教えて!住まいの先生

Q マイホーム購入を検討中ですが、将来的にグランドピアノを搬入して、教室を開きたいです。 ただし、搬入は家を購入後10年ほど先の予定で、搬入の際には実家が1千万程援助してくれるとのこと

です。
それを見越してのご相談です。

現在の予算の都合上、一戸建てについては新築の建売住宅か中古住宅になります。(注文住宅は無理です)
マンションも探しています。

工務店の営業の方には、「建売住宅の二階の洋室でも、床補強すればグランドピアノは置ける」と言われました。

ただ、近隣環境の苦情を考えると、一戸建てでも完全防音工事が必要かもしれません。その場合、1千万くらいかかると思います。。

次にマンションの場合ですが、これは防音工事が必須になり、同じく900万くらいかかりそうです。


グランドピアノを家に置けた方、どのように家を購入されましたか?

やはり、将来的にピアノの搬入を踏まえた注文住宅が最良であることは分かっていますが、予算上それが無理な場合のご相談です。

私自身としては、今のところ中古住宅(建売住宅よりは頑丈な印象なので)が将来的に一番搬入しやすいのでは?と思っています。

諸経費、戸建てかマンションかなども教えていただければありがたいです。
また、建売の開発地にお住まいで、隣のピアノが聞こえるという方のご意見もあれば伺いたいです。
質問日時: 2013/8/29 16:46:36 解決済み 解決日時: 2013/9/4 11:34:19
回答数: 4 閲覧数: 1497 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2013/9/4 11:34:19
音大ピアノ卒です。

実家…積○ハウスでフリー設計で家をリフォームする予定で見積もりを取ったら、一軒家を建て直すのと同じ価格と言われ、ご近所の理解もあり防音無しで過ごしました。

結婚後、新築マンションを購入→引っ越しにあたり、ヤマハのアビテックスを購入しました。
フリー設計と違い、お部屋の中に部屋が出来ますが、+α工事で防音室の外側に壁を作った為、違和感ありません。
しかし、中の天井高は190センチと低いですし、3.7畳の防音室を設置する為に6畳一部屋潰しています。
初めからアビテックスを設置予定でしたので、梁やクーラーの配管など物件を購入する時点でヤマハさんに同行して頂いています。
レッスンをされるなら、圧迫感ありますが、自分用の練習室でしたら問題ないかと思います。

防音に関しては、建築会社にこだわり、防音のしっかりしたマンションを選んでいるのでほとんど音漏れはありません。
マンション構造によるので、ここは重視しました。

10年後に一部屋潰す予定でいたらよいのではないでしょうか?
1000万あれば、フリー設計をお勧めします。

ちなみに、アビテックスは、費用は350万位だと思います。

大好きなピアノ、搬入できるといいですね。

少しでも参考になればと願っています。


補足

地域によっても条件によっても色々あるんだなぁ…と、私も勉強になりました。
質問者様の地域が分かりませんが、私は横浜駅徒歩6分のマンション、実家は23区内です。
実家が大手ハウスメーカーで見積をとったのは、お家自体の施工がそこのメーカーだったからです。
他の方の金額を見て思い出しましたが、見積価格が高かったのは、防音室にリフォームしたいと見積をお願いしたお部屋が、30畳ほどのリビング(出窓なども含まれるお部屋)だったからだと思います。
普通の8畳等でしたらもう少し安かったかもしれませんね。

ちなみに、大阪にも居住しましたが、関西は防音に対して関東よりも甘いです。
ピアノ可の物件も多く、ピアノの音に対しても寛大でした。

以上、補足です。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2013/9/4 11:34:19

大変参考になりました!
当方、大阪在住です。
マンションにヤマハのアビテックスかフリー設計の予定で行こうと思います。
マンションの防音など、事前に調べるべきことなども教えていただきありがとうございました。

回答

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2013/9/1 16:07:27
1千万あるなら、別館で建てれるだろう。

まず、防音について知らない業者ほど、金を取ります。
私が認めている一流の防音施工会社は、アビテックスフリータイプより金は取らないでしょう。

さらに1000万900万という値段を聞いて最初に思ったのが、ボッタクリ業者ということです。
私がする防音に対する質問におそらくその業者は答えられない。

詳しく知りたければリクエスト質問してください。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2013/8/29 20:21:28
私は以前のマンションで全リフォームを行い、
ピアノ室を完全防音しました。
部屋の外でかすかに聞こえるくらいで、玄関を出ると全く聞こえません。
この状態に6畳の部屋を工事するのに500万円かかりました。

訳あってそのマンションを売り、現在のマンションに移って、
今度は新しいマンションでもあったので、
フローリングの上に防音カーペットを敷いただけです。
それでも、部屋の扉を閉めて弾くとそんなに気にはなりません。
しかし、下階の左斜めのお家にピアノがあるらしく、
耳を澄ませば何の曲かまで分かります。
うちはグランドなのでもうちょっと聞こえているかもしれません。
私は声楽もするのでSopの声の方が厳しいかもしれないです。

ちなみに実家で音大生だったときに注文建築で家を建てたのですが、
ピアノ室は床補強、窓も締めるとサッシがギュッと圧着するタイプ、
壁には防音遮音シートを入れました。
廊下への扉は普通の扉でしたが、これで充分でした。
その部分だけでやはり300万円くらいは高かったと思います。
(30年前です)
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2013/8/29 18:06:55
防音工事の事を考えますと,いわゆる高断熱高気密住宅をお勧めします。
家全体が分厚い断熱材で覆われており,特殊な工法で家に隙間がありません。
その結果,屋内で大音量でピアノを弾いても,音が外に漏れることはありません。
拙宅がそのようになっていますが,夜中にピアノを弾いても大丈夫です。
ただ,音が外に漏れないので,宣伝効果は無いかもしれません。
その場合は,少し窓を開けると,音が漏れるようになります。
工務店やメーカーを色々と調べますと,そんなに高くなく新築できるかもしれません。
なお,高断熱高気密住宅は本来は,冷暖房費の逓減をねらって開発されたものでした。
24時間全館暖房,全館冷房を行っても,冷暖房費をとても安く収めることができます。
防音効果は副次的に得られる効果になります。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

JavaScript license information