教えて!住まいの先生
Q 30坪くらいの家を建てた方。 家族4人なんですが 30坪くらいだと狭いですか? 間取りは1階、2階 どんな感じになりますか?参考にさせて下さい。
建坪というのは、1階の面積のことですよね?
勘違いしてまして、恥ずかしながら建坪というのは家全体のことだと思っていました。
お家全体で30坪くらいの家を建てます。土地は80坪です。
回答数: 3 | 閲覧数: 33795 | お礼: 0枚
共感した: 2 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
中学校1年と小学校4年の2人の男の子がおり、質問者さまと同じ4人家族です。
我が家の場合ですが土地80坪(田舎なので・・・)、建物30坪です。
間取りは1FがLDK(17畳)、和室(6畳)とトイレ、洗面所、お風呂で、2Fが洋室3部屋(8.5畳、6畳、6畳)の
4LDKです。
以前は3DK(6畳3部屋と6畳のDK)のアパート暮らしだったので、今の家はかなり広く感じます。
家族4人で楽しく暮らすには十分過ぎる広さだと思います。
余談ですが、憧れのリビング階段は冬は非常に寒い事を実感しました。
ナイス: 5 この回答が不快なら
質問した人からのコメント
回答日時: 2008/5/26 13:02:33
コメントありがとうございます。
みなさんの間取りとても、参考になります。
土地も同じなんでbruce_s44さんを選ばせてもらいました。
回答
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
一階に16帖のLDKと6帖の和室(押入れつき)、玄関、水周り。
二階に8帖主寝室と6帖部屋が3つ
後は間取りや収納の取り方によって変化パターンはいろいろとあります。
たとえば二階の個室が小さくなるか、一部屋減って各部屋の収納や納戸などがふえるか。
一階の和室をやめてLDKを広げたり収納を増やしたり。
いずれにしてもご家族が4人なのですから、必要な部屋を検討してプランニングしていけば、必要最低限の部屋プラスアルファーの空間が作れるはずです。
30坪が述べ床面積なのなら、けっして狭くはないでしょう。
ナイス: 2 この回答が不快なら
建坪ですか?敷地面積ですか?
私の家は建坪が丁度30坪です
一階のリビングが12畳で和室が6畳で夫婦の寝室です。
二階が6畳の洋室が3つあります。
お風呂がちょっと狭く感じますが、子供部屋も各自にあって
私の部屋もありますので、十分満足しております
両親やお客様が、泊まりに来たときは、一階の和室を使ってもらって
私達夫婦は二階の私の部屋で寝ます。
庭もけっこう広くて満足しています。
贅沢しなければ建坪30は、暖かい家庭を作るには丁度いい広さだと思いますよ
それ以上広いと冬は寒くて、夏は、電気代が掛かります。
出窓は、冬寒くて夏は」暑いものだとつくづく感じました。
ナイス: 3 この回答が不快なら
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
質問に興味を持った方におすすめの物件
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築戸建て
4000万円以内の新築一戸建て
-
新築戸建て
駅まで徒歩10分以内の新築一戸建て
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
新築戸建て
総区画数50戸以上の大規模分譲地の新築一戸建て
-
新築戸建て
駐車場が2台以上ある一戸建て
-
新築戸建て
間取り変更可能な新築一戸建て