教えて!住まいの先生
Q 新築戸建を購入してから6年経ちます。 浴槽にお湯を溜めている時に、床下で水漏れしていました。 黒いパッキンから漏れていました。
この場合どの様な手順で修理になるのでしょうか。
まずはどこに連絡すれば良いのでしょうか。
無知で申し訳ないですが、ご教示下さい。
ベストアンサーに選ばれた回答
6年で漏れるのはおかしいと。
施工したのは住設メーカーなので逆に文句も言えると思います。
火災保険が使えるかどうかは保険内容にもよるでしょうけど、加入している火災保険の代理店など契約したところに連絡してください。
ナイス: 0 この回答が不快なら
質問した人からのコメント
回答日時: 2022/5/6 15:03:06
ハウスメーカーさんに連絡したらアフターサービスの方が来られました。
ある部品が緩んでいただけとの事で、瑕疵期間を過ぎているのに無償対応していただけました。
他所に連絡していたら出張費だけでも有料になっていたと思うので、まず最初の連絡先を教えていただけたこちらの回答をベストアンサーとさせていただきます。
本当に助かりました。
ありがとうございました。
回答
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
ナイス: 0 この回答が不快なら
最近は保険金詐欺を当たり前に推奨するネットの情報があるみたいだが前科つけるリスク背負ってまでやることでもないな
普通にリフォーム屋さんで直してもらうのがいいだろう
ナイス: 0 この回答が不快なら
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地