教えて!住まいの先生

Q 市営住宅の水漏れについてです。

今日の14時ごろ上に階から水漏れがありました。リビング、和室、洋室のカク部屋の水漏れを確認してすぐに上の人に水が漏れていると言いに行きました。理由は金魚の水槽の水を変える際にこぼしたそうです。その人の玄関は水びたしで凄い状態でその人も慌てていました。その後すぐに私の家に漏れてきている水をふき取る為に家に戻りました。その後40分ほどずっと水が流れてきている状態で、大きなバスタオル4枚と小さなタオル2枚を使い切るほど水が流れてきていました。すぐに市営住宅に連絡したところ、こちらでは責任を取れないので個人で話し合ってくださいといわれました。それから1時間ほどしてやっと水が落ちてこなくなりました。柱や壁はふき取ったものの、壁に掛けていた時計、床にしいていたラグはまだ湿って濡れていました。その後上の階の方からの謝罪などを待っていたのですが、全く来る気配がありませんでした。なのでこちらから19時過ぎに話をしに行こうと思い行ったのですが、家に居る(子供の足音など聞こえる)はずなのですが、全く出てこようとしません。こちらとしては壁にカビが生える前に(カビが生えると子供や人に影響があると言われたので)修理や張替えなどの責任をとってもらいたいのですが、どうも明日まで待たないといけないみたいです。もし明日も居留守を使われて話合いができなかったらどうしようと心配です。もう柱は乾いています。一応水漏れ時の写真は撮っています。乾いていますが水が流れてきた跡があります。上の人に現状(漏れていたときの状態)を見てもらっていませんが写真だけでも、証拠になりますか?(その時は旦那もいましたので、旦那も見ています)あと、カビが生える前に張替えなどの責任を取ってもらえるのでしょうか?水漏れは初めてですのでわかりません。どなたかアドバイス御願いいたします。
質問日時: 2012/2/9 22:11:15 解決済み 解決日時: 2012/2/24 09:28:52
回答数: 1 閲覧数: 12727 お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2012/2/24 09:28:52
公営住宅の場合、半数以上の方が保険未加入というのが実態です。おそらく上階の方も保険未加入で賠償できないので居留守を使っているのでしょうね。

市営住宅の担当者の回答は間違えてます。家財の損害があった場合は質問者さんと上階の話になりますが、市営住宅のクロスなどについては質問者さんに所有権が無いものですので、市と上階の話し合いになります。質問者さんが示談交渉をする権限があるものではありません。損害賠償請求は所有者が行うものです。もちろん仮に上階がすんなり賠償してきたとしても質問者さんには賠償金を受け取る権限はないということです。

したがって質問者さんは市の責任としてクロスの補修などを行ってもらい、その支払いに関しては所有者である市と上階が話し合いをするのが正しいやり方だと市営住宅の担当者に教えてやりましょう。違うというなら論理的に根拠を示せ、と。早急に対処しないなら市長あてに内容証明を送る、と。そこまで言えばすぐに市の責任で補修をしてくれますよ。

ま、保険未加入の上階からはとりっぱぐれる可能性大ですので、ぱっぱと市に丸投げするのが利口なやり方です。ただ、タオルの弁償については質問者さんが取り立てなければなりませんね。
  • 参考になる:3
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information