教えて!住まいの先生
Q新築の後悔について。 ご経験ある方いらっしゃいますか? 26歳夫婦、注文住宅で新築、もうすぐできあがりです。 最初は、外観のイメージがさだまっておらず、今よくあるシンプルなデザイン
こちらも迷いながら決め、最後に外観…となったところで色々みていたら、ヨーロピアン風のおうちがいいな…と思い始め営業さんに伝えたところ、それだとグレードが違うから予算もアップするし、オプションなどもすべてやり直しだと言われました。
ですがそのときならまだ間に合ったのですが、何ヶ月もかけた打ち合わせがやり直しとのことと、着工時期も延びてしまうとのことですべて白紙に戻す勇気が出ず、焦っていたわけではないですが、ヨーロピアンにも憧れるけど、シンプルなデザインも好きだしいいか…と納得してそのままにしました。
けれどいまになって、他のヨーロピアン風のおうちをみるといいなぁと思ってしまい、せっかくのマイホームなのにこんなことを思ってしまう自分がイヤになります。
シンプルなのも気に入ってないわけではないですが、せっかく注文住宅ならヨーロピアンで可愛い感じにすればよかった!とかなりブルーになっています。
主人はどちらでも良いとのことだったので、私が選べたと思うと余計後悔してしまいます。
自分で決めたことですし、自分が悪いのもわかっています。
もうどうしようもないのだから、できるマイホームを楽しみにしてればいいのに、もともとネガティブな性格なのでなんだかどんよりしてしまいます。。
新築で後悔された方、いらっしゃいますか??
最初は気に入ってなかったけど住んだら気にならなくなったり、愛着がわくでしょうか??
こんな私でも前向きになれる考え方がありましたら教えてください!
主人はとても楽しみにしていますし、私が後悔を伝えても「あのデザインはいいよ!」とわざとオーバーに励ましてくれています。
それなのにこんな後悔が消えなくて主人にも申し訳ないです。
間取りはまだ後悔ありませんが、これで間取りの後悔もでてきたらどうしよう…と不安になってきました。
アドバイスお願いします。
落ち込んでいるので、できたら叱咤はなしでお願いしたいです…すみません。
ベストアンサーに選ばれた回答
ヨーロピアン風って流行かなって思います。
最近、カントリーやヨーロピアンの外観増えてきていますから、
もう少ししたら終わるんじゃないかなって思います。
それに比べて、シンプルは一生飽きもこなくていいですよー!
自信を持ってください!
ナイス:1 この回答が不快なら
質問した人からのコメント
回答日時:2012/10/29 10:48:05
皆様、とてもお優しい言葉をかけていただき、感謝しております。
どの方にも励まされましたが、特に嬉しく、前向きになれたのでBAにさせて頂きます。
シンプルもとても良く、思えるようになってきました!自信を持ちたいと思います!
aoi110426さんも、同じ立場の意見でとてもありがたかったです!
住んでみて気にならないようになることを期待して、楽しみにしたいと思います♪
またなにかあったら、相談にのってください。

回答
是非、本屋さんで建築家さんの作品をみてください。
本のタイトルは『モダンリビング』などがオススメです。
すばらしい作品がたくさん紹介してあります。
ヨーロピアンはあきると思いますよ。
シンプルがいいんです。
少し手を加えて、シンプルモダンになります。
ナイス:0 この回答が不快なら
ナイス:1 この回答が不快なら
ナイス:0 この回答が不快なら
建築中は毎日、一生に一度しか買えない家を失敗した、なんてことをしてしまったんだろうと悔やんでいました。
最終的にはこの工務店でよかったのだろうか?とまで考えてしまい後悔の毎日でした。
辛くて、知恵袋にも質問しました。
でも、引っ越してみると新しくてきれいなお家なのでとてもうれしいです。
建築中に、失敗したと思っていたところも住んでみると、これでよかったなと思うところもありますし、ここは成功と思っていたところが住んでみると意外に使いずらかったり・・・。
色々ありますが、自分の家が大好きですし、他の選択をしたとしても完璧はなかったと思います。
今落ち着いた生活をしていて、マイホーム作りをもっと楽しめばよかったなと思います。いくつかのことにこだわりすぎて、その先に決めなくてはいけないことを後回しにしてしまい、あの時もっと前向きに考えてたらもっといい家が建ったのかなとも思います。
住み始めは気になるかもしれませんが、時間がたつと意外に気にならなくなります。
大丈夫!! 自分の選択に自信を持ってください。
ナイス:0 この回答が不快なら
シンプルが1番。ヨーロピアンなんてどこがいいのかわかりません。だいたいがそうです。だいたいが素敵と思うシンプルな家になってよかったじゃないですか。
旦那様は優しいみたいですが、男は大概ヨーロピアン嫌いですよ。旦那様は絶対シンプルなほうがいいと思ってますって。
ナイス:0 この回答が不快なら
冷静に考えても住まい重視ですよ(^-^)
ご主人はお優しいですが、ご主人にとってはどちらでも良かったら外観をこのままにして、ご主人もメリットを共有できる中身にお金をかけられたのですから、優しいご判断だったと思います。
内装でランクを下げると、どうしても気になりますし、安っぽさは出てしまうものです。
正解でしたよ(^-^)/
ナイス:0 この回答が不快なら
注文住宅が立ち並んだところに
建売が建ち見劣りするなと思っていましたが
数年してみると庭造りがんばったみたいで
あれどこだっけ?ってところありました
家が立派でも庭の手入れせず雑草ぼうぼうってところも~
庭の雰囲気でもだいぶ印象変わりますから
がんばってみてはどうでしょう
ナイス:1 この回答が不快なら
今、新築の注文住宅の2軒目ですが、1軒目より満足しています。
3軒目が楽しみです。(^O^)
ナイス:0 この回答が不快なら
だったらそんなものに固執せずに間取りが満足できているって方がはるかに暮らしの上では重要です。間取りで後悔する人も多い中で、間取りに満足しているあなたは成功ですよ。
ナイス:0 この回答が不快なら
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済みの中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地