教えて!住まいの先生
Q 新築、土地について。 着工前に知り合いに頼んで土を盛って高さを出そうと思っています。 ハザードマップに入っており、近くに川があります。
少しでも被害を抑えるため、土を盛りたいのですが何センチあげればいいでしょうか?
東に3〜4台、南に縦列で2台停められるよう(建物から道路まで少し余裕ある幅)にしていますが、南側に土留めが入ると駐車スペースが無くなるのですがそれでもあげたほうがいいですかね?
他の方法としては建物から道路まで斜めにして車を斜めに止める方法ですが、傾斜がすごそうなので無しかなと思ってます。
また、土を盛ることをなんて言うのでしょうか?(呼び方)
近くに実家があり土を盛っているのですが、水害が会った時は浸水せず済んだので浸水を少しでも抑えたいなと考えています。
よろしくお願いします。
東に3〜4台、南に縦列で2台停められるよう(建物から道路まで少し余裕ある幅)にしていますが、南側に土留めが入ると駐車スペースが無くなるのですがそれでもあげたほうがいいですかね?
他の方法としては建物から道路まで斜めにして車を斜めに止める方法ですが、傾斜がすごそうなので無しかなと思ってます。
また、土を盛ることをなんて言うのでしょうか?(呼び方)
近くに実家があり土を盛っているのですが、水害が会った時は浸水せず済んだので浸水を少しでも抑えたいなと考えています。
よろしくお願いします。
質問日時:
2024/6/26 21:37:30
解決済み
解決日時:
2024/6/27 20:47:15
回答数: 3 | 閲覧数: 143 | お礼: 50枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 3 | 閲覧数: 143 | お礼: 50枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2024/6/27 20:47:15
回答
A
回答日時:
2024/6/27 04:53:03
A
回答日時:
2024/6/27 00:18:53
それは建てる会社に相談すべき内容ですね
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
土地
南側に道路がある土地
-
土地
前道6メートル以上の土地
-
土地
平坦地の土地