教えて!住まいの先生

Q 現在新築の建売を検討中です。

中小企業の工務店で耐震等級1、断熱等級3でした。地盤の固い地域のため耐震はいいにせよ、断熱が3なのが気になります。ua値がまだ未確認です。
外部仕上げ表に記載の内容でどの程度のものなのかわかる方がいましたら教えていただきたいです。
*断熱材
1階床下:硬質ウレタンフォーム1種(ア)45
外壁:グラスウール10K(ア)75
小屋(天井):グラスウール10K(ア)100

*屋根
コロニアル(NM-9567)+アスファルトルーフィング940+野地板(ア)12

*軒裏
ケイカル板(ア)6の上塗装(NM-3010)

*外壁
防火サイディング(ア)14貼り(PC030BE-9201)+通気層+透湿防水シート+ノバパン(ア)9

*基礎
ベタ基礎:立上りGL+400.W=150 基礎パッキン(ア)20

専門家の方の客観的なご意見をお願いします。建売ですとこれ以上の品質は普通に存在しますか?
質問日時: 2021/7/7 09:00:12 解決済み 解決日時: 2021/7/13 12:39:41
回答数: 2 閲覧数: 451 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2021/7/13 12:39:41
建築士です。

窓の仕様がわかりませんので、アルミサッシとアルミ樹脂複合の2パターンで計算してみました。

アルミサッシ=概算UA値 0.96

アルミ樹脂=概算UA値 0.77

断熱等級で見るとアルミサッシ使っているのですかね?


建物の仕様については申し訳ありませんが、標準的な建売住宅に比べて低く思います。

少なくても今時断熱等級4無いと、グリーン住宅ポイントやフラット35が使えないので、おそらく等級4と勘違いされてるのではないでしょうか?

また、外壁サイディングは14というのはメーカーの中でも下位商品で塗膜保証なども短く、メンテナンスコストも高くつきます。
最低16ミリで親水コート付きを選びましょう。

先に触れていましたが、窓が仮にアルミサッシなら結露が酷いと思われます。アルミ樹脂複合が最低ラインです。

南海トラフ地震が予想されている地域なら、耐震等級3が良いと思います。
耐震等級1では震災があった時、建物は倒壊しませんが、その後住めるような状況にはありません。

ご予算もあると思いますが、長期で検討すると建物性能を上げたほうが、トータルコストが下がることがありますので、再度慎重に検討されることを勧めます
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2021/7/7 09:14:24
※ただの一施主です。

今の時代に断熱等級3は有り得ないと思います。建売でも4は最低ラインかと。
Ua値は複雑な計算ですので、窓のサッシや玄関ドア、窓の数なども関わってきます。しっかり数値を出してもらい、確認して下さい。

お住まいの地域の省エネ区分を確認し、ZEH基準を満たすくらいのUa値を推奨致します。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード
JavaScript license information