教えて!住まいの先生
Q 地方で築50年のマンションてどうでしょうか。
駅近の新築マンションを購入予定でしたが、完成前に退職を考えています。退職すれば満額借入は難しいと思っています。手付金は支払い済みですが、1度目の審査で満額の借り入れができず(転職直後だったからかもしれません)冬のボーナスでもう一度ということになっていますが、完成の春まで仕事が持ちそうにありません。
1度目の審査でダメだったので、契約書に記載ある通り今なら白紙に戻すことができると思います。
築50年のマンションはリノベーション済みでとても理想的な間取りではあります。
ですが50年となるといろいろ不備が出てきたりすると思います。わたしはもうすぐ50なので、住んでも30年だと思っています。晩年は施設が病院でしょう。
新築マンションは駐車場が機械式で、修繕費が高くなることも考えられるし、歳をとって機械式駐車場は買い物など不便かと思いますので、購入自体を考えていました。価格も高いですしね。
築50年、築30年のリノベーション住みマンションの購入も視野に入れています。
1度目の審査でダメだったので、契約書に記載ある通り今なら白紙に戻すことができると思います。
築50年のマンションはリノベーション済みでとても理想的な間取りではあります。
ですが50年となるといろいろ不備が出てきたりすると思います。わたしはもうすぐ50なので、住んでも30年だと思っています。晩年は施設が病院でしょう。
新築マンションは駐車場が機械式で、修繕費が高くなることも考えられるし、歳をとって機械式駐車場は買い物など不便かと思いますので、購入自体を考えていました。価格も高いですしね。
築50年、築30年のリノベーション住みマンションの購入も視野に入れています。
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2024/9/5 08:18:23
>契約書に記載ある通り今なら白紙に戻すことができると思います。
この件はしっかり確認してください。あなたが金融のプロなら間違い無いと思いますが、一般人が思っていることと違う可能性もあります。最悪、手付金が返ってこないこともありえます。
築50年の物件は、旧耐震基準で作られたものです。地震に弱く、そもそもどの程度まで住めるのか疑問が残ります。また古い物件の場合、資産価値がないと融資が下りない可能性があり、住宅ローン減税が受けられるのかも確認してください。
その上、壁やコンクリートの厚みが薄く、防音性などにおいても現在のマンションとは雲泥の差があると思います。さらにリノベ済み物件は、目に見えない場所はどの程度まじめに工事しているのかわかりません。目に見えない場所は手抜き工事をしているかもしれませんし、そもそも使われている建材や設備は最低ランクのものを使っていると思います。安かろう悪かろうでは、正直買うべきではないと思います。
この件はしっかり確認してください。あなたが金融のプロなら間違い無いと思いますが、一般人が思っていることと違う可能性もあります。最悪、手付金が返ってこないこともありえます。
築50年の物件は、旧耐震基準で作られたものです。地震に弱く、そもそもどの程度まで住めるのか疑問が残ります。また古い物件の場合、資産価値がないと融資が下りない可能性があり、住宅ローン減税が受けられるのかも確認してください。
その上、壁やコンクリートの厚みが薄く、防音性などにおいても現在のマンションとは雲泥の差があると思います。さらにリノベ済み物件は、目に見えない場所はどの程度まじめに工事しているのかわかりません。目に見えない場所は手抜き工事をしているかもしれませんし、そもそも使われている建材や設備は最低ランクのものを使っていると思います。安かろう悪かろうでは、正直買うべきではないと思います。
質問した人からのコメント
回答日時: 2024/9/5 08:18:23
ありがとうございます。給料は良いのに職場の環境が良くなくてもう無理と思いながら新築マンションのためにと毎日重い足取りで通勤しています。脳がバグって、近くの築50年のマンションに目がいってしまいました。もう少しよく考えます。
回答
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2024/9/4 20:20:35
晩年は施設が病院ですよう。
バブル経済でマンションと別荘の管理費の問題と思いますよ。
一人暮らしはホテルの方が良いと言いますよ。個人情報と思いますよ。
家電と家具と光熱水費の問題と思いますよ。
ウリクリーマンションの方が良いと思いますよ。
バブル経済でマンションと別荘の管理費の問題と思いますよ。
一人暮らしはホテルの方が良いと言いますよ。個人情報と思いますよ。
家電と家具と光熱水費の問題と思いますよ。
ウリクリーマンションの方が良いと思いますよ。
A
回答日時:
2024/9/4 16:41:50
新築マンションと中古マンションにはそれぞれメリット・デメリットがあります。
新築マンションのメリット:
・最新の設備が整っている
・建物の耐久性が高い
・デザインが新しい
デメリット:
・価格が高い
・修繕費が将来的に高くなる可能性がある
・機械式駐車場など高齢者には不便な設備がある場合がある
中古マンションのメリット:
・価格が比較的安い
・リノベーションされていれば設備が新しい
・立地条件が良い場合がある
デメリット:
・建物が古くなると修繕費がかさむ
・設備が古い場合がある
・耐震性能が低い可能性がある
総合的に判断すると、中古マンションでリノベーション済みの物件を選ぶのが賢明だと思われます。価格が手頃で、設備も一新されているため、50年物件でも問題ないでしょう。立地条件や間取りなども重視すれば、快適に住めると考えられます。ただし、建物の耐震性能などは確認する必要があります。
※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
新築マンションのメリット:
・最新の設備が整っている
・建物の耐久性が高い
・デザインが新しい
デメリット:
・価格が高い
・修繕費が将来的に高くなる可能性がある
・機械式駐車場など高齢者には不便な設備がある場合がある
中古マンションのメリット:
・価格が比較的安い
・リノベーションされていれば設備が新しい
・立地条件が良い場合がある
デメリット:
・建物が古くなると修繕費がかさむ
・設備が古い場合がある
・耐震性能が低い可能性がある
総合的に判断すると、中古マンションでリノベーション済みの物件を選ぶのが賢明だと思われます。価格が手頃で、設備も一新されているため、50年物件でも問題ないでしょう。立地条件や間取りなども重視すれば、快適に住めると考えられます。ただし、建物の耐震性能などは確認する必要があります。
※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
新築マンション
ペットと一緒に住みたい!!
-
新築マンション
子育てにやさしい環境
-
新築マンション
シングル、DINKS向け
-
新築マンション
エコマンション
-
新築マンション
駅から徒歩5分以内!のマンション