教えて!住まいの先生
Q戸建てが買えないです。一生賃貸で子供を育てていくのは不可能ですか?アドバイスください。 私28歳、先月入籍し、子供を1~2人産みたいと考えています。
フルローンを検討していますが、フルローンじゃなくても頭金は300万が限界です。
中古住宅も考えましたが、修理費を考えたら新築か築浅がいいです。
色々考えた結果、戸建てを持つのは不可能に近いのではないかと考えています。
でも賃貸だと子供を持った場合、部屋がないのは可哀想だし、引越しに伴い転校させるのも可哀想です。
そう考えると日常がカツカツになってでも戸建てを購入するべきでしょうか?
一生賃貸ですって方いますか?
私みたいに金銭的余裕がない家庭は家を持たない方がいいのでしょうか?
回答
住んでる場所も、夫婦の年収もないので、相場もわかりませんが、無理だと思うなら、他を頼るしかありません。
300万円というのは、普通、諸経費で消えてしまう金額です。
ナイス:1 この回答が不快なら
ところでダンナさんの年収、いくらなんですか?45歳にもなって300万しか余裕が無いのは不安ですが。
ナイス:0 この回答が不快なら
日常がカツカツになってまで持ち家を購入する必要はありません。カツカツになるくらいなら賃貸での暮らしを続けるべきでしょう。子ども部屋がある賃貸を探せばいいのです。転校しないで済むように卒業や入学といったタイミングを選んで引っ越せばつらい思いをしないで済みますよ。
我が家は2LDKの中古マンション(購入当時築10年)を買い、5.5畳の部屋を子ども部屋として2人で使ってもらっています。もう一部屋あった方がいいのではと思い、引っ越しも検討しましたが、いい物件が見つからず、結局狭い部屋を2人で使ってもらうことになりました。子どもは小学生と保育園児です。あと20年も経てば子どもは巣立つので、一人一部屋も必要ないなと思います。
私たちがマンションを買えたのは、マンション購入後も今と生活水準が変わらないと判断したからです。それくらい安い物件を購入できたというのもあります。持ち家を購入して生活水準が下がるくらいなら買わない方がいいですね。賃貸のまま何年も住み続けた方が賢明だと思います。
ナイス:0 この回答が不快なら
ナイス:0 この回答が不快なら
無理に築浅や新築に拘らないほうが良いのでは?
ナイス:0 この回答が不快なら
それよりうんと年上の45歳と一緒になったのに経済的余裕がないなら、これから子供を産み育てることを心配したほうがいいです…
お幸せに!
ナイス:0 この回答が不快なら
何処かが壊れたり調子が悪くなれば当たり前ですが自分でお金を払い修繕します。外壁や屋根も、種類によってはある程度の年数で葺き替えたり塗装しなおしたりと割と大きな出費が来ます、
その点、賃貸はそういう心配はありませんよね。
あとは、火災保険や地震保険もそうですね。何処まで補償するかで保険金も大きく変わります。
戸建て、マンション何れもそうですが、持ち家を持つのに現時点で経済的にかつかつというのは危ないと思います。
購入後にローンの金利も変動するでしょうし(固定はその心配はないがそもそも率が高い)、現時点である程度の余裕がないと難しいと思います。
勿論、旦那様のお給料が右肩上がりになっていくのがある程度見えていれば別ですが・・。
銀行で住宅ローンを組む際に借りられる金額(審査が下りる額)=貴方様の返済能力の限界、と思って頂いて過言ではないと思いますよ。ですので、その額をそのまま借りてしまうとかなり経済的にきつい生活になるでしょう。
ナイス:0 この回答が不快なら
その辺も考慮すると、賃貸で夫婦で無理無く今から老後の蓄えや計画を練っていった方がいいのではないでしょうか?
確実に来る老後の計画は今からでも遅いくらいです。
ナイス:0 この回答が不快なら
理由は、
コロナ前から、ローン支払いが出来ず手放す家も有ります。
すでに空き家は多数見かけます。
→少子高齢化の影響は
今後、15年後には明確になるようです。
そのために、各地の行政は
住民を増やせ!とやってる所もあります。
空き家問題と、過疎化
行政も今以上に問題視されていきます。
今も、子持ちの家族、若い夫婦らを移住させようと活動してる地域はあります。
(負ければ、消え行く行政です)
行政だけの問題ではなく
今、そんな地域に建てたら?
周囲には誰も居ない?
お店は無い?
となりかねない・・
持ち家で無ければ
逃げ出すことは可能。
(持ち家であれ、売れば良いんだけど。売れればの話。)
と、考えてください。
不動産。
動けない・・家。
(トレーラーハウスなら動けますけどね。)
ナイス:0 この回答が不快なら

Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済みの中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地