教えて!住まいの先生
Q 中古戸建 住宅ローン控除(初年度)確定申告について 教えて欲しいです。 国税庁HPよりスマホで簡単!自己申告!たるものを見つけ印刷し裏面のメモを書いてるのですが
住宅の取得対価の額や土地の取得対価の額がよく分かりません。
個人の方から購入した中古戸建で、リフォーム等も行っておらず、契約書にも消費税や土地の価格の記載がありません。
購入金額は4150万円
固都税精算金は88000円程でした。
どういう書き方をすれば良いのですか?
個人の方から購入した中古戸建で、リフォーム等も行っておらず、契約書にも消費税や土地の価格の記載がありません。
購入金額は4150万円
固都税精算金は88000円程でした。
どういう書き方をすれば良いのですか?
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2025/2/5 18:20:43
中古住宅で住宅と土地それぞれの取得対価が不明(合計額しかわからない)な場合は住宅の取得対価に全額記載してください
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地