教えて!住まいの先生

Q 新築一戸建て、HMか?義父関係の工務店か? 新築一戸建てを計画しています。 土地は主人の実家近所に義父名義の宅地があり、そこに建設する事になっています。 義父が電気工事屋を個人経営しており、元請の個人工務店

が数件あるそうですが、気にしないで好きなメーカーで建てればいいと言ってくれていた為、2ヶ月程ハウスメーカーをまわり、3社候補をあげ、プランニングから見積まで出してもらう段階までいっていました。

ところが、そこまでいって、義父が「無理にとは言わないが、やっぱり電気工事を俺がやってあげたいから工務店はどうか?」と言い出し・・・。
主人も「お父さんがそういうなら」と言い出しました。

私はHMに依頼したいと思っています。
義父&主人の気持ちもわかるけど、デザイン性・機能性・アフターケア・監理・お金の曖昧さ等の不安や、知り合い(まして義父の元請)だと色々言いたいことが言えないのも嫌だし、私の知らない所で義父と主人の間で色々話を進められるのも絶対嫌です(以前、私の知らない間に義父と主人で決めて新車を契約していた事あり)。

その工務店は、1人経営の大工さん(HMの下請経験有)で、以前その方が建てた家を見せてもらいましたが、アパートの延長?みたいな、全くオシャレでもなく、何の工夫もない家でした。
説明も「このサッシが一番いいやつで・・・」とか、「HMはぼったくりだから」とか、どうでもいい話ばかりでした。

仮にという事で図面も書いてくれましたが、まさかのフリーハンド!!
私的にはありえません・・・。

私の意見は主人には「私の不安をすべて取り除けるなら、その工務店でもいいよ」と伝えました。その後3ヶ月近く経ちますが、新築の話はまったくしていません。(夫婦仲は良いです。)

主人が義父の電気屋の跡を継ぐなら、その工務店との付き合いもずっと続くので頼まざるを得ないかもしれませんが、そうではないし、主人も工務店の方を知っているわけでもなく・・・。


義父&主人の意見を尊重して、工務店で建てるべきなのでしょうか?

色々な方のご意見・アドバイスを伺いたく、質問させて頂きました。
質問日時: 2016/9/9 15:42:28 解決済み 解決日時: 2016/9/16 00:21:55
回答数: 10 閲覧数: 4547 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2016/9/16 00:21:55
①もう一度「電気工事業」の義父と、あなた達夫婦で以下の様な内容で、話し合ってみてください。

1.「大工さん(工務店?)」の作る家が、自分達の好みに合わない事を義父に伝えてください。 ここを妥協すると必ず「後悔」しますよ。

2.「大工さん」が「建設業の許可登録業者」なのか? を調べてください。 「無許可業者」だと色々な規制がありますので、個人経営でも良いので「許可業者」であるのかどうか? を確認しておいてください。

3.「各種の補助金制度」や「優遇税制」の説明はありましたか? これらは「申請主義(自分で申請しないと使えません!)」なので、工事する前に申請を済ましておかないと一切使えないので、この点にはご注意ください。
http://www.sumai-fun.com/money/

4.「ZEH」は既に今年度の申請分は締め切ったのですが、「地域型住宅グリーン化事業」の加入業者であれば、まだ「追加の補助金制度」が使えますので参考にしてください。
http://chiiki-grn.jp/home/summary/eco/tabid/105/index.php
「ゼロエネルギー住宅」であれば、本体に165万円+地域の木材利用で20万円+三世代同居で30万円の、最大215万円の補助金が出ますので、有効にご利用ください。

「補足」があれば「追記」が可能です。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2016/9/16 00:21:55

色々な情報をご教授下さり、ありがとうございました。

回答

9 件中、1~9件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2016/9/11 19:58:21
その工務店がどれくらいの性能で建てられるのか
理解する必要があります。とても低かったら断りましょ。

義父&主人の意見を尊重しつつ大工でも大手でも
デザインはあなたがやるべきだと思います。

大手はアフターケアもぼったくりです。

「このサッシが一番いいやつで・・・」「HMはぼったくりだから」
この話をどうでもいいと思えるあなたがとても心配です。
知識をつけてください。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2016/9/10 10:32:23
義父さん名義の土地で相続問題は勃発しませんか?

