教えて!住まいの先生

Q 賃貸契約が決まった不動産屋から先日、契約書がポスト投函されていました。

私が契約を決めた某不動産屋会社は決めた途端から態度が冷たくなるなぁとは感じてはいたのですが、もう放っておいて気にしないように何事もなく入居したいと思ってました。

契約書の件はてっきりレターパックで届くものと思っていたのですが、封の口が空いたままボロボロのクリアファイルにバサっと一式契約書類が入っていました。

最初混乱して何かと思って中身をよくよく確認したら個人情報満載の契約書類。

自宅マンションポストにそのまま投函されていて、普通そういうものは郵送するものと考えがありますから驚きました。
仮に近くまで寄ったのなら直接ポスト投函しましたなどの連絡も一切無し。

あまりのことに絶句し、こんな雑でぞんざいな仕事をするのかとしばらく呆然としました。


不動産屋とはこんなものなのでしょうか?
ポストにそのまま投函するにしてもせめて封はきっちり閉めない?
個人情報が満載の大事な契約書なのに、、、

皆さんならどう思われますか?
また、このような対応を受けたとしたら皆さんならどうしますか?

意見を聞きたいです。
質問日時: 2025/1/26 22:09:38 解決済み 解決日時: 2025/1/31 14:45:37
回答数: 2 閲覧数: 97 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2025/1/31 14:45:37
苦情言っていいと思う。

営業所があるのかな。もしそうなら担当の営業マンじゃなくて

所長とかいると思うからそういう人に「こういう個人情報の扱いをするのがそちらの方針てことなら、契約は白紙に戻させてもらいますが?そちらはこちらの個人情報を知っているけど、こちらはそちらの個人情報を知らないことをカサに着たマウントってことですか?」

くらいは言っていいと思う。
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

回答

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/1/26 22:30:19
雑な不動産屋に当たって心中穏やかで
ないのお察しします。

不動産屋全部がこんな感じではないので
そこは訂正しておきます。

法的な面を考えるとちゃんと書面交付まで
してるのでただの主様のストレス発散で
クレームいれる事しかできないです。

電話でクレーム入れてもそんな雑な不動産屋は
「あー、はいはい、以後気を付けます。ガチャ」
みたいな感じで、余計ストレスが溜まるだけです。

腹の虫がおさまらないで意地悪したいなら、
数日たった後に「あのー書面交付まだですか?」
と言って貰ってないことにして、新しく
書面作らせて手渡しさせて営業妨害するくらいですね。

結局誰の徳にもならないので
今回は縁がない業者に当たったと
割り切るのがいいかと・・・
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information