教えて!住まいの先生

Q 九州地方に住む現在妊娠中の30代前半の女です。

家を建てたいと私自身考えておりますが、主人は一生賃貸希望の人間です。

子どももこれから産まれますし、子育てのことを考えると、都会から少し離れた(都会まで車で30分の距離ですが)私の実家の近くで家を建てれたらと考えており、主人を説得したいのですが、どうしたら主人が家を建てる気になるでしょうか、、。

私も主人もフルタイムの正社員として勤めており、2人合わせての年収はおよそ600〜650万程度です。

土地に関しては、私の両親が私への将来的な相続のためにとっている土地があります。実家の近くですが、歩いて15分の距離です。

贈与や相続税に関しては両親が持ってくれるとのことで、お金がかかるとしても上屋の金額と固定資産税、保険などです。

家を建てる環境は整っているなと思います。

主人が嫌がる理由としては、自分は婿ではないから頼りたくないし、会社から離れた(車で30分の距離)ところに住みたくないということ。
現在車は一台ですが、私も勤めており車通勤のため、車が二台必要になると言うこと。
固定資産税等への不安。
賃貸だと修理のことを考えなくていいし、引っ越しもしやすいから私の実家の近くに家を建てたくないといいます。

主人が言うことも十分にわかります。

現在、賃貸への月々の支払いは駐車場代込みで66000円程度支払ってます。年間で考えると約79万円支払ってます。10年だと790万ドブに捨てるように私は感じてしまいます。

それなら家を建てて、支払いに当てた方が資産になるし、良いのではと考えますが、主人としては老後は狭い部屋に2人で住めばいいそうです。それはそれで素敵だと思いますが環境が整ってるにも関わらず放棄することが勿体無くて仕方ありません。

両親や兄弟からは家を建てないなら土地は相続しないし、相続の時にもらえるのは100万程度です。(これは実家の家業を守るために基本的には遺産は放棄しないといけません。もう少しもらう権利があるとしても、私も実家の家業を守りたいので、納得しています。叔母たちも遺産を放棄している姿をみてきたからです。)

どうしたら主人を説得できると思いますか?
駄文で大変恐縮ですが、アドバイスをいただければと思います。

宜しくお願いします。
質問日時: 2022/5/26 21:21:28 解決済み 解決日時: 2023/1/9 16:35:34
回答数: 5 閲覧数: 152 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2023/1/9 16:35:34
うちとすごく似ています!
北海道の田舎で夫婦二人、世帯年収650万、月6.2万円(駐車場3台込)の賃貸に住んでいました。現在妊娠中。
車必須の地域なので一人一台は当たり前、車のローンだけで月6万円。車税も車検ももちろん2台分。
そしてお金を払い続けても自分のものにならない家。
70歳になっても80歳になってもかかる家賃。
お金のことをしっかり考えたときに、賃貸で月6万円以上をドブに捨て続けることに抵抗が出てしまい^_^;
夫婦共に子供を待ち望んでいたこともあり主人も一軒家には賛成でしたが、自分の収入から新築を建てることには自信がなかったようです。
しかし子育てと仕事の両立を考えるなら、やっぱり実家近くで頼れるのが一番ですよね。
私の実家まで徒歩圏内の場所に売土地が出たときに、いよいよ真剣に話し合いました。
主人も最初は私の実家近くということに抵抗があり、喧嘩もしまくりましたが渋々了承という感じ。
しかし建ってしまえば新築はやっぱり都のようで私よりも気に入ってます笑
説得ですが、実家近くに関しては子育て第一で説得しました!親に頼れるという利点がどれだけ生活を楽にするか。会社が遠くなるなんて言い訳で、奥さんの実家近くに「なんとなく」抵抗があるだけだと思いますよ。
お金のことは私が普段からやりくりが上手い方ですので、ある程度我が家のお金の流れを話したら納得してくれました。
日頃の行いと信頼、大事です。
旦那さん、収入コンプレックスあるのかな。
土地代のことはほとんど考えなくてもいいようなので、すごく羨ましい限りですけどね〜!
ちなみにうちは大まかに、土地70坪850万に、家などなど2000万弱、合計2800万の借入です。
家のローンは今は月7.5万円、水道光熱費で月1.5万円くらい。車のローンも終わりますし、私も出産までギリギリ働きますので、来年固定資産税がきてもお金には余裕があります。
車は一台売りましたが、主人は社用車をある程度自由に使えるので助かってます。
その年収で、九州で(北海道の私の地域と地価に差がなさそうな気がする)、土地もあるなら、よほど贅沢な家を建てない限りは大丈夫かと思いますよ〜!
理屈で攻めて、うまく口車に乗せましょう!
説得頑張ってください〜^_^
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2022/5/30 18:22:33
戸建てや、年収、住宅ローンなどの
問題ではなく、ただ、奥様のご実家
徒歩15分が、嫌なのだと思いますね。

奥様にとっては、お子さん産まれて、好都合で助かるばかりですが。
うちも親に助けてもらいました。

なんだか、そんな気がします。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/5/26 22:53:15
ご主人は出産後の賃貸生活でお隣や上下階から苦情がくるとか、子供の足音に気を使うなどの実感がないと現実的に考えられないでしょうね。
同僚や友人が次々家を建てるなど。

実際育児をしてみてから家を建てた方が
それ以前には気づかない事も多いので家賃がもったいない気持ちはわかりますけど
家を建てたら広くなる分、水道光熱費税金と出費は爆上がりしますし
もう少しご主人の年収が上がってからの方が楽だと思います。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/5/26 22:14:13
私は基本持ち家賛成派なのですが郊外や田舎の場合、その土地の資産価値を見極める必要はあると思います。
その土地の資産価値によっては賃貸でもいいとも思っています。
老後は車も運転できなくなりますしね。車ありきの生活は危険かとも思っています。

戸建てというのはある時突然大きな補修費などが必要になります。
そういう事も含め今後50年でどれだけの費用がかかるのか?
固定資産税が今土地だけで幾らかかっているのか?上物を立てる費用が幾らなのか?等々ある程度数字を出してからお話した方がいいと思いますよ
少なくとも数字上はどっちの方が支出が多くなるのかを出す必要があると思います。その上で気持ちの問題等を話し合う必要があるんじゃないですか?
車も1台増えるならその分の費用も当然換算しないといけないと思います。
(車両代+年間維持費)実は車の購入費、維持費というのはかなりの家系負担になっているので車が増えるというのはかなりのマイナスポイントかと。。
土地の今時点での資産価値も大体分かりますよね?(坪単価)
戸建ての場合は数十年で上物の価値はほぼ無くなります。
資産になると書かれていますがその土地の資産価値も郊外では今度上がる可能性は低いと思いますのでこれまでの地価の推移なども考慮して今後の土地の価格も少しは予想しておく必要もあるでしょうね。
それらの数字をある程度しっかり集めてご主人とお話したらどうですか??
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/5/26 22:08:49
賃貸と持家の選択問題は難しいですよね(笑)
九州地方との事ですので私は分かりませんが西日本豪雨や熊本地震等の大規模災害で旦那様は被災されたりしたのではないでしょうか? 持家、分譲マンションなら災害破損は我がで修理しないといけません。 賃貸ならハイさようならで出て行けますよね 当然、賃貸なら仮設住宅や被災者支援施設にも甘えれますよね 自分のならローンは残るは修理修繕しないと住めないし・・・ 難しいですよね
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information