謝しております。
ありがとうございました。
回答
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2022/5/24 16:10:32
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地