教えて!住まいの先生
Q 注文住宅で家はもうできてるのですがキッチンにすごく後悔しています。
最初は手元が隠れる方がいい!油も飛ばずで済むならレンジフードの部分も壁ある方がいい!と思って選びましたが、いざ見てみると見た目がダサく感じてしまって後でインスタみるとフラットキッチンが凄く素敵に見えて、尚且つ部屋も広く見える、料理中でもコミュニケーションが取れる、配膳が楽そうだなと思って毎日後悔してます。女性が憧れるキッチンってこれだった!!!と後で気づいてしまいました。手遅れなのはわかってます。自分で決めたのに後悔ばっかりで、これから引越しなのですが、このままこの気持ちをずっと引きずる事になるのでしょうか?一生に一度の買い物を大きいミスをして落ち込んでばっかりで何も集中できません。毎日不安です。何かアドバイスください。
質問日時:
2025/3/15 21:53:40
解決済み
解決日時:
2025/3/20 16:42:53
回答数: 14 | 閲覧数: 874 | お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 14 | 閲覧数: 874 | お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2025/3/20 16:42:53
フラットにしました。アパートの頃はカウンターキッチンでコンロ前は壁がある一般的なキッチンでした。
その頃からキッチン周りに物は置かないタイプだったのでフラットにした今、とくに困っていません。以前より掃除をしっかりするようになったのでむしろよい傾向ですらあります。
でも問題点はあります。臭いです。
壁もなし、ガラスのガードもなしの今はコンロ周りやレンジフードの臭いに悩まされています。引っ越して3日目で鯖を焼いたらレンジフードに臭いがこもり、グリルも必死で掃除しました。臭いに敏感なので過剰に反応しているだけかもしれないですけど、もう怖くてグリル使えていないです、、笑
汚れが蓄積されたらダイレクトにリビングに広がります。数年後、数十年後のそれに今から怯えていてその時に壁があればな…と少し後悔しています。
どちらを選んでも必ずメリットデメリットは出てきます。住み始めるとこういう後悔がキッチン以外でもたっっくさん出てきます。住み始めて2ヶ月経ちますが気にならなくなってきました。その代わりインテリアにお金を掛けました。それで気が紛れたのもあるかもしれません!
お気に入りのスツールを買って、煮込み料理の時にリビングから死角になるコンロ前で座りながらコーヒーとお菓子食べながらスマホぽちぽちしてひとり時間の空間を作り出すなど、そこを自分だけの特別な場所にしてしまうというのもアリかもしれませんよ^_^
わりとその空間って大事だったんだなと無くなったいま気付きました!
その頃からキッチン周りに物は置かないタイプだったのでフラットにした今、とくに困っていません。以前より掃除をしっかりするようになったのでむしろよい傾向ですらあります。
でも問題点はあります。臭いです。
壁もなし、ガラスのガードもなしの今はコンロ周りやレンジフードの臭いに悩まされています。引っ越して3日目で鯖を焼いたらレンジフードに臭いがこもり、グリルも必死で掃除しました。臭いに敏感なので過剰に反応しているだけかもしれないですけど、もう怖くてグリル使えていないです、、笑
汚れが蓄積されたらダイレクトにリビングに広がります。数年後、数十年後のそれに今から怯えていてその時に壁があればな…と少し後悔しています。
どちらを選んでも必ずメリットデメリットは出てきます。住み始めるとこういう後悔がキッチン以外でもたっっくさん出てきます。住み始めて2ヶ月経ちますが気にならなくなってきました。その代わりインテリアにお金を掛けました。それで気が紛れたのもあるかもしれません!
お気に入りのスツールを買って、煮込み料理の時にリビングから死角になるコンロ前で座りながらコーヒーとお菓子食べながらスマホぽちぽちしてひとり時間の空間を作り出すなど、そこを自分だけの特別な場所にしてしまうというのもアリかもしれませんよ^_^
わりとその空間って大事だったんだなと無くなったいま気付きました!
質問した人からのコメント
回答日時: 2025/3/20 16:42:53
本当に温かいコメントありがとうございます。
いただいた言葉を励みに頑張ります!!!
