教えて!住まいの先生
Q エコキュートの取り付けに関して
直接話だけ聞いてみようと思い、訪問に来た業者はエコキュートの取り付け専門のサーバントップという会社の方で、東電の方から委託されて来てますみたいな事を仰ってました。
自宅でシュミレーションを兼ねて話をさせていただいたところ、大人3人幼児1人の4人家族で、三菱の460Lのエコキュートで、撤去費用、取り付け工事費用、その他プラン変更などの事務手数料など全て込みで108万と言われましたが、エコキュートに関して無知な為高いのか安いのかわからず、クーリングオフ期間もある為契約をしてしまったのですが、高いですか?
回答数: 4 | 閲覧数: 4018 | お礼: 0枚
共感した: 1 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
最初の電話は・・・本当に「東京電力」から電話でしたか?
東電の方から委託されて来た「サーバントップ」に↑の誰(営業部門・担当者名)からの紹介かを確認しました?
↑が言う、紹介では無く「委託」が少し気に為ります。
本題です
訪問販売の「販売価格」には担当者の報酬も含まれていますので相当割高の設定に為っています。
その手の「商品」は大型電気店でも購入可能です、一度クーリングオフを行使し↑等からの「見積書」を求めた方が無難でしょう。
初めてのクーリングオフ・・・http://www7.plala.or.jp/daikou/cooling-off/
先の回答者も指摘していますが、本体なら30万円程度で購入可能です・・・https://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A2RhYNSqN05cWX4ApI6JBtF7?p=%E4%B8%89%E8%8F%B1%E3%81%AE460L%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%82%B3%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88&fr=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=-1&oq=%E4%B8%89%E8%8F%B1%E3%81%AE460l%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%82%B3%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88&at=&aa=&ai=EsMpw1bXRueg6D7eE_9X8A&ts=1208
ナイス: 0 この回答が不快なら
回答
3 件中、1~3件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
ナイス: 1 この回答が不快なら
私は知り合いの代理店から18万で購入して近所の水道屋さんに7万・電気屋さんに3万で設置してもらい撤去した古い電気温水器は金属回収業者連絡して無料で引き取ってもらいました。
エコ給湯器は定価は高いですが実際の流通価格は非常に安いです。
私の場合はメーカーの代理店から直接購入しましたが町の水道屋さんを通したとしても本体価格は30~35万程度だと思います。
取付だけ受けてくれる業者が見つかれがネットで購入するても有ります。
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%E3%82%A8%E3%82%B3%E7%B5%A6%E6%B9%AF%E5%99%A8%E3%80%80%E4%B8%89%E8%8F%B1&rh=i%3Aaps%2Ck%3A%E3%82%A8%E3%82%B3%E7%B5%A6%E6%B9%AF%E5%99%A8%E3%80%80%E4%B8%89%E8%8F%B1
ナイス: 0 この回答が不快なら
3 件中、1~3件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地