教えて!住まいの先生

Q 賃貸について質問です。 去年の11月に築50年の古民家賃貸に引っ越ししました。 入居時、大家との口約束にて住む上で必要最低限の修繕はしていただける事と、

DIYは自由にして良いこと、ボロい所は修繕等しても良い(簡単かつ素人DIYで出来る範囲のみ)で借りてます。
そこで問題が起きています。
トラブルの時系列が以下になります。

・10月半ばから荷物の搬入開始
搬入時に床が抜ける寸前、壁に大きな穴がある、柱が朽ちている部分がある。虫食いみたいな穴がある。事を管理会社に報告。
・11月居住開始
荷解き中に2階収納に雨漏り発覚し管理会社に報告。
・11月半ば床の修繕してもらう。(その時まで1部屋使えず)その際来た大工は、雨漏りはなおせないと言われ、雨漏りは別の業者を探すと言われる。

・12月後半年明け間近に、雨漏りの業者さんが家を見に来てくれ、
壁の穴、床の虫食い?、柱の朽ちている箇所、雨漏りを見せた所、
そもそも全てがヤバイと言われる。
以下が概要
・2階天井がベニヤをビス止めしただけ。
・土壁にペンキ(ダメなペンキらしい)
ネズミの臭いがする。
・1階天井もベニヤ板をビス止め、さらに白ペンキ塗り(1階は1部屋のみ他は普通)
・壁の穴は過去にネズミが穴を開けて出入りしてた穴で、早急に塞ぐ必要がある。
・柱虫食いの可能性があるため早急に見る必要がある。
・お風呂の排水が直で外に垂れ流し(排水口がない)
・お風呂の床が凸凹しており水たまりが出来る。
・玄関扉に穴。
・電気配線の取り方、配線の仕方が雑。
・お風呂の扉に角材をビス止めし、訳のわからない修繕がされている。
・外壁のペンキが意味なく、雨が外壁に染み込んでいる。

以上が、指摘された内容で、
建築詐欺が疑われると言われ、管理会社に業者が指摘し、
大家さんと話し合い、少しずつ修繕出来るように話てみると業者さんに言われ、そのまま保留。

・昨日管理会社から電話があり、
費用がかかりすぎる為、全ての修繕が出来ないと報告があり、
雨漏り外壁塗装を安くしてくれないかと交渉中と言われ、
その他の指摘事項に対してそこまで費用を出せないため、大家が自ら修繕をするか検討していると伝えられる。
そして費用がかかりすぎる場合、家の売却を考えていると言われる。

以上が今起きている事です。

ここからが質問です。
・大家が家を売る場合、退去してほしいと言う場合。
①こちらが退去を受け入れた場合。
現在すでにDIYした雑草対策費用(除草砂を撒くなど)
ウッドデッキの制作費用
入居時に支払った初期費用等のお金。
引っ越し費用(運送会社)
普通に住めなかったとして家賃の返金
これらの請求が出来るのか。

②こちらが退去を認めない場合
業者に修繕等をしてもらう事が出来るのか
強制的にさせられるのか。

これらが、可能かどうか詳しい方教えてください。
可能なら退去は避けたく、必要最低限の修繕をしていただきたいです。

他にも請求、要求、交渉できる事があれば教えてください。
質問日時: 2025/1/14 02:24:46 解決済み 解決日時: 2025/2/4 18:39:26
回答数: 2 閲覧数: 162 お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2025/2/4 18:39:26
弁護士に相談だが、構造体や建具、基本的設備水道や下水、トイレ、風呂などは、貴方が直しても請求できるし、大家の修繕義務がある。家として住めないなら、大家の債務不履行となり、損害賠償請求となり、転居費用全て大家負担となる。結局は話し合いとなり、大家は金を出したく無いので、家賃と相殺が普通。1年以内に出てもらい、家賃はいらない、治さない、そんな感じ。さっさと引っ越したいなら、弁護士を使うしかない。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

回答

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/1/14 08:57:35
私もかなり古い家を借りました。家賃も安かったので、内部は自分で直しました。流石に雨漏りは直してもらいましたがね、貴方が指摘していることは内覧で分かる事が多いと思います。今更言われても大家さんは困惑しているのではないですか?
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information