教えて!住まいの先生
Q これは負動産ですか? 田舎の家の固定資産税評価額が、土地+建物合わせて300万円です。 車がないと生きられない地域です。 相続しない方がよかったりしますか?
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2025/2/7 10:16:16
他に相続する資産があるかどうかにもよりますけど、何か活用する目処はありますか?
売れないし誰にも貸せないし、使う予定もない、となると毎年固定資産税だけ払い続けることになります。
売れないし誰にも貸せないし、使う予定もない、となると毎年固定資産税だけ払い続けることになります。
質問した人からのコメント
回答日時: 2025/2/7 10:16:16
みなさまご回答ありがとうございました。これだけではなんとも言えないことが理解できました。
BAは一番最初にお答えくださった方に差し上げたいと思います。
回答
6 件中、1~6件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2025/2/6 22:23:48
A
回答日時:
2025/2/6 22:14:34
不動産経営者です。
評価額は土地を売る時の指標にはなりますが、査定をしない限りわかりませんし購入者がいるかどうかも探さない限りわかりません。
よって、質問者様の文面だけでは「わかりません」以外の回答は無いかと思います。
評価額300万だとしても状況によっては2000万とかあり得ますしね・・・
評価額は土地を売る時の指標にはなりますが、査定をしない限りわかりませんし購入者がいるかどうかも探さない限りわかりません。
よって、質問者様の文面だけでは「わかりません」以外の回答は無いかと思います。
評価額300万だとしても状況によっては2000万とかあり得ますしね・・・
A
回答日時:
2025/2/6 19:40:13
それだけでは何とも言えません。
A
回答日時:
2025/2/6 16:26:00
相続は、故人の全財産を相続するか放棄するかの2択です
土地だけ相続しないみたいな選択はできません
その土地は固定資産税がかかるだけの負動産なので
個人に貯金とかないようなら放棄を推奨します
相続するとなると、売るのも大変だと思います
家を壊して更地にしないと売れないと思いますが、取り壊し費用もかかってしまいますので
土地だけ相続しないみたいな選択はできません
その土地は固定資産税がかかるだけの負動産なので
個人に貯金とかないようなら放棄を推奨します
相続するとなると、売るのも大変だと思います
家を壊して更地にしないと売れないと思いますが、取り壊し費用もかかってしまいますので
A
回答日時:
2025/2/6 16:03:36
以下に該当すれば、負動産(腐動産)
自身が使うことはない、売るに売れない、維持管理に費用や手間が掛かる
自身が使うことはない、売るに売れない、維持管理に費用や手間が掛かる
A
回答日時:
2025/2/6 14:08:56
課税評価額がそのくらいなら、毎年の固定資産税は3,4万程度でしょうかね。決して利用することがないのなら買い手があるうちに手放した方がいいと思いますが、利用の可能性はどうでしょうか。
なお、課税の評価額より、売値の方がずっと高いですよ。ほかの動産(金銭・株券など)が少しでもあり、不動産屋さんが評価してくれているのなら、まずは相続されたらいいと思います。
なお、課税の評価額より、売値の方がずっと高いですよ。ほかの動産(金銭・株券など)が少しでもあり、不動産屋さんが評価してくれているのなら、まずは相続されたらいいと思います。
6 件中、1~6件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地