教えて!住まいの先生

Q 我が家では2008年に 現金支払いで 持ち家の増築をしました。 たまたま、 我が家の建物の 最新の 登記簿謄本を見たら その増築部の登記がされてませんでした。 質問1

なぜ登記されていないのか?

①登記するのを忘れた

②現金で増築したので
住宅ローンを組んでないから
銀行の抵当権の設定をしてないので
登記を忘れた

質問2
未登記だと

①売却に問題か発生する

②増殖部の固定資産税の未払いが
あり、結果的に脱税になり
追徴課税される

質問3

①2008年増築部の建物の不動産登記は
できるのか?

②放置でも黙っていれば
何も面倒は起きないか?


以上、
不動産、不動産登記、不動産の売却、
固定資産税の支払い、
などに詳しい方よろしくお願いします。
質問日時: 2022/5/25 07:42:40 解決済み 解決日時: 2022/5/29 20:33:13
回答数: 5 閲覧数: 312 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2022/5/29 20:33:13
・未登記なのは、増築の建築主が登記申請、又は土地家屋調査士に登記を依頼していないからだけ。
・売却には問題は生じないと思います。
・固定資産税は、登記の有無に関係なく課税しますし、そのために職員が大した用事も無いのに担当地区をウロウロと歩き回っています。10年以上も増築を発見できない役所側の手落ちでもありますので、こちらからわざわざ税金を増やして欲しいと申し出る必要はないと思いますよ。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2022/5/27 09:19:20
質問1
①または②
質問2
①と②の可能性あり
①の場合、そのままだと買手が金融機関から融資を受けるときに問題あり。
質問3
①できる。
②不動産登記法違反であるが、過料を科された話は聞いたことがない。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/5/25 11:50:28
・登記は申請主義なので、理由は家族に聞いてくれ
増築の場合は即金で対応しているため、他者に所有権を主張する必要がなく&債権者が抵当権とか言い出さない
・売却時に面倒なことは確かだが、課税されているか否かは個々で異なる
・既述済み、住むだけなら面倒は起こりにくい
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/5/25 09:35:16
1. 自分たちの事なのになぜ第三者に聞くのか意味不明。

2.いずれもその通り。

3.追徴課税くらいです。
  • 参考になる:2
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/5/25 07:50:07
増改築での登記は絶体義務でもなく、建築業者がする事ではありません。
依頼したアナタがする事です。しなければ登記されている訳でもありませんよ。

売却時に未登記部分がある・・・と付記するだけで何等問題ありません。
税務署が何も通知して来ないなら、大した価値UPとみていません。
但し、建ペイ、容積率オーバーで違法建築物になり、買う側の融資が下りない場合もあります。
融資が下りない=買い手が見つからない・・という事。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information