教えて!住まいの先生

Q 建売住宅は、 どのくらいの利益があるのですか? もちろん、様々な要素で違ってくるでしょうけど、 大体で結構ですので、教えてください。 (仮定条件)

販売価格 2700万円 建物33坪
外構 3面メッシュフェンス付(1面隣地共用)
駐車場コンクリート 簡易玄関アプローチ
ポスト 宅配BOX付
土地公示価格 坪10万×67坪
質問日時: 2022/5/26 10:55:50 解決済み 解決日時: 2022/6/8 16:56:11
回答数: 7 閲覧数: 1440 お礼: 25枚
共感した: 1 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2022/6/8 16:56:11
お客様が土地と建物を買うときの価格を売価とし、その売価から建売業者が
土地と建物にかかった値段を支払って、残った金額を粗利益とします。
この粗利の割合は、住宅業界で言うと15%~25%、つまり土地込で
2700万であれば、400~650万が粗利益となります。

ただ、この粗利益がそのまま、建売業者の会社としての利益となって残る
わけではありません。ここから従業員の給料を支払い、社員の健康保険や
社会保険その他を支払い、企業活動を維持するための電気代や水道代や
その諸々を支払い、売るために必要な広告宣伝費等の諸々の経費ももちろん
支払って、やっと会社にお金が残る、ということになります。

ここから先は、余談になります。

上手くお金が残ればラッキーなのですが、建売は「売れて初めてお金に
なる」ので、建てても売れなければまるまる不良債権ですし、売れるまで
に時間が掛かり過ぎると、仕入れのために銀行から借りたお金の利息分が
粗利益から毎月削られていくことになります。
土地込で2700万の建売を6棟建てて、もし1棟でも売れなくて残って
しまい、粗利益を0にして処分価格でなんとか売り抜けたとしても
他5棟の利益を食いつぶしてしまい、収支でマイナスになる、なんて
ことも、業界ではちょくちょく見かけます。

そういう大きなリスクもありますので、建売で利益を残せる会社は
普通の条件の土地を相場価格で仕入れたりはしません。「内実をよく
知る」と自称する人が、もしそんなことを言ってたら、疑ってください。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

6 件中、1~6件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2022/5/28 15:40:11
建設業に携わってます。
どこまでを原価と見るかですが、工事や材料など協力会社の支払い+現場監督費用は抜いて最終25%程度に設定されてる所が多く感じます。
実際はそこまで残せるかは現場監督の技量なので、20%~30%くらいの間と思ってお行けばよいかと思います。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/5/26 16:01:59
皆さんの回答が大体正解だと思います、実際は施工会社が入り二次、三次下請け

くらいはありえますので、どれくらいの配分なんでしょうね、

末端の施工会社は本当に儲かってないですよ、
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/5/26 11:44:52
土地代に利益は乗せれないので、建物で回収します。その場合、建売専業メーカーなら25~30%前後ってのが多いようです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/5/26 11:16:43
土地は基準値とそれほど変わらなく仕入れます。では建物原価はと気になりますよね。私は内実をよく知る立場にいましたのでもちろん外構などは土地の大きさにもよりますがすこし巾をとって書かないと誤解を受けますので巾を取って書きます。またこれは建売をけなしているのではなく大手ハウスメーカーも原価はほぼ同じと考えてください。平均の大きさ30坪の建物で幅を広く取りますが900~1200万です。大手ほどスケールメリットがありますから建物の原価は低くなります。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/5/26 11:13:53
積水ハウスの2021年度決算です。
売上高 2,589,579百万円
売上総利益 528,877百万円
営業利益 230,160百万円

ざっくり販売価格の20%が粗利益で、人件費・広告費諸々も勘案すると、会社としては10%程度が残るのかなと。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/5/26 11:11:34
建売業者の利益は一般的には15%前後かと思いますが、注文住宅でもハウスメーカーさんは20%以上の利益をとりますよ。

おそらく2700万円(土地・建物)の建売業者の利益よりも大手ハウスメーカーの2700万円(建物)だけの利益の方が多いと思います。

建売業者は決してボッタくりではないと思いますよ。

企業であれば、粗利は最低でも20%は必要かと思います。
  • 参考になる:2
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

6 件中、1~6件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information