教えて!住まいの先生

Q 家賃滞納者について 家賃をよく滞納する人がいます。 毎回3ヶ月は遅れます、、 田舎なので手渡しで持ってきますが 約束の日時も守りません! その人の仕事はタクシードライバーです。

一応収入はある様ですが、嫁と子もいるのに
だらしなく困っています。

この場合大家としてはどうすべきでしょうか?保証会社に強制的に加入させることは可能でしょうか?
振り込みも引き落としも嫌だと言われてます。
社会人としてあり得ません。

3ヶ月以上過ぎたら法的手段を考えてますが、毎回の事でストレスとなります。
質問日時: 2024/6/27 12:42:59 解決済み 解決日時: 2024/7/1 14:52:45
回答数: 2 閲覧数: 377 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/7/1 14:52:45
3ヶ月滞納したら、明渡し訴訟すれば良いです。

元々、賃貸借契約は、借地借家法と言う法律の元に、締結されています。
入居時に保証会社が必須であれば、賃借人は借りなかったかもしれません。
なので、強制的に保証会社に加入させることは、法律的に不可です。

どうしても加入させたければ、保証会社の費用は全て貸主である、大家様の負担となります。

そして、選択する保証会社は、振込手数料や引落とし手数料があれば、それは大家負担となります。

入居契約時に必須でなかったので、当然大家の負担になります。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2024/7/1 14:52:45

ありがとうございました!

回答

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/6/27 19:03:25
一応収入はある様ですが、嫁と子もいるのに
だらしなく困っています。

→強制もやる気ならできますがお金莫大にかかり時間も
かかります。
タクシー運転手は不規則勤務多いですのでもしその人が
払う意思があって遅れがち
であれば自動送金サービスを
使って給料口座から大家さん口座に日にち設定して自動的に送金されます。指定の用紙に必要な項目記入して金融機関出せばいいです。タクシー会社から振り込みで給料出てるのでまずお試しください
相手の協力必要ですので
意思確認を含めて伝えてください。それでも拒否や自ら解除等あれば信用状態欠落で
次考えたいい可能性があります。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information