教えて!住まいの先生

Q マンション購入について 分譲マンションや戸建てを購入した場合 月々にかかる金額はどんなものがあるでしょうか? ★賃貸の場合 ・月々は家賃のみ

・更新料、事務手数料(平均2年ごと)
・火災保険、更新料(2年ごと、1〜2万くらい)

★分譲マンション購入の場合

・月々のローン
・月々の修繕費(1万〜2万程度)

・火災保険、更新料(?年ごと、?円くらい)

★戸建ての場合

・月々のローン

・固定資産税
・火災保険、更新料(?年ごと、?円くらい)

くらいでしょうか。

無知ですみません、実際分譲に住んでいる方々教えていただけたら幸いです。
質問日時: 2024/3/22 15:31:13 解決済み 解決日時: 2024/3/30 17:04:53
回答数: 4 閲覧数: 312 お礼: 25枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/3/30 17:04:53
分譲マンションも固定資産税がかかります。
また管理費もかかります。
修繕費積立金は、総戸数の少ないマンションほど1戸あたりの金額が高くなることに注意です。
新築時には1か月6000円くらいでも築30年くらいになると4万円くらいかかるところもありますよ。

一戸建てでも、10年ごとに屋根や壁などの補修費用(200万円くらい?)がかかります。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

回答

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/3/23 10:09:46
分譲ですど、設備(エアコン、給湯器など)の修理費は自腹です。

また、戸建だと、建物の維持費もかかります。定期的な塗装など。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/3/22 17:30:31
賃貸 諸費用、マンション購入 諸費用、戸建て購入 諸費用
で検索した方が早いかと、、、
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/3/22 15:44:14
ローン返済
管理費
修繕積立金
固定資産税+都市計画税
火災保険料+団信保険料
駐車場代
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information