教えて!住まいの先生

Q 新築戸建ての購入を検討している段階ですが、 世帯年収・貯蓄・家族構成から適正な判断かどうかリアルな意見が伺いたいです。

<結婚1年目>
私・35歳/年収550万(うち賞与20万) 中小企業に5年勤務
妻・30歳/年収200万(現在派遣社員)
医療関係の職に努めている為、フルタイムで働けば300万~400万は可能


現在は賃貸マンションに入居して手取り30万~から家賃10万
食費・生活雑費・2人分の保険代を差し引き毎月9万円を貯金・貯蓄に回しています。(iDeco・友の会)
貯金額は半年で55万。新婚旅行などに費用を充てたのもあって、家計の貯金額はとしてはまだまだです。


そんななかでもマイホーム購入を検討しているところで概ね条件に沿った戸建て物件と出逢いました。
物件価格は3800万、建設前の為、注文住宅のように細かな間取りや
内装設備を変えることができ、追加費用・諸経費を含めると借入4000~4200万のローンを組むことになります。


昨今の低金利・賃貸物件の資産価値などを理由に
不動産営業の方は当然のように購入を勧めてくるのと、
ローン審査も金利設定はまだですが、借りるだけなら問題ない状況です

ただ、基本は主である私の年収・支払い能力だけでローン返済を感がているので
上記の借入金額は妥当といれるでしょうか。
※いまある貯金+独身時代の貯金から200万までは現金で用意できる状態です。


補足として、車無し(都心部の為、今後も保有予定なし)現在で借入・ローン無し
子供は近い将来1~2年のうちに授かりたいと考えています。
両親からの援助は考えておらず、自己資金のみ。


戸建て物件は
◇3階建て/4LDK 土地約50㎡/建物面積100㎡
◇主要路線の最寄り駅から10分圏内
◇学区内などの主要項目は確認済み。


戸建ての場合は子供を授かったタイミングでも遅くはないという意見もあるのと
まだ探し始めて数か月ですので焦って決めるものではないものの
次に同じような物件が出るという保証もなく、支払い能力に無理がないようなら進めていきたいと考えています。

FP/不動産会社の方ともに営業トークも挟まれてくる為
近しい条件・若しくは経験者の方かたの意見を参考にしたいです。

よろしくお願いいたします。
質問日時: 2020/2/3 11:33:50 解決済み 解決日時: 2020/2/9 22:46:48
回答数: 5 閲覧数: 479 お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2020/2/9 22:46:48
同じくらいの年収組み合わせ、同じくらいの年齢で購入しましたが、ローン組んだ金額は約1/3です。
ローン開始から11年後に繰り上げ返済し、リフォーム用に1500万円。老後資金に2000万円以上貯蓄可能と判断して購入しました。

ですので、老後の資金だとかリフォームなどの家の維持管理費用を計算すると、現状で月9万しか貯蓄できないのであれば厳しいと思います(私は年間250万以上貯蓄できてました。家賃が6万でしたが)。

なので現時点では奥様が正職員として働く事。ご主人が健康で70歳くらいまで働ける事。家計を見直す事。が条件だと思いました。

借りられる額=健全に返済できる額。ではありません。
  • 参考になる:2
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2020/2/3 16:24:03
お子さん予定人数出産後のほうがいいですよ。
お子さんによっては働き続けることが不可能な場合もあれば、特定の病院や学校のそばに住む必要があるというケースもありますよ。

奥さん派遣社員ということで、確実に派遣先が継続されてあるという保証は正規よりは低いのもありますからね。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2020/2/3 14:41:16
夫のみだと無謀、共働きなら何とかなると思います。

都会の方は、好立地は希少でしょうから、これはと思う物件が見つかったのなら迷わず購入したい所ですね。
とりあえず、追加工事やオプションは我慢して、そのままの値段で「頑張って」購入するかな。

idecoは途中引き出しができないし、何かにつけて手数料が掛かりませんか?
貯金としてはカウントしない方がいいと思います。
子供を育てる為には、失礼ながら貯金ペースが足りないと思います。

キャッシュフロー表は作成していますよね?
それを夫婦それぞれが何パターンか作って、お互いの金銭感覚や将来の見通しなど価値観をすり合わせてみましたか?
私は、家を買う前に、まずはベースのキャッシュフロー表を夫婦で作成し、計画を話し合いましたよ。
その上で、①定年60歳②定年65歳③地元大学④大学+下宿⑤厚生国民年金統合⑥消費税20%... など、考えられる悪条件パターンを何個か追加作成してみました。

子供が生まれると、よく言われる1,000万円どころではない高額な教育費が発生します。
習い事一つとっても、週一で月7,000円とか、中学高校の「普通の」塾が月3万円など、とにかくお金が掛かります。
それらを、ネットのまとめサイト情報でもいいので平均額を拾ってキャッシュフローに当てはめて、いついくら必要で貯金はどうなるかを考えてからの方がいいです。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2020/2/3 12:29:26
「基本は主である私の年収・支払い能力だけでローン返済を感がている」の理由次第です

妻200万×0.8×30年として4800万。年金も含めれば5000万以上。

第三者には、5000万もの収入を誤差として処理する理由がわからないので、見えている情報だけでは

「3800万でも1800万でも5800万でも大して変わらない。妻の収入の影響の方が大なので」

かと思います
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2020/2/3 11:46:22
駅から10分とは、徒歩ですか?
徒歩ならまあまあ許容範囲の距離ですが、車で10分となると考えものだと思います。

返済は、共働きなら問題なさそうに思います。

例えば4,000万円の借入を、奥様の定年に合わせて30年間の固定借入とします。
月々の返済が13万円になります。
これにプラスして、固定資産火災保険などが月々2万円として、毎月の住宅費が15万円になる計算です。
これを30年間払っていけそうなら大丈夫です。

お子さんが生まれて、奥様がフルタイムで復職できてからの方が安心ではありますが、すでに「ここがいい!」という物件が見つかっているのなら、それまで待たなくてもいいかなと個人的には思います。
もちろん、返済に無理がない事が大前提ですが...
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information