教えて!住まいの先生

Q 24時間換気について

吸気口が1階2階にあります。これって1階で吸った空気は1階に、2階で吸った空気は2階に外気と入れ替えるのでしょうか?
補足

スミマセン、吸気は熱交換システムがあり、1階と屋根裏にあります。それが外気と交換して各部屋に吐き出します。

質問日時: 2013/12/29 14:21:28 解決済み 解決日時: 2014/1/4 20:12:09
回答数: 2 閲覧数: 3233 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2014/1/4 20:12:09
こんにちは、住宅屋です。

24時間換気システムには色々とあり、一概には言えない。

「吸気口が1階2階にあり...」とあるが、大抵の換気システム
は、1階・2階というより、それぞれの居室にある。

もう少し詳しくいうと

換気が必要な居室、それぞれに吸気口があって、トイレや
浴室、キッチンの換気扇などを利用して排気する方式が
安価で簡単なシステムなので多く採用されているが、
第三種換気システムという。
この三種の場合、排気だけ機械を使って吸気側は自然に
任せる形になる。

もう一つのの方式が第一種と呼ばれるシステムで、
吸気も排気も機械で行う方式。これには熱交換システムも
組み込まれる場合が多い。

第一種でも第三種でも、家全体を一体的にとらえて計画する
場合が多いので、1階は1階だけで。2階は2階だけでと設計す
る場合もあるが...

換気システムの設計図面をみればわかるよ。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2014/1/4 20:12:09

ありがとうございました。2階だけがいつも異様に寒くなるのでちょっと気になりました。

回答

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答した人: 林 清隆 さん 回答日時: 2013/12/29 18:42:33
専門家
はじめまして、ホームインスペクション(住宅診断、住宅検査)を行っています、建築士の林と申します。どうぞ宜しくお願い致します。

回答ですが、そのようにはなりません。
仮に1階、2階に分けて、それぞれに必要な換気量を満たすように計画したとしても、とりあえず階段でつながっているわけですから、必ずしも計画通りにはならないわけです。

もっとも一般的な24時間換気の形式は「第3種換気」と呼ばれるもので、空気の入口(給気)は穴があいているだけ、空気の出口(排気)は換気扇で強制的に、というものです。すると、強制排気した分の空気をどこかから取り入れようとするわけですが、その入口が”計画上”は給気口、ということになります。ただ、普通にお考えいただければわかるように、全てのサッシを閉めきっていたとしてもサッシの隙間や、建物の隙間からも空気が入ってきます。もっといえば煙突効果により、高い階の給気口では、逆に空気が出てゆくような自然の力も働きます。つまり一般的な換気形式では、そこまで厳密にコントロールできるものではありません。

決して良いとか悪いとかではありませんが、そんな程度のもの、とイメージして頂ければ。
お役にたてれば幸いです。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

JavaScript license information