私の両親の引っ越し先のご近所に、そのパターンのご夫婦がいます。
夫の親名義の土地に息子夫婦が新居を建ててから夫が亡くなり、子供も無く今も奥さんは夫の親名義の土地に住んでいます。
嫁に義親の土地相続権利はないので、お嫁さんも亡き夫の兄弟も「父親の土地」で揉めています。

別の方の家も工務店で建てたものの、結局地元の工務店が跡取りもなく廃業。
親の建てたHMを紹介してほしいとリフォーム相談している最中です。
10年後、20年後を考えて名義は夫にしていく上でHMに依頼してはどうでしょうか?
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2016/9/10 08:51:52
大工の祖父・一級建築士の父を持ち、知り合いの建設会社で家を建てた者(嫁)の立場です。結論から言うとご主人が賛成する以上はそこで建てるべきだと思います。私も好きな会社で建てたかったですけど、後々ネチネチ言われるのも嫌でしたし知り合いの会社で数百万安く出来ましたので今では納得しております。数年住めば慣れてきますし、希望の会社で建てたからと言って100%満足したかも分かりませんので。何より自分の家を義父(左官屋)が塗ってくれたことは良い思い出です。

現在嫁ぎ先で建設業をしており、全国大手HM(年商数千億)の仕事も地場工務店(数億)の仕事をしています。個人的にはHMのデザインはよく似ている+割高(でも技術やアフターフォローなどは安定)で好きじゃないですし、地場工務店でHMより安くオシャレな家を建てているのを実際見てきています。ようは施主の努力次第でどんな家にもなると言う事です。でも小さな会社だと将来的な不安だったり、チェックの甘さなどの心配があるのも理解出来ます。なのでこの点はしっかり家族で話し合いが必要です。

ですが、個人的にはフリーハンドの図面の完成度は分かりませんがサラッと書ける事は素晴らしいと思います。確かに高齢だとデザイン的に希望にそえない可能性もあります。まずは貴方の希望の家の写真や間取りを決めて相談してみましょう。義父の取引のある会社で同じような家を建てている会社はあると思います。私は大手HMの展示場を半年かけて巡りましたが、1番オシャレだと感じたのは地元の年数件しか建てない小さな工務店でした。社長が建築士(設計担当)、自社の大工(国家資格あり)が施工、奥様がコーディネーターでアットホームな感じで値段も大手HMの7割くらいで建てている実際の家を数件見せてもらいましたけど素敵でしたよ。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2016/9/9 21:31:39
HMをプロ集団だと思っている時点で間違いです。

HMの営業の離職率は高いですよ。
他業種からの転職もざらです。
そんな素人を少し教育してお客様と打ち合わせから、間取りの相談までさせるからトラブルが絶えないのです。
図面の位置にエアコンがつけられないとか、扉が180度開かないとか、明らかに図面上のミスといえるトラブルは後が絶えません。

ひどいHMになると釣った魚には餌を与えないという所もあります。
契約さえとればあとはおざなりな打ち合わせになり、施主の心労が絶えず頭を抱え夜も眠れないという場面を知恵袋でもよく見かけます。

重要なのは夫婦で知識を身に着けて、本当に欲しい家はどんな家なのかをまずは見出すことです。
そしてその理想の家を実現できる工務店なりHMはどれとどれかを見極める。
足を使って何社も回り話を聞いていくと、自ずと会社や担当者の姿勢の違いが見えて来て、自分が求めるものを実現してくれるHMまたは工務店はどこかが分かってきます。

自分の求めるものを見出す前に、雰囲気で義父様のすすめる工務店を貶めるのは良くないことです。
まずは冷静に1年かけて勉強してください。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2016/9/9 17:51:34
なんとなく似たような話
私の娘が結婚してアパート暮らしをしていましたので
近くの土地120坪と建築資金の一部500万を提供して家を娘夫婦が建てました。
私は外構業者で30年ほどして来ました。
大手のハウスメーカーの下請けや孫請けで沢山の工事をして来ました。
ここまであなたの話と一緒ですね♪

電気工事屋をしていると沢山の建築やから仕事を請け負います。
自分の身内が家を建てるとどこに頼んで良いのか迷ってしまいます。
あなたの考え方はしっかりと素人でも解り易い図面を書いてくれて
オシャレな家を建てたいと思う気持ちは十分に理解します。

ところがオシャレな家は住んでみると思ったほど快適ではありません。
吹き抜けを作れば冷暖房費がかさみますし窓を多くしても同じですし
夏は窓からはいてくる日差しがたまりません。

別に大手を悪く言うわけではありませんが・・・・
土地を義父が無償で提供してくれる事を考えなさい。
買えば何千万と掛るのですよ・・・
あなたの希望なんてどうでも良いのです。
新しい家に住めるだけ有難いと思う事です。
なにを嫁の分際で我がままこいているのですか?

