教えて!住まいの先生

Q 物を捨てられない旦那…

ため息しかでません。どうしたらいいんでしょうか。
現在賃貸に住んでおり、半年後一軒家に引っ越しします。どう対策すればいいでしょうか?
愚痴多いです。

現在は2LKの賃貸に2年住んでます。
一部屋は私が在宅の仕事の為仕事部屋で、
もう一部屋は押し入れが2つ分の広い収納スペースがある寝室です。
旦那の収納スペースは押し入れ1つ分で、
すぐにものが溢れかえり、押入れの前に山積みになっています。
服かけも、半々で使うつもりだったのですが圧倒的に旦那の上着が多く、着たものはハンガーに掛けず上に置くので、旦那と私とで4対1ほどになっています。
しかも最近重みで倒壊して、今はガムテープで補強しています。

また、テレビの横のリビングの角はすっきりさせたい為開けていたのですが、気付くと旦那がすぐに物を積んで汚くなっていた為、
少し前に片付くなら収納棚を作ってもいいよと許可したところ、
デザインの確認をしなかった私も悪いのですが、
そのスペースぎりぎりに入るほどの大きさで、
木の枠を組み、そこにクリアのフタのないボックスを引き出しのように入れるという見た目無視、機能重視の粗雑なものでした。
しかもどのボックスも全て120%収納しているのと、棚の上には際限なく物が乱雑に積まれている為、
常にグチャグチャの棚が視界に入り憂鬱です。

面倒で放置すると廊下や玄関と、至る所に物の山が…(泣)

片付けて。と常日頃言うのですが、ものを捨てないので全て押し込んで片付けます。
なので月日が経つごとに物が増え続けるんです。

最近はスペースを確保しようと、どんどん自分の服や物を捨てています。残念ながら、自分の物が減れば減るほど旦那の物が目につきさらにストレスになっています。

正直、現在の賃貸はもう諦めています。
ただ、引っ越した先は理想の物のないすっきりとしたリビングにしたいんです。
引っ越し後はベビーの出産も予定しており、快適に過ごしたいです。

引っ越し後は旦那の部屋を狭いですが作ります。
旦那の部屋には一切口出ししないので、絶対に部屋から出さないで!と口酸っぱく言ってはいますが、
結局なんだかんだで、家の周りに物置を増やされたり、リビングに置かれたりしないかと不安でいっぱいです。

その他はとても良い旦那なのですが、片付けだけは本当に参っています。
ものを捨てさせる何か良い方法はないでしょうか?
片付けの本など購入したことはないのですが、そういうものは効果的なのでしょうか?
補足

ちなみに、旦那は中古雑貨屋で機械などを購入し、オークションで売ることが趣味らしいです。利益はあるみたいですが…
私は全てゴミに見えますが、旦那にとっては在庫らしいです。
売るより買うスピードの方が早いので物が溜まります。

質問日時: 2016/4/8 19:42:10 解決済み 解決日時: 2016/4/23 03:16:58
回答数: 11 閲覧数: 1372 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2016/4/23 03:16:58
何であなたが夫の物を片付けない?

どうせ捨てても夫に分かるものか。
片付けしない者はどこに何があるかなんて
頻繁に使う物以外把握なんぞしていない。

それでも分からぬ者には態度で示せ。
ちなみに自分は夫に言っても片付けなかった本を
丸ごと売り払った。
死ぬほど切れられたが後の祭り。
「片付けなきゃ全部売るよ」と事前通告済みだから
夫がどれだけ切れようと知ったこっちゃない。
それから夫は本を完璧なまでに整理するようになった。
妻も時には「本気でやるぞ」というのを示さねばイケナイ。
  • なるほど:2
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

回答

10 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2016/4/12 15:16:42
旦那が物集めをオークションでの販売目的にしているのなら、トランクルームを借りて在庫置き場にするしかないです。

在庫を全部写真に撮って、デジタル資料としてPCに入れておけば、現物を自宅に保管する必要は無くなります。

トランクルームのレンタル費用はオークションからの利益から出してもらってください。

トランクルームの費用さえ出ないのなら、そんな無駄な作業は止めた方が良いです。

時間と労力とお金の無駄遣いにしかすぎません。
と、旦那にお伝え下さい。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2016/4/12 15:11:15
うちも「いつか使うから」って、物を捨てません。

三ヶ月使わなかったら、もう使うことは無いんだから!って言って、どんどん私が物を捨ててます。
洋服も「上げ底」状態になってるので、下の方から少しずつ捨ててます。
よく見ると、穴が開いてるのに仕舞ってあったりとか、片方しか見つからない(何故か片方が無い)やつとかあったりで
捨てるものも多いです。

主人の様子をみてると、捨ててる事に、まったく気が付いてません。(笑)
見つからない程度に捨てちゃうのも解決方法のひとつです。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2016/4/11 21:04:19
結婚19年目の主婦です。
結婚後しばらくは私も主人もあなたのご主人状態でした。

そこから抜け出した私は、片づけない主人に大変苦労し、数年かけてようやく今のキレイな部屋にすることができました。

片付け下手な人にいくら言っても上手になることはないです。残念ながら。
キレイにしたければ自分でやるしかないと思います。
相手に期待をすると疲れるだけで永遠に解決しないんですよね。
下手すると関係が悪化しますし・・・

私は主人が散らかすそばからせっせと片づけています。

ポイントは見やすくすること。可視化、これが本当に重要!!
お店のようにパっと見でわかる、すぐ取り出せる!

