教えて!住まいの先生
Q不動産買い換えに関する確定申告についてご教示下さい。
しかし上記式で計算すると利益は出ずに損益となります。加えて私は引退済で他に収入がなく、損益を申告して他の収入と相殺できる、というようなメリットも享受できません。この条件に於いて、果たして確定申告をする必要はあるのでしょうか?
ベストアンサーに選ばれた回答
1)「自宅売却の3000万円の特別控除」の適用を受けて無税にするためには確定申告が必須になりますので、忘れずに申告してください。
2)税務署は法務局からあなたが自宅マンションを売却した際の所有権移転登記のデータを自動的に受け取るようになっておりますので、確定申告しないままでいると、必ず「お尋ね」が税務署からきて、申告が必要になります。
★お近くの税務署の代表番号に電話して、音声案内で1番を押しますと、国税局の電話相談センターに繋がりますので、ご心配な場合はそちらでも確認してみて下さい。(私もよく利用しているのですが、この時期は電話が混みますので朝一番で電話された方が繋がり易いです。)
以上、ご参考になれば幸いです。
ナイス:0 この回答が不快なら
質問した人からのコメント
回答日時:2022/2/22 16:21:44
皆さん、御回答ありがとうございました。これでスッキリできました。おたずね、の事まで詳細を記載いただいたPCGHさんの御回答をベストアンサーにさせていただきます。どうもありがとうございました!

回答
2件中、1~2件を表示中
- 前へ
- 1
- 次へ
利益や損は関係ありません。
ナイス:0 この回答が不快なら
ナイス:0 この回答が不快なら
2件中、1~2件を表示中
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済みの中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地