回答
A
回答日時:
2025/3/18 23:56:33
フラットキッチンは確かにオシャレだが、料理しない人の為のキッチン。
特に富裕層向け設備はオシャレなものが多いが、パーティーなどの人が来た時だけ使う「人に魅せる」設備なので、実用性はないし普段使いする人のものではない。
オシャレなものは、それを使いこなせるだけの地位を持つ人にだけ許された特権。
特に富裕層向け設備はオシャレなものが多いが、パーティーなどの人が来た時だけ使う「人に魅せる」設備なので、実用性はないし普段使いする人のものではない。
オシャレなものは、それを使いこなせるだけの地位を持つ人にだけ許された特権。
A
回答日時:
2025/3/16 13:13:51
フラットのキッチンやアイランドのキッチンはもれなく料理の匂いがLDKに広がります。さらにリビング階段とかだと2階まで…
うちはIHの前は壁なしにしましたが、匂いが気になります。
おしゃれをとるか実用性をとるかの差ですが…
レンジフードも値段が全然違いますよ。10万どころじゃない場合も往々にしてあります。
フルフラットのキッチンまで含めたら100万どころの差額では済まないことも。
その差額があれば家具のグレードを上げられますよ。
うちはIHの前は壁なしにしましたが、匂いが気になります。
おしゃれをとるか実用性をとるかの差ですが…
レンジフードも値段が全然違いますよ。10万どころじゃない場合も往々にしてあります。
フルフラットのキッチンまで含めたら100万どころの差額では済まないことも。
その差額があれば家具のグレードを上げられますよ。
A
回答日時:
2025/3/16 12:12:06
フラットキッチンですが、予想以上に油飛びますよ。まだ怖くて揚げ物出来てないです。
私は料理しながら子供が何してるか見れるようフラットキッチンにしましたが、別にそういうのがなければ、手元が隠れて壁のあるキッチンでいいと思います。開放感はありますが、、やっぱり物置いてしまってゴチャゴチャなりますし。
私は料理しながら子供が何してるか見れるようフラットキッチンにしましたが、別にそういうのがなければ、手元が隠れて壁のあるキッチンでいいと思います。開放感はありますが、、やっぱり物置いてしまってゴチャゴチャなりますし。
A
回答日時:
2025/3/16 12:08:34
うちはフラットキッチンですが自分だけが気をつけてても他の家族が散らかすので油断するとすぐ雑然とした感がでます。
実用的なのが1番。
実用的なのが1番。
A
回答日時:
2025/3/16 08:20:19
そういう極一般的なキッチンをリフォームしたことがあります。
対面の立ち上がり壁も下がり壁もコンロ前の壁も解体撤去してフルオープンな前面に。
油跳ね防止は透光性の間仕切りを設置。
水切り立ち上がりすぐ上にカウンターでいいのならそれで。
フルフラット希望の方の依頼で、そこをカットしキッチン反対側に収納棚を付け、キッチン天板とその収納の上にタイルを貼ってフレンチカントリー風にリノベ。
人の手で造った物なんですから人の手で造りなおすことは可能。
対面の立ち上がり壁も下がり壁もコンロ前の壁も解体撤去してフルオープンな前面に。
油跳ね防止は透光性の間仕切りを設置。
水切り立ち上がりすぐ上にカウンターでいいのならそれで。
フルフラット希望の方の依頼で、そこをカットしキッチン反対側に収納棚を付け、キッチン天板とその収納の上にタイルを貼ってフレンチカントリー風にリノベ。
人の手で造った物なんですから人の手で造りなおすことは可能。
A
回答日時:
2025/3/16 00:45:22
A
回答日時:
2025/3/15 23:46:28
A
回答日時:
2025/3/15 23:28:22
まず大きな勘違いは実際コンロで火を使ってる時
コミュニケーションなんか取れません
必要もないしね
アイランドとかにするならシンクと作業台のとこだけで十分なんですよ
コンロで作業しても一歩ズレるだけでリビングとか見えるし
完全にアイランドするのが向いてるのはお湯を沸かすくらいしかしない
あまり料理しない人です
カウンターだとごちゃつきも見えないし
写真で見るのと実際生活するのでは全く違いますよ
コミュニケーションなんか取れません
必要もないしね
アイランドとかにするならシンクと作業台のとこだけで十分なんですよ
コンロで作業しても一歩ズレるだけでリビングとか見えるし
完全にアイランドするのが向いてるのはお湯を沸かすくらいしかしない
あまり料理しない人です
カウンターだとごちゃつきも見えないし
写真で見るのと実際生活するのでは全く違いますよ
A
回答日時:
2025/3/15 23:25:00
フラットなんて全然いらんで
A
回答日時:
2025/3/15 22:46:10
安いレンジフードを選んでしまっただけかと(汗
フラットなキッチンですと
キッチンも高いけれど更になんでこんなにレンジフード高いねん?(汗
と嘆く事となりますし(特に幕)
キッチン裏の大量の無垢フロア床に!の油飛びを発見しますと油を使った料理は二度とするもんか!な気分となるかとは(汗
インスタで"オシャレ"に見える投稿は
白鳥と一緒で維持する為に必死に(普通ならばする必要が無い)足をバタバタさせていますよ?
オシャレ空間と自分に酔える方なら良いのですが…。
フラットなキッチンですと
キッチンも高いけれど更になんでこんなにレンジフード高いねん?(汗
と嘆く事となりますし(特に幕)
キッチン裏の大量の無垢フロア床に!の油飛びを発見しますと油を使った料理は二度とするもんか!な気分となるかとは(汗
インスタで"オシャレ"に見える投稿は
白鳥と一緒で維持する為に必死に(普通ならばする必要が無い)足をバタバタさせていますよ?
オシャレ空間と自分に酔える方なら良いのですが…。
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地