全部見えるようにすることで、捨てるものがわかってくるようになります。
私もこの方法で自分の片付け下手を克服しました。
逆に言えば片付け下手な人はどこに何を入れたのかわかりにくい収納をします。

収納棚は見づらいので、大小含めて9つ処分しました。(引っ越し屋に頼んで処分をしてもらった。代金約3万)

100均のカゴなどを利用して並べたり、やむを得ず段ボール箱に入れる場合は中身を全部書き出して箱に貼り付けておきました。

見やすくすると、あれほど散らかしていた主人が「とても見やすい!」と感動して、以前よりはずっと片づけるようになってくれましたよ。
見やすさは片づけやすさでもあるんですね。

いつでも見えていると「欲しいけど、まだあるからいっか」と言って安易に買わなくなりました。

可視化はとても有効です。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2016/4/11 17:27:52
ある程度なら物が多いのは効率的な収納で収まりますが厳しいと思います
引っ越しの際に、全て在庫は売り払ってみるべき
オークションで売れないものはもちこみでお店に売る


私の彼も少々片付けが苦手で物が多く仕事上、機械が多いです
なので月に一度は必ず一緒に掃除する日にしています!
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2016/4/11 09:14:19
とりあえず、すべて出品までしなければ、物は減りませんので、出かける時間より、修理など作業する時間を優先させるように伝えましょう。

外出する=良いものがないか見に行くからです。

また、これから購入する場合、目安として、例えば1点で5000円以上の利益が出ないのであれば、今回は見送るなどの話し合いをして、購入を控えることと、在庫を売れる状態にすることを優先させましょう。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2016/4/9 20:32:01
片付け本は見せても全く効果ないですよ。
片付いてるとか、散らかってるとかいう意識がないのだと思います。
引っ越しの荷造り、ご主人の物はご主人にやらせてください。
ジャンク品の物はだけでなく、洋服類も。
物の多さを認識してもらえると思います。
その時が処分してもらうチャンスです。
特に服に執着がないなら、「着ない物は処分したら?」
と言ってみては?
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2016/4/9 04:31:49
旦那様が買ってしまうのであれば、貴方が売り手になったらいかがでしょ。

夫婦で儲けて下さい。
共通の趣味になればイライラも減りますよ。

ちなみに・・・片づけられない人はどこに何があるかは分かっています。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2016/4/9 03:19:34
こう言う人には、片付けの本見せたってムダです。
単に買うだけじゃなく、売買にハマってるからです。ダンナにすれば「一応、自営業者のつもり」なんでしょう。
で、実際に落札されてお金も入ってるから、小遣い稼ぎしてるつもりなんでしょう。
お金が絡んでるから、そう簡単に止めませんよ。

ただ、オークションに何を出しているかは、IDが分ればすぐ分るので、その分を捨てると問題があるので、こっそりダンナにバレないように、少しずつ捨てるってのはダメでしょうか?
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2016/4/9 03:06:17
物とうまく付き合う生き方には、2種類あります。
•「買わない」から「捨てない」(断捨離的)
•「すぐ買う」から「すぐ手放す」(こんまり的)
旦那さんは、どちらの生活がしたいのかを判断する必要があります。それによって、目指す形は違ってきます。買うのを控えるのか?手放す道を促進するのか?それが問題です。

ただ、現在明らかに「物の収納法」は問題が発生しています。しまうのが面倒→重ねる→見えない→忘れる→同じ物を持っているのにまた買う、のスパイラル地獄です。
旦那さんは、中身の見えない収納や、面倒な収納が苦手だと認識して、それを避ける事が重要です。「ハンガーにかけられない」に対して「頑張ってかけて」ではなく「ハンガーじゃない楽な収納法に変える」事が大事です。中身がぱっと見わからない引き出し状のボックスも、使いこなせないので控えるべきです。
本棚みたいな中身の見える棚で、スッカスカに置くと良いです。重ねると奥の物は見付けられなくなるのですから。

片付け本は、片付け大好き人間が書いているものが多いです。そういった方の収納には、ズボラさんはついていけません。全部の棚に扉の付いた素敵なリビングなど、中身がさっぱりわかりません。ズボラ向けな片付け本であれば、役に立ちます。
断捨離やこんまりは、物を「買う」「捨てる」のサイクルに特化した本で、収納についてはあまり語られません。でも、今一番大事なのは、自分が何を持っているのかが分かる収納方法の改善です。見えるに特化した出しっ放し収納が良いです。

片付け理論を学ぶなら、整理収納アドバイザー資格をオススメします。1日講習で2級取れます。もっと、手を入れるなら、整理収納アドバイザーに家の片付けを相談すると良いです。しかし、高額です。引越時が、収納方法を変える大チャンスです。それまでに、どんな収納なら使いこなせるのか、試行錯誤しておいた方が良いです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2016/4/8 19:44:00
お金をかけて本を飼うより、ジモティーとかメルカリみたいな無料アプリで売りさばく方が建設的。

ジャンジャン売ろう。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

10 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information