教えて!住まいの先生

Q ぶっちゃけ、住宅設計(の基本的なところ)って、そんなに難しくないと思いませんか? (少なくとも極端に難しいわけではない?)

でも建築業界って、「この業界は厳し〜いんだぞ」みたいな、無駄に怖いオーラを発散させてる上司が多すぎませんか?どの業界でも似たりよったりでしょうか?
質問日時: 2025/1/24 12:54:22 解決済み 解決日時: 2025/1/30 19:37:00
回答数: 2 閲覧数: 76 お礼: 25枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2025/1/30 19:37:00
どの業界でも同じようなもんだと思います

同じモノづくりの身からしたら
建築系って覚えなきゃいけない事が多いような気がしますが
法規だとか資格だとかいろいろ厳しい印象です

でも確かに私が転職した有名超大手のプラントメーカーでの
話ですが、私は電機設備担当でしたが、どうしても建築構造との
兼ね合いがあって不明点があるので 建築部門へ質問に行ったら
「お前は理系出身なんだろ なんでそんなことも解らないんだ!」と
言われて教えてもくれなかったですから、
その人だけだと思いたいですがその企業の他の部門にはそんな人は
いなかったので、その一例だけでもあなたに頷けはします

私は建築は税務会計業務と似ているかなと思います
うち等技術者はあんな会計ソフト程度は簡単に作れてしまいますが
でも法規とかいままでの実例とか多くの知識が必要で
それを知り尽くせば出来るでしょうが、知らない人にとっては
難しいと思います
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2025/1/30 19:37:00

興味深いご意見をいただき、お二方とも、ありがとうございました!

回答

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/1/24 18:28:30
ハウスメーカーの間取りフリーの企画住宅を展示場や支店で書くレベルなら余裕でしょうね。
まともな注文住宅だと、展開図や建具図や詳細図、構造図、設備図で50~60枚はあまり前だし、構造、設備は専門の建築士が書くよ。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information