教えて!住まいの先生
Q 洗濯機の故障・修理道具について: 洗濯機の故障を直したいと思っています。 機種は東芝AW-305です。 現在、給水されても底から常時水が抜けていく状態で洗濯が進みません。
ネットで検索すると、異物が排水機構(弁など)に詰まっていることが多いとありました。
確かに、直前の洗濯で、ガラガラ音がしていた記憶があったので、
まずは自分で異物の詰まりがあるか確かめてみようと思いました。
洗濯機の裏を開けまして、
それらしい部分を見つけたのですが、手で回そうとしてもびくともしません。
ネットでは「ウォーターポンププライヤー」を使ってこれを回すと書いてあったのですが、
この部分の直径は6cmで、ウォーターポンププライヤーで果たして掴めるのか不明です。
写真で言いますと右上の、ポリタンクの蓋のような部分なのですが、
これを開ける(緩める)にはどうしたらよいのでしょうか?
・開ける方法(開ける道具の名前)
・開けてはいけない
・その症状だと、別の部分をみるべきだ
などの点や、また他にお気付きの点がありましたらどのようなことでも助かります。
アドバイスお願いいたします。
確かに、直前の洗濯で、ガラガラ音がしていた記憶があったので、
まずは自分で異物の詰まりがあるか確かめてみようと思いました。
洗濯機の裏を開けまして、
それらしい部分を見つけたのですが、手で回そうとしてもびくともしません。
ネットでは「ウォーターポンププライヤー」を使ってこれを回すと書いてあったのですが、
この部分の直径は6cmで、ウォーターポンププライヤーで果たして掴めるのか不明です。
写真で言いますと右上の、ポリタンクの蓋のような部分なのですが、
これを開ける(緩める)にはどうしたらよいのでしょうか?
・開ける方法(開ける道具の名前)
・開けてはいけない
・その症状だと、別の部分をみるべきだ
などの点や、また他にお気付きの点がありましたらどのようなことでも助かります。
アドバイスお願いいたします。
質問日時:
2015/10/10 15:27:05
解決済み
解決日時:
2015/10/10 17:19:41
回答数: 2 | 閲覧数: 770 | お礼: 500枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 2 | 閲覧数: 770 | お礼: 500枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2015/10/10 17:19:41
ウヲーターポンププライヤーで掴めます、無ければその頭のギザギザの部分にマイナスドライバーをあてて、ドライバーの後ろを金づちで叩けば回ります、元に戻すときはこれの逆です、瓶詰の蓋を回すやつでも場合によっては回ります、その前に排水ホースをその弁から外して覗いてみたらどうですか、手鏡がいるかもしれませんが。
質問した人からのコメント
回答日時: 2015/10/10 17:19:41
洗濯一回終わりました!
業者さんに部屋に入ってもらうのが本当に嫌だったので
今は夢のような気持ちです。
しかも道具を購入しなければならないと思っていたのに、
実践的な方法を教えていただいたことで、
私はこの修理のために何も買い物をしませんでした。
今までたくさん知恵袋や、QAサイトを使ってきましたが、
こんなにすごいと思ったことはありません。
ありがとうございました。
回答
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2015/10/10 16:17:41
ホースバンドをゆるめ、排水ホースをはずす。(まだ水が漏れてくるかもしれないので、シートやぞうきんを用意)
はずした後下から指で探ってみる、中はゴムの弁がついていると思うので破らないように注意。
取り外そうと考えているふたのような部分の中心軸が弁の開閉用になっています。
モーターとカムを使って動かしていると思います、手で左方向に動かせますかね(無理なような気がしますけど)
だめなら、脱水状態にして電源コードを抜く。
スイッチで電源を切ると戻ってしまうので、コードを抜いて脱水状態で強制的に止めてしまいます。
もう一度排水ホースをはずしたところから指を入れて、異物がないか探してみる。
この状態で洗濯機を倒せば、覗けると思うので作業は楽かも・・・
ただし、けがには注意してください。
はずした後下から指で探ってみる、中はゴムの弁がついていると思うので破らないように注意。
取り外そうと考えているふたのような部分の中心軸が弁の開閉用になっています。
モーターとカムを使って動かしていると思います、手で左方向に動かせますかね(無理なような気がしますけど)
だめなら、脱水状態にして電源コードを抜く。
スイッチで電源を切ると戻ってしまうので、コードを抜いて脱水状態で強制的に止めてしまいます。
もう一度排水ホースをはずしたところから指を入れて、異物がないか探してみる。
この状態で洗濯機を倒せば、覗けると思うので作業は楽かも・・・
ただし、けがには注意してください。
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地