教えて!住まいの先生

Q マンション購入と引っ越しについて 現在賃貸住まいです 子供が産まれて手狭になったのでマンション購入の話がでましたが 諸費用分が貯まったらにしようという事になりました

※貯金とは別に諸費用分を貯めたいと考えています
ここについての意見はいりません

そこで迷っているのが
もう少し家賃の安い賃貸に引っ越すか今のままかということです
数年住むだけなのに引っ越しもなあとも思うのですが
今の家はエレベーターなどもなく子育てには不便だし少しでも家賃安くできるならそっちの方がいいのではとも思います
が、退去費用等ここにかかる費用考えるとどうなんだろうと

みなさんならどうされますか?
質問日時: 2023/6/30 03:27:58 解決済み 解決日時: 2023/7/3 00:45:11
回答数: 5 閲覧数: 209 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2023/7/3 00:45:11
質問内容からの回答だと、無駄になりますが引っ越しをします。
理由は数年と書かれている部分です。
歩けない時は良いですが、歩けるようになった時にベビーカーとお子様をどうやって移動させるのでしょうか?

逆に考え方として、引っ越し費用や契約費用等を考えたら、マンションを購入してしまった方が全体的には安く済むと思います。
築10年~20年の3LDKマンションだと80㎡位ですが、今の新築マンションだと70㎡~75㎡とかなり小さくなり値段も20%ほど高くなっています。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2023/7/3 00:45:11

引っ越しかなと思っていましたが
確かにマンションを購入してしまった方が安く済みますね。
退去費用と契約費、マンション購入の諸費用ですもんね…
思い切って購入の方で考えてみるのもありですね、ありがとうございます。

回答

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2023/7/2 22:11:31
退去費用、契約料、引っ越し料金などを考えるとある程度はかかるかと思います。
何年くらいかかりそうか、何階に住んでいるのか、自分の体力とも相談してみてはどうですか。
私は子供を産んでから2歳半頃まで、エレベーターなしの4階に住んでいましたが、子供を抱き、反対側の肩でベビーカーを担ぎ、買い物袋を2~3つ持った上で、4階まで階段で上がるのも若く体力もあったので苦に感じませんでした。
が、今は無理です。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/6/30 05:08:21
貯金したいなら、月に数万でも家賃が安い場所に引っ越したほうが目標額に早く到達するので安い場所があるなら引っ越しますが。。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/6/30 04:55:05
このままですね。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/6/30 03:34:18
まあ、物件探しつつじゃないかな?
良いのがあれば検討し、無ければそのままそこでお金貯まるまでで良いと思うけどね
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information