教えて!住まいの先生
Q 至急 賃貸暮らしの一人暮らしです。
昨夜深夜0時過ぎごろにインターホンが鳴りました。深夜にインターホンが鳴ることなど人生で一度もなく怖くて居留守を使いました。インターホンの画面を恐る恐る見てみると若い男性二人組(1人は画面から見切れていて確認できませんでしたが、おそらく男性)年齢はおそらく二十代の男性で若めでした。服装はスーツっぽい服で私服では着ないような服装だったかと思います。幸い一回だけインターホンを鳴らされ帰って行きました。
結局何だったんでしょうか。
二、三週間前に郵便ポストにNHKの契約してくださいのようなチラシが入っていたのでNHKの業者でしょうか?他に心当たりが出て来ません…
これからもアポなしの訪問の方々には居留守で良いでしょうか…。そもそも深夜に私の部屋だけインターホンを鳴らして訪問する理由って何なんでしょうか…本当に怖いです。
結局何だったんでしょうか。
二、三週間前に郵便ポストにNHKの契約してくださいのようなチラシが入っていたのでNHKの業者でしょうか?他に心当たりが出て来ません…
これからもアポなしの訪問の方々には居留守で良いでしょうか…。そもそも深夜に私の部屋だけインターホンを鳴らして訪問する理由って何なんでしょうか…本当に怖いです。
質問日時:
2025/1/18 14:51:59
解決済み
解決日時:
2025/1/21 12:17:52
回答数: 5 | 閲覧数: 309 | お礼: 50枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 5 | 閲覧数: 309 | お礼: 50枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2025/1/21 12:17:52
質問者さんは話聞いてる限り女性でしょうか?
特に女性の場合は注意された方がいいと思います。
少なくとも深夜にNHKが来ることは考えられない(間違いなく苦情になる)ためでなくていいと思います。
あと知らない人や事前にアポがない場合のインターホンも取り次がなくていいですよ。たいていは勧誘とか宗教とかです。
あと考えられるとして前住まれていた方に用事があったとかでしょうか。
この辺は推測でしかありませんが。
また来るようでしたら管理会社や警察に相談されといた方がいいかもしれません。くれぐれも一人で対応しないように注意してくださいね。
特に女性の場合は注意された方がいいと思います。
少なくとも深夜にNHKが来ることは考えられない(間違いなく苦情になる)ためでなくていいと思います。
あと知らない人や事前にアポがない場合のインターホンも取り次がなくていいですよ。たいていは勧誘とか宗教とかです。
あと考えられるとして前住まれていた方に用事があったとかでしょうか。
この辺は推測でしかありませんが。
また来るようでしたら管理会社や警察に相談されといた方がいいかもしれません。くれぐれも一人で対応しないように注意してくださいね。
質問した人からのコメント
回答日時: 2025/1/21 12:17:52
みなさまありがとうございました
回答
4 件中、1~4件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2025/1/19 00:29:51
家にテレビはありますか?
NHKと契約していますか?
NHKと契約していますか?
A
回答日時:
2025/1/18 15:46:23
>NHKの業者でしょうか?他に心当たりが出て来ません…
NHKの業者かも知れません。受信料の支払契約をすれば、疑念は一つ消えます。
NHKの業者かも知れません。受信料の支払契約をすれば、疑念は一つ消えます。
A
回答日時:
2025/1/18 15:34:31
友達の部屋と間違えただけじゃないかな。
LINEすれば間違いに気づくしインターホン鳴らさなくてもドア開けてもらえるし。
LINEすれば間違いに気づくしインターホン鳴らさなくてもドア開けてもらえるし。
A
回答日時:
2025/1/18 14:54:33
4 件中、1~4件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
賃貸物件
敷金礼金なしの賃貸物件を探す
-
賃貸物件
いますぐ入居できる新築賃貸物件を探す
-
賃貸物件
駅まで徒歩5分以内・駅近の賃貸物件を探す
-
賃貸物件
デザイナーズマンションの賃貸物件を探す
-
賃貸物件
リノベーション賃貸物件を探す