教えて!住まいの先生

Q 私の夢を叶えた友人に激しく嫉妬してしまいます。 新社会人です。 私には夢があり、その夢を叶えるために働きたい会社がありました。残念ながらその会社に就くことは出来ませんでした。 友

人は私が行きたかった会社で働いています。

学生時代、友人に将来どうするか聞かれた際に私の夢を語ると
「私はそういうの絶対嫌だな~私は地元の○○とかで働きたいんだ」
と言われました。一度ではありません。
しかし就活目前になって「私もその業界受ける」と言われました。
地元からかなり遠いしやりたくないって言ってたのにな…と疑問を持ちながらも、かなり狭い道なのもあったので友人に情報提供したり、一緒に頑張ろうと前向きに就活に取り組んでいました。
最初は就活は私の方がうまくいっており、友人から「私はその会社絶対行きたくない」と言われることも多かったのですが、嫉妬しているのだろうな~ぐらいにしか思っていませんでした。
私から言うのではなく、友人から私の就活の状況を聞き出しては文句を言うのでうんざりしていました。

しかし友人は唯一、一次審査以降通った会社から内定を貰ったのです。そこが私の行きたいところでした。私は途中で落ちてしまいました。

友人の内定をTwitterの匂わせで知ったのも何故か辛かったですし、Instagramなどで仕事の投稿をされるのが辛くて、私のアカウントを消しました。
チケットがとれなかったイベントも「会社にコネがあるから私はチケットとれる~」と言われました。
その会社に友人の知り合いがいることを知り、コネだとさえ思ってしまいます。

しかし友人の実力なのは分かってます。
私がダメだったのは実力と努力不足で友人が受かったから私がダメだったわけではないのです。
こんなにウジウジ言ってもどうしようもないのに未だに言ってしまう自分に嫌気が差します。
私が働いている会社は社長も先輩も同期もすごくいい人です。
しかし今している仕事より、友人の仕事に就きたいと思ってしまいます。それは私の会社の人たちに失礼だと思うし、申し訳なくて涙が出てきます。
自宅勤務なので泣きながら働いています(笑)

私の行きたかった会社である上に、私のやりたかった部署で、本当にピンポイントで一番私がやりたかったものをしている友人に、人生で味わったことのない嫉妬を感じ、どうすればいいかわかりません。

遠回りにはなりますが、私自身、夢を叶えるための道筋にはなる職には就けています。

とりあえず今は仕事に熱中しようとしたり、料理に集中してみたり、気をまぎらわせるように頑張ってます。

友人に想いを話すことも考えましたが、友人を傷付けることになりそうだし、私がスッキリするのかも疑問なので保留にしています。
もちろん友人には良いところもたくさんあるので付き合っています。しかし、時々我慢できなくなるぐらい辛いです。

こんな私でも前を向けるような言葉やアドバイスをくださると嬉しいです。

ここまで長文を読んでくださりありがとうございます。
誰かに聞いてほしかったので読んでくださっただけでも嬉しいです。
質問日時: 2020/6/8 22:52:41 解決済み 解決日時: 2020/6/16 12:21:08
回答数: 2 閲覧数: 2063 お礼: 0枚
共感した: 4 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2020/6/16 12:21:08
友人だから好きでいなきゃいけない、好かれないといけないなんてことはないので、素直に「そういうところが嫌い」「嫌味な人だな」って思っていればいいと思う。
それを直接伝えたらケンカになっちゃうけど、心の中で思うのは自由。伝えてケンカになっても、より深くお互いを知るチャンス。
正直、マウントされてると感じるときはもう二人は対等な友人関係ではないので、無理に耐える必要はないです。嫉妬に使うエネルギーがとてももったいない。
夢があるなら、そのエネルギーを夢に向けて発散したほうが強みになると思う。
入社は社会人のスタートだから、ここからの努力次第でいくらでも成長できます。モヤモヤしてる間に友人は進んでると思ったら、ちょっとスタート地点が違うくらいで立ち止まってられなくないですか?
  • なるほど:3
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2020/6/16 12:21:08

遅くなって申し訳ありません。
お二人とも素敵なご回答ありがとうございました。
何度も読み返しております。
友人だから好きでいなきゃいけないなんてことはないという言葉にはっとさせられたのでくまさんをベストアンサーにさせていただきました。
本当にお二人ともありがとうございました。
友人とは話し合い、距離を置くことにしました。
とりあえず今は前を向いて、自分が置かれている場所で精一杯頑張ろうと思います。

回答

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
1~1件 / 1件
A 回答日時: 2020/6/8 23:35:01
いくら好きで告白しても、好きになってもらえないことありますよね?

あなたが自分に合った会社でやりたい仕事だと言っても、選んでもらえなかったということは、縁がないのです。

同じ業界ならあなたはあなたで頑張って下さい。
だいたい、インスタやTwitterで、充実して順調と言ってたって、本当かどうか、、。

彼女自身の適性や実力もあり採用されてますが、あなたというアドバイスをくれたりする味方がいない場所で、一人で頑張るわけです。

あなたが欲しがってる仕事だから魅力的に感じたものも、手に入れて日常になると、どうなんでしょうね。

キラキラした投稿を間に受けひがんだりしないで。
青い鳥のはなしと同じですよ。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
1~1件 / 1件

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information