教えて!住まいの先生
Q 我が家は、夫・私・4歳・0歳を双子の5人家族です。 今年の3/2に引っ越しました。 分譲マンションです。
契約前の内見で駐輪場の立地が悪く心配していたら不動産担当が正規ではないがエレベーターで駐輪場まで行けるとのことでしたので契約しました。
しかし入居してから確認したところ駐輪場に降りれず担当者に確認したら違うマンションと勘違いしていた。っと連絡がありました。(メール対応)
小さい子供が居る中でそれでは生活に支障がでるのでなんとか出来ないか連絡し管理会社に確認するとの返信がきてから3週間たっても折り返しがなく、再度こちらから連絡し担当者を変えてもらった現在も進捗すら連絡がありません。
その他保険の不備、火災報知器の設置なし(こちらは連絡して解決済み)
お風呂場の異臭(自分で薬品を買い対応した)
オートロックが部屋から開けられないなどの説明不備があり生活するにあたって不便さを感じております。
確認したいのは不動産屋の落ち度でこちらが引っ越しをしたい場合、敷金、礼金、仲介手数料、引っ越し費用の返金負担を請求できますでしょうか。
しかし入居してから確認したところ駐輪場に降りれず担当者に確認したら違うマンションと勘違いしていた。っと連絡がありました。(メール対応)
小さい子供が居る中でそれでは生活に支障がでるのでなんとか出来ないか連絡し管理会社に確認するとの返信がきてから3週間たっても折り返しがなく、再度こちらから連絡し担当者を変えてもらった現在も進捗すら連絡がありません。
その他保険の不備、火災報知器の設置なし(こちらは連絡して解決済み)
お風呂場の異臭(自分で薬品を買い対応した)
オートロックが部屋から開けられないなどの説明不備があり生活するにあたって不便さを感じております。
確認したいのは不動産屋の落ち度でこちらが引っ越しをしたい場合、敷金、礼金、仲介手数料、引っ越し費用の返金負担を請求できますでしょうか。
質問日時:
2022/4/14 21:01:15
解決済み
解決日時:
2022/5/25 19:41:52
回答数: 1 | 閲覧数: 99 | お礼: 500枚
共感した: 2 この質問が不快なら
回答数: 1 | 閲覧数: 99 | お礼: 500枚
共感した: 2 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2022/5/25 19:41:52
当たった営業担当が悪かったですね。。
ピタッ○ハウス等のよく名前の知られる賃貸屋さんは、フランチャイズで、基本、不動産の事を十分に理解していない、責任感がなくいい加減な営業がほとんどです。
契約が取れて、売り上げさえ上げれば、後は知らんという方があまりに多く見受けられます。
お客さんからお金を頂き契約する上で、本来あってはならない事なんですけどね。
今後、賃貸契約される際は、賃貸だけでなく売買も行なっている様な不動産会社を選ぶのをおすすめします。
理由は、売買を扱っている人は賃貸であろうが契約がいかに大切かを理解し、責任感を持ってトラブルの無いようにしっかり仕事をしています。
仲介手数料は全国、どこの不動産会社も同じですしね。
それましたが、確認されたい不動産屋の落ち度でこちらが引っ越しをしたい場合、敷金、礼金、仲介手数料、引っ越し費用の返金負担を請求できるかとの事ですが、正直言って全額は難しいのではないでしょうか。。
仲介手数料も返金は無理かもしれませんが、次の引っ越し先の仲介手数料は無料にしますとかで対応があるかもしれませんね。
でも、主さんはその不動産屋を使うのはもう嫌だとも思いますしね。。
ピタッ○ハウス等のよく名前の知られる賃貸屋さんは、フランチャイズで、基本、不動産の事を十分に理解していない、責任感がなくいい加減な営業がほとんどです。
契約が取れて、売り上げさえ上げれば、後は知らんという方があまりに多く見受けられます。
お客さんからお金を頂き契約する上で、本来あってはならない事なんですけどね。
今後、賃貸契約される際は、賃貸だけでなく売買も行なっている様な不動産会社を選ぶのをおすすめします。
理由は、売買を扱っている人は賃貸であろうが契約がいかに大切かを理解し、責任感を持ってトラブルの無いようにしっかり仕事をしています。
仲介手数料は全国、どこの不動産会社も同じですしね。
それましたが、確認されたい不動産屋の落ち度でこちらが引っ越しをしたい場合、敷金、礼金、仲介手数料、引っ越し費用の返金負担を請求できるかとの事ですが、正直言って全額は難しいのではないでしょうか。。
仲介手数料も返金は無理かもしれませんが、次の引っ越し先の仲介手数料は無料にしますとかで対応があるかもしれませんね。
でも、主さんはその不動産屋を使うのはもう嫌だとも思いますしね。。
ナイス: 1 この回答が不快なら
質問した人からのコメント
回答日時: 2022/5/25 19:41:52
返信遅れてすみません。
丁寧にありがとうございました。
やはり難しいのですね…
未だに連絡来ず…
当たった不動産屋が悪かったと諦めるべきか…
一応宅建業法を持ち出してダメ元で仲介手数料だけでも戻ってこないか電話してみようと思います。
ご親切にありがとうございました。
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
賃貸物件
敷金礼金なしの賃貸物件を探す
-
賃貸物件
いますぐ入居できる新築賃貸物件を探す
-
賃貸物件
駅まで徒歩5分以内・駅近の賃貸物件を探す
-
賃貸物件
デザイナーズマンションの賃貸物件を探す
-
賃貸物件
リノベーション賃貸物件を探す