教えて!住まいの先生

Q 28歳の時に中古住宅を1200万で購入しました。

女で独身です。母と祖父で暮らし25年ローンで住んでいます。まだ支払い1年ほどです。毎月45000円支払いで、名義は私ですが母が支払いをしています。
もう彼氏もできないし生涯1人なら早めに住宅を買った方が良いのかと思い買いました。またペットも4匹おりなかなかアパートが見つからないので購入に踏み切りました。(前の賃貸は個人契約で修繕等は自分でしなくてはならず雨漏りがしていたため焦りもあり購入しました。)
しかし人生で一度も彼氏がいないのもと思いマチアプをやってみた所彼氏ができました。
今後結婚という形になった場合同居するには古い物件で二世帯住宅使用でも無いため一緒には住めないと思います。
仮に結婚の話に進んだ場合母と祖父は住むため15年か10年ほどローンを払った後売却すればローンを残さず売却できると思うのでその方向でいます。その間の支払いは実際に住む母がしてくれる事になっています。
すぐに売却だと相場的に900万くらいにしかならないような気がします。売却後は安い公営住宅かアパートに移り住むことは親は了承しています。
もう少し賃貸で様子を見てれば良かったと後悔しております。
この様な状況の女では結婚相手にはされないでしょうか?不安で話せません。自身も年収は350万ほどで高収入では無いです。
もしこの件でうまくいかない場合は繰り上げ返済で頑張ってのんびり暮らそうかと思いますが、心の奥底ではやはり誰かと生涯共に行きたいと思ってしまいます。
質問日時: 2025/5/19 22:05:12 解決済み 解決日時: 2025/5/19 22:48:53
回答数: 3 閲覧数: 356 お礼: 500枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2025/5/19 22:48:53
全く関係ないと思います。
これを話してダメになるならば、もともと別れたくて、ちょうど良い理由にされただけだと思ったほうがいいです。

お支払いはお母様にお任せして、主様は主様で暮らしていけば良いと思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この回答が不快なら

回答

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
1~2件 / 2件
A 回答日時: 2025/5/19 22:25:48
家のローンって考えるとどうしてもネガティブな発想になってしまいますよね。
質問者様が家を出た場合は親がローンを払い続けてくれるならあまり心配はいらないのではないでしょうか?45000円くらいでしたら賃貸でもそのくらいかかると思います。また、ご両親が賃貸に引っ越すことになるのであればその家を質問者様と彼氏(旦那)様で住む選択もできますし賃貸で貸し出すことも可能ではないでしょうか?まさに不労所得です。そんなポジティブな見方もできます。

ただ親が払い続けている最中に定年を迎えるようであればその分は支払いが困難かもしれません。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/5/19 22:08:59
問題ないんじゃないでしょうか?
このローンは親と祖父に何とかしてもらえばいいんじゃないでしょうか。実質譲渡みたいな感じで、あなたはあなた新しく生活を始めたらいいと思う。
そしてそんなことでダメになるような事はないと思います。
お幸せに
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
1~2件 / 2件

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information