教えて!住まいの先生
Q 相続登記について質問です。 法務局、司法書士に後々相談しにいこうとは思いますが、 色々書類を準備しないといけない中で、 よくわからなくなったので質問させて頂きます。
法廷相続人全ての戸籍抄本が必要なこと
法廷相続人全てのハンコが必要なこと
遺産分割協議書が必ず必要なのか(話し合ってない気がするので)
因みに遺言書はないです。
家族構成としては、
父(死亡)×母親×自分の3人暮しでした。
そこで相続人は
母親は確実に相続人で私も相続人なのは理解できました。
父方の祖父母も生きてて、父には弟も居ます(弟(私からしたら叔父には子どもは居ません)。
その場合↑この3人も相続人になり、
この3人の戸籍抄本も必要なんでしょうか?
法定相続人と調べると、色々家系図の見方がイラストで出てきて、第一順位とか出てきて余計にわからなくなってきたので、
わかりやすく教えていただけると幸いです。
どうかよろしくお願いします。
法廷相続人全てのハンコが必要なこと
遺産分割協議書が必ず必要なのか(話し合ってない気がするので)
因みに遺言書はないです。
家族構成としては、
父(死亡)×母親×自分の3人暮しでした。
そこで相続人は
母親は確実に相続人で私も相続人なのは理解できました。
父方の祖父母も生きてて、父には弟も居ます(弟(私からしたら叔父には子どもは居ません)。
その場合↑この3人も相続人になり、
この3人の戸籍抄本も必要なんでしょうか?
法定相続人と調べると、色々家系図の見方がイラストで出てきて、第一順位とか出てきて余計にわからなくなってきたので、
わかりやすく教えていただけると幸いです。
どうかよろしくお願いします。
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2025/3/18 02:47:36
被相続人がお父様
相続人は貴方と貴方のお母様のみです
というのも遺産相続権には順位たるものがあります
まず第一 配偶者(貴方のお母様)とあなた
この場合はあなたのお母様と貴方でフィフティ・フィフティです
貴方がいない場合
第二 配偶者(あなたのお母様)とお父様の親御さんです
この場合はあなたのお母様が3分の2
貴方のお父様の親御さん
即ちあなたから見てお父様側の祖父母は3分の1
第三 配偶者(あなたのお母様)とお父様の兄弟姉妹
この場合はあなたのお母様が4ぶんの3
貴方のお父様の兄弟姉妹
即ちあなたからみて伯父・叔父・伯母・叔母に当たる方々は4分の1
因みに伯父・伯母というのはお父様から見てお兄様・お姉さま
叔父・叔母というのは貴方のお父様から見て弟・妹のことです
戸籍謄本等は遺産相続する方のみでいいと思います
貴方のお父様名義の戸籍謄本ならば
貴方のお父様(故人)・あなたのお母様・あなた
3人載っている筈です
そしてお父様は令和〇年〇月〇日死去と
きちんと戸籍謄本にも記載されるはずです
遺産相続人のみの戸籍謄本・住民票
それだけでいいと思います
簡単に言えば貴方の祖父母及び叔父は遺産相続人じゃないんです
理由は前述した通りです
遺産相続っていうのは優先順位があります
なのであなたとあなたのお母様のみで遺産相続すればいいんですよ
相続人は貴方と貴方のお母様のみです
というのも遺産相続権には順位たるものがあります
まず第一 配偶者(貴方のお母様)とあなた
この場合はあなたのお母様と貴方でフィフティ・フィフティです
貴方がいない場合
第二 配偶者(あなたのお母様)とお父様の親御さんです
この場合はあなたのお母様が3分の2
貴方のお父様の親御さん
即ちあなたから見てお父様側の祖父母は3分の1
第三 配偶者(あなたのお母様)とお父様の兄弟姉妹
この場合はあなたのお母様が4ぶんの3
貴方のお父様の兄弟姉妹
即ちあなたからみて伯父・叔父・伯母・叔母に当たる方々は4分の1
因みに伯父・伯母というのはお父様から見てお兄様・お姉さま
叔父・叔母というのは貴方のお父様から見て弟・妹のことです
戸籍謄本等は遺産相続する方のみでいいと思います
貴方のお父様名義の戸籍謄本ならば
貴方のお父様(故人)・あなたのお母様・あなた
3人載っている筈です
そしてお父様は令和〇年〇月〇日死去と
きちんと戸籍謄本にも記載されるはずです
遺産相続人のみの戸籍謄本・住民票
それだけでいいと思います
簡単に言えば貴方の祖父母及び叔父は遺産相続人じゃないんです
理由は前述した通りです
遺産相続っていうのは優先順位があります
なのであなたとあなたのお母様のみで遺産相続すればいいんですよ
質問した人からのコメント
回答日時: 2025/3/18 02:47:36
なるほど!!
とてもわかりやすくありがとうございます!
理解しました!
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地