教えて!住まいの先生

Q 家具家電付きのレオパレスと 普通のアパートについて質問です。 私は4月から看護学校に入学します。 自宅からの通学が困難なため一人暮らしをしようと思っているのですが、 家具家

電付きのレオパレスと
賃貸アパートへ2年間住む場合
どちらがお得でしょうか?

また賃貸アパートに住むとして
家具家電を買い揃えたら
どのくらいの金額になるでしょうか?
質問日時: 2014/2/23 21:03:14 解決済み 解決日時: 2014/3/10 03:58:28
回答数: 7 閲覧数: 7974 お礼: 0枚
共感した: 1 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2014/3/10 03:58:28
2年も住むならレオパレスのメリットないと思うよ。
ましてやレオパレスの賃貸契約って・・・・・

レオパレスに標準装備されている家具や家電は

家電 ・・・・ 冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ、テレビ、浴室衣類乾燥機
家具 ・・・・ カーテン、机、いす(2個)、テレビ台、衣類(コートなど)掛け

こんくらいかな。 レオパレスについているものを新品でヤマダ電機あたりでかったとしても

冷蔵庫15000円、衣類乾燥機能付き洗濯機50000円、電子レンジ7000円、テレビ30000円
家具をニトリでかったとしてカーテン3000円、机10000円、イス1個でいいので2000円、テレビ台2000円
コートかけ2000円

12万円あれば揃えられますね。

レオパレスの魅力って3か月~半年程度の利用者だと思うんですよねマンスリー契約の

衣類と食器、ネットするならあとはパソコンやゲーム機ぐらいをもっていけば
光熱費無料、ネット接続もしてある
入居すればすぐに電気、ガス、水道つかえますし。
レオパレスの他物件にうつるのも簡単。

レオパレスは長期で借りるメリットは感じられません。
  • 参考になる:2
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

6 件中、1~6件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2014/2/26 21:42:02
レオパレスの音問題は、本当にキツいですよ・・・
お勧めできません。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2014/2/24 21:28:08
レオパレスは生活音話し声ダダ洩れです。
それでも良ければレオパレスでも良いのでは?

真新しいレオパレスなら先の方が言うようにしっかりしてるかもしれませんが
私の知り合いが住んでいる比較的新しいレオパレスは…ダダ洩れパターンです。
プライバシーなんて無いですよ。

2年ならば私なら絶対賃貸アパートです。
私が住んでるアパートもホームセキュリティーがついてるし
窓は防犯二重窓です。

家具家電ですが、丸ごと全部買うのかな?
全部新品で揃えると10万は確実に超えます。
今はリサイクルショップで新品同然の物が格安で売られている場合もあるので
一度見に行ってみると良いと思いますよ。

私は冷蔵庫、炊飯器、洗濯機(リサイクル)、レンジで大体10万でした。
その他台所用品や日用雑貨品で2万くらい。
台所用品は殆どニトリや100円ショップ、日用雑貨品(洗剤とか)はドラッグストアで購入です。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2014/2/24 11:32:25
私の友人の旦那さんが建築関係してます。聞いたはなしですけど、昔のレオパレスは、壁薄いみたいでした。現在の設計基準が厳しいので普通のハイツと同じです。新しいレオパレスだったら、普通のハイツと同じです。私のもう1人の友人が自動車学校を通ってたので、2年契約して、月払いの家賃で払ってますょ。 遊びに行くと、壁もしっかりしてるし、物音しなかったですけど。

家電品など付いてるし。インターネット環境、 浴室乾燥もあり、トイレは温水便座付き、テレビモニターに、セコムも加入されてます。

普通の賃貸よりかは、セキリュティも良いので、オススメみたいです。

  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2014/2/24 00:17:31
先の人が言っている事は事実です。

そこで、それ以外の家具家電の提案をします。予算はザッと10万円位かな。

テレビ・ブルーレイ 5万円
洗濯機 2万円
冷蔵庫 2万円
電子レンジ 1万円
机件炬燵 1万円

あまり家電に詳しくないんで、ざっくりです。私の経験上こんな感じでした。
家電は日本製は高いので韓国製です。
テレビとブルーレイと冷蔵庫だけは日本製。

ベッドは今使ってるのを使えないかな?もしくは布団。それ以外にも調理道具とか生活用品が関わって来ます。そちらは100円ショップなりで調達して下さい。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2014/2/23 22:13:16
レオパレス、音が丸聞こえ。
これに耐えられる自信があればいいのでは。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2014/2/23 21:06:30
レオパレスは寒いし壁薄いし牢屋ですよ。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

6 件中、1~6件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information