ハウスメーカーで建てたければ自分たちで土地を探して買いなさい。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2016/9/9 17:26:55
私ならぼったくりのHMにするくらいならネットや雑誌で設計士さんを探してデザインから施工管理まで任せます。
性能からデザインまで頼れる設計士さんが見つかれば人間関係もワンクッションあるので円滑にワガママ言えますよ。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2016/9/9 17:13:01
絶対にHM!
従業員を何人も抱えて自社設計で家を建てられるような工務店ならまだしも、1人だけでやっている工務店なんて所詮下請け大工にすぎません。
図面どおりに施工する腕は良いかもしれませんが、設計力や提案力は皆無ではないでしょうか。

私の場合は家ではなく外構だったのですが、親に親戚で1人でやっている造園職人を紹介されたのはいいのですが、「何でも出来るから何でも言って」というだけで、提案なし、資材もいつも使っているメーカー以外の知識無し、図面も引けないというありさまでした。もちろんこちらも素人なので何も無い状態からでは話を進めることができず。見切りをつけるまでの半年間が無駄になりました。

質問者さんは、既にその大工さんが以前建てたものを見てよく思っていないとのことですので、早々に見切りをつけてHMとの打合せを進めた方が良いと思います。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2016/9/9 15:58:50
まぁ、貴方のご主人が建設業界に詳しいのではないなら、
私はお奨めしませんね。縁故で家を建てるメリットが
ほとんどないと思います。


私の話ですが、似たような縁故で、小さい鉄工所で建てました。
私自身が建設業界に勤めているので、若輩ながら、ある程度の
事は理解できます。

流石にフリーハンドではありませんでしたが、提出された
図面は、「倉庫」。まぁ、今まで建てた例を連れて回られた
のですが、倉庫か納屋だったので、これは意匠性は自分自身で
何とかしないとな、と最初から思っていましたが。

で、図面をCADデータで貰い、自分でどうして欲しいのかを
加筆して、再考して貰うよう依頼しました。
建築士ではないので、どこに柱が必要等はわからず、
申請用図面の書き方も分かりませんでしたので。

とりあえず構造を大きく変えるのは許可後はNGなので、
細かい部分は建てていく最中に、適宜、大工さんと打合せして
決めていきました。
HMに依頼すれば、自由設計と言いながら、結局はパッケージング
されていて、住設なんかは選択制ですからね。
その点、1つ1つ大変ですが、全て自分が指定したメーカーの
ものになります。

縁故メリットでもある割引価格、完全自由設計である
工務店依頼のため、キッチンやユニットバスなど、
比較的高めのものを使ったり、玄関などは壁にタイルを
貼ったりと意匠性も持たせましたが、ケチるところは
徹底してケチりましたので、鉄骨造でありながら、
坪単価50万でできました。

これぐらいできるのであれば、良いのですが。
HMの良いところは、素人が知らないプロの知識を利用できること。
工務店の良いところは、相応の知識さえあれば、HMにはない
オリジナル性を出せること。

どちらに価値があるかは、貴方次第です。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2016/9/9 15:49:37
建築不動産関係者です。

総合的に考えると
ハウスメーカーのほうが満足度も高く
クレームも言いやすいです。

知り合い何人かが同じようなことで迷っていました。
後日、ごめん!やっぱり義父の顔を立てないといけないから
工務店にするよ
というのはよくある話ですが

確かに腕はいいです。
隅々まで見ましたが、仕事も丁寧です。

でも
ハウスメーカーも同じく地元の工務店へ依頼するんですよね(笑)下請けとして。
設計は今の時代に合った設計で
夢あるひと時を味わえます。
ただし言いくるめられて要らないものも進められます。そこで、、、

ハウスメーカーへ相談されるといいと思います。
知り合いの工務店、電気工事に関しては、こちら側で紹介させてくださいとね。

私もそういう依頼は断らずに、新たに職人さんとのお付き合いということで
お願いしております。

メーカーからしたら
めんどくさいお客さんと思われがちですが
何千万の買い物ですから
設計も施工も腕のいい人に頼みたいのが施主様の本音です。

妥協は一歩も譲らないのが
いい家を建てるためのコツです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

9 件中、1~9件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

JavaScript license information