教えて!住まいの先生
Q 中古マンションの購入について質問です。 私:20代都内在住 1人暮らし 母:50代大阪在住 1人暮らし
母は現在賃貸物件に住んでいるのですが、家賃もそれなりに高く、中古区分マンションを買った方がいいのではと思っています。
ただ、母の年齢的に住宅ローンを組むのは難しそうなので、東京で暮らす私が大阪に中古マンションを投資用ローンで購入して、毎月の返済分を家賃として母が私に払うという考えはどうでしょうか。
私としてもゆくゆくは資産としてマンションが残りますし、母としても月々の出費が抑えられたらwin-winかなと思うのですが。
ただ、母の年齢的に住宅ローンを組むのは難しそうなので、東京で暮らす私が大阪に中古マンションを投資用ローンで購入して、毎月の返済分を家賃として母が私に払うという考えはどうでしょうか。
私としてもゆくゆくは資産としてマンションが残りますし、母としても月々の出費が抑えられたらwin-winかなと思うのですが。
質問日時:
2025/1/30 21:07:53
解決済み
解決日時:
2025/1/31 21:30:55
回答数: 3 | 閲覧数: 191 | お礼: 25枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 3 | 閲覧数: 191 | お礼: 25枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2025/1/31 21:30:55
不動産なんて資産で考えない方がいい。
特にマンションは建て替えができないから資産性はないです。
今日本の平均年齢は50歳です。平均年齢が55歳になるのは5年後ではないです。出生数が少なければ2年後に55歳になります。
売れないですよ。
それに管理費修繕積立金も高いし、物価高騰なのでリフォーム代も高い。
給湯器は自分で直す必要があるし。
固定資産税や火災保険料もかかる。
3年で300万修繕積立金の積み増しがあったり10年で300万積み増しがあるので、毎月の修繕積立金以外にも徴収があります。
尚、お母さんにマンション買ったらあなたが買うときにローンが組めないでですよ。
賃貸ってすべて入っているから安いんです。
買うより賃貸のほうが安いのが一般的です
特にマンションは建て替えができないから資産性はないです。
今日本の平均年齢は50歳です。平均年齢が55歳になるのは5年後ではないです。出生数が少なければ2年後に55歳になります。
売れないですよ。
それに管理費修繕積立金も高いし、物価高騰なのでリフォーム代も高い。
給湯器は自分で直す必要があるし。
固定資産税や火災保険料もかかる。
3年で300万修繕積立金の積み増しがあったり10年で300万積み増しがあるので、毎月の修繕積立金以外にも徴収があります。
尚、お母さんにマンション買ったらあなたが買うときにローンが組めないでですよ。
賃貸ってすべて入っているから安いんです。
買うより賃貸のほうが安いのが一般的です
回答
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2025/1/30 22:29:31
そんな考えだと損しかしないとは思うけど、
お母さんのためならローンは組めると思いますよ。
お母さんのためならローンは組めると思いますよ。
A
回答日時:
2025/1/30 21:48:22
マンションは共益費等の毎月支払わなくてはならないお金がある。しかも中古はそのお金5高かったりする。それプラスローン払えますか?
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
中古マンション
3500万円以内の中古マンション
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
中古マンション
築10年以内の中古マンション
-
中古マンション
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
中古マンション
ペット飼育可能な中古マンション
-
中古マンション
即入居可能な中